« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

ガソリンを注入しよう《4,839本目》

北陸学院高校野球部でのメンタルトレーニング指導でした。
やるべきことに集中できる力を養っていきます(^^)

Img_0463

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「冬場はどうしてもモチベーションが下がり気味になってしまいます」

この時期、野球部員は夏の甲子園を目指して切磋琢磨して練習で汗を流しているかと言えば...

高校球児が全員甲子園を目指してがんばっているかと言えば、基本的には「そうだ」ということになるでしょう。
しかし、練習に取り組む姿勢を見ていて「そうは思えない」と感じることもあります。
それは、「ここまでやれば十分だ」と満足してしまったり、「これ以上はできるとは思えない」と諦めてしまって、成長意欲が薄れてしまっていることが主な原因です。

車で例えるならガス欠を起こしてしまった状態ですね。
実は「何のために」という目的が、人間にとってガソリンになるのです。

私達の脳は、すべての問いかけに答えを出そうとします。
この機能を利用して目的を引き出す問いかけをしてみます。
「なぜ〜なのか?」という問いです。
この答えがエネルギー、つまりモチベーションになるわけです。

高校球児に「なぜ甲子園を目指すの?」という問いかけをすると、

「甲子園にいきたい」
「一番になりたい」
「自分が有名になる」

という答えが返ってきます。
しかし「甲子園にいきたいから、目指す」というのでは、これまでと変わりません。

そこで、「甲子園にいったらどうなるの?」と問いかけてみます。

「地域がクローズアップされる」
「学校関係や周りの人が喜ぶ」
「地域の人たちが喜んでくれる」

いい答えです。
これなら・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

どんな影響を与えるか《4,838本目》

福井市の高桑印刷様での社員教育でした。まずはワクワク発表会から。
「こんな願望を持ってたんだー」という話がどんどん飛び出しました(^^)
その後、福井市で経営者とのセッション、そして打ち合わせと続きました。

Img_0459

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「学ぶことをやめた指導者は、教えることをやめなければならない」

こう言ったのは、旧ユーゴスラビア代表の最後の監督であり、日本でもJリーグや日本代表で監督を歴任するなど、世界各国で豊富な指導歴を持つサッカー指導者イヴァン・オシム氏です。

一般的に日本の企業や組織では、管理職のポストにいる人にリーダーの役割を求めることが往々にしてあります。

このように管理職にリーダーの役割を求めると混乱が起きます。
なぜかというと、管理能力とリーダーシップは別物だからです。

リーダーシップのない人がリーダーの役割を担おうとすると、プレーヤーとしての自分の成功体験を押し付けようとします。
それでもうまくいかないと、今度は精神論や根性論で押し切ろうとするんですね。

それで組織は混乱を起こしてしまいます。
これではチームの能力を引き出すことはできませんね。

リーダーの役割を担うためには、リーダーシップを学べばいいわけです。
リーダーシップは「他者に与える影響力」なので、自分は組織やチームにどんな影響を与えたいのかを考えるところから始まります。

あとは、影響力を発揮して組織やチームの能力が発揮できているイメージがあればいいですね。
そのイメージに向けて、何を学び、どんな挑戦をするのかを決めて実行していきます。

冒頭のオシム氏の言葉を受けとめ・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

逆境が人を強くする《4,837本目》

能美市商工会青年部様の特別例会で講師を務めます。
その打ち合わせを行いましたが、すでにワクワクが始まってしまったようです。
そして打ち合わせが終わりかけた頃、「実は本を持ってきたのでサインお願いします」と一人が呟くと、「実は私も...」「実は僕も...」と次々カバンから「超メンタルアップ10秒習慣」を取り出してきました。
ありがとうございます(^^)

Img_0450

富士通 北陸支社様での「部下指導セミナー」の講師を務めました。
今回から3回シリーズで開催します。
ガンガン人を伸ばせる人になってもらいます(^^)

4dcebf0f48f2480fac7ee2499bb1ff6e

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「もの凄く大きな苦しみは、すでに強運のはじまりである」

人が成長するときに、必ず起きていることがあります。

それが、苦難や逆境です。
あのときの、あの悔しさ、苦しみがあったからこそ、今の自分がある。

成功者の方々が口をそろえて言います。
つまり、苦難や逆境が来たときは成長のチャンスが訪れたということです。

飯山も自分自身を振り返ると、
父の事業失敗と失踪で幼少期から学生時代はなかなかハングリーな生活でした。
でもこの時のハングリーさが後に社会に出てから「なにくそ」精神で仕事に打ち込む要因に。
起業してからはすぐにどん底に突き落とされ、住宅ローンと妻と子どもたちを抱え気が遠くなる感覚を味わいました。
なんとか生活できるレベルまでできたと思ったら、今度はまた次の苦難が...

ただ、これからの苦難があったからこそ、今があるといえます。
だからすべて出来事が良い思い出になっています。

飯山の能力開発の師匠であり、SBTを開発した西田文郎氏は、

もの凄く大きな苦しみは、すでに強運のはじまりである。
苦しみが大きければ大きいほど、「振り子の法則」で、それを乗り越えたときは強運の持ち主になれる。

と言っています。

竹が伸びる時に節ができるように、伸びる(成長する)ときには節目がやってくるということがわかりました。
竹は節があるから・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

問題意識が成長を生む《4,836本目》

金沢で面白い企画の打ち合わせを終えて、保育士の皆さんの「ワクワク研究会」で講師を務めました。
今回も楽しい話題が盛りだくさん。笑顔溢れる研修となりました。
最後にワクワクポーズでパシャ(^^)

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「良い状態だと思います」

企業やスポーツチームに指導に入った時に、

「今の(組織やチームの)状態はどう?」

と問いかけます。
そうすると、「良い状態だと思います」「特に問題もなくいい感じだと思います」といった回答が返ってくることがあります。

この返答を聞くと一抹の不安が頭をよぎります。
この回答には「こんなもんじゃないの」と現状を肯定してしまい、この環境を変えていこうというモチベーションが感じられないからです。

実は、「問題がない」のではなく、問題意識が欠如しているのです。
これではこれ以上の成長は期待できません。

人が成長するためには、どんな環境でも肯定的に受けとめることができる力が必要です。
なぜなら環境を肯定できないでいると、苦しいことや辛いことがあると自己を正当化して他責にするようになってしまうからです。
そうして、環境が悪いから成功しないんだと被害者意識に陥ってしまいます。

ただ、環境を肯定するということは、現状を肯定してしまうことにもなるので注意が必要です。
現状を肯定するとは、例えば、成績が思ったように伸びないという状況でも「これでいいや」と受け入れてしまい、環境を変えていこうというモチベーションが生まれにくくなってしまいます。

だから、今の環境に満足せず、環境をより良い方向に・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

スローガンをつくろう《4,835本目》

地域の町会の新年総会に数年ぶりに参加してきました。
ここ数年は仕事の予定と重なってなかなか参加できませんでしたが、久しぶりに皆さんと語り合う時間は楽しかったですね。
年代も仕事もバラバラ、個性豊かな方々との時間は、普段の仕事とは違う自分が出ているかも(^^)
自宅からは小学校が見えますが、この時期にグランドで遊べるなんて。
昨年、今年と全く雪がありません。
温暖な気候はありがたいですが、一体どうなっていくのか...

Img_0443

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「最後まで取り組もうという意味で、みんなで決めました。目標は全国制覇です」

サポート校の星稜高校が第92回選抜高校野球大会に出場することが決まりました。
これで3年連続14回目、夏も合わせれば5季連続出場で、同校では1981年春~83年春までに並ぶ最長タイとなりました。

飯山がメンタルコーチとして関わって7年になりますが、それ以来毎年チームスローガンを作ることにしています。

今年の星稜高校野球部のチームスローガンは「至誠一貫」(しせいいっかん)。
最後まで誠意を貫き通すことであったり、 一つの方針・方法・態度で、始めから終わりまでつらぬき通すという意味です。

星稜高校といえば「必笑」(ひっしょう)という6年前のチームスローガンが有名になりました。
この言葉で歴史的大逆転を演じ、甲子園でも16年ぶりに勝利し、ベスト16まで進出しました。

昨年の奥川、山瀬のバッテリーを擁したチームは「一味同心」(いちみどうしん)でした。
同じ目的を持ち心を一つにして24年ぶりに夏の甲子園準優勝を果たしました。
近年は四文字熟語を使うことが多くなった気がしますね。

スローガンは、『自分たちの目標・目的を達成する気持ちを言葉で表したもの』です。
目標・目的を忘れないように、スローガンという言葉にしておくのです。

これは個人でも同じです。
自分の目標・目的を達成するスローガンをつくっておくと良いですね。

ちなみに飯山のスローガンは・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

環境づくりは自分から《4,834本目》

東京での打ち合わせを終えて、金沢に戻ってきました。
いつも著書を応援していただいている「うつのみや金沢香林坊店」に顔出してみると、目立ってました。ありがとうございます(^^)
それからサポート企業の周年イベント&新年互礼会へ。
「メンタルアップ10秒習慣」を来場記念品としてご用意いただきました。
ありがとうございます。

Img_0440

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「仕事に意欲的に取り組めるようにして下さい」

企業に社員教育に入る時や経営相談を受けている時によく出てくるフレーズです。
社員や部下のやる気を引き出して欲しいというのです。

そのたびに申し上げているのは、

やる気になったら辞めますよ

ということです(笑)

やる気になると、さらなる成長を目指そうとします。
その際、自分の居場所はここではないと感じると転職や起業を考えるようになるからです。
ということは、引き留めるだけの“何か”が必要になります。

どんな組織やチームも”魅力づくり”が重要になってきました。
どういう環境づくりをするかということです。

経営者などリーダーの立場の人はこのことを考え抜く必要があります。
働く場所はあちこちにありますし、経済的に豊かになる方法もいくらでもあります。
居るのが当たり前だとは思わないことですね。

では、魅力ある環境はどうやってつくればいいのでしょうか。

その一つの答えがコミュニケーションです。
私たち人間は一人では生きていけない動物です。
社会と、誰かとつながっていたいという欲求があります。

コミュニケーション力=人間力

という言い方もできると思います。
リーダーのコミュニケーション力、すなわち人間力が組織やチームの環境をつくっています。
だから、組織やチームの変革を行うときは必ず経営者や指導者などリーダーの自己変革が・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

ゆっくり息を吐いてみる《4,833本目》

東京での打ち合わせでした。
またまた面白い展開になりそうです(^^)
それにしてもデカイLOVEやなぁ。

00c3e7fd9c5a4cb3919823a7affea6ef Ba565322280b48529ea4dd3456dbdd37

多くの方にシェアや紹介していただいています。
また、社員に読んでもらうために100冊購入いただいたり、企業の周年イベントの来賓にプレゼントするために70冊購入いただいたり...
さらに、早速購入いただいた方から書いてあることを実践したら効果テキメンなど嬉しい報告も続々届いています。本当にありがとうございます!!
小学生からお年寄りまで、理解しやすく、実践しやすい内容になっています(^^)

014af8f6efd64c93893318be361dbd60

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「とてもイライラした」

テニスの全豪オープン 女子シングルス3回戦で2連覇を狙っていた大坂なおみ選手は15歳で世界ランク67位のC・ガウフ(アメリカ)にストレートで敗れ、3年連続のベスト16進出とはならなかった。
会見では「15歳に負けたくなかった。コーチやチームのみんなに申し訳ない」と落胆した。
大坂選手は、序盤からミスを連発しプレーが不安定に。その後も大坂のミスは止まらず早々に敗退が決まった。(参考:tennis365net)

2回戦で勝利した時も、試合後に

「とてもイライラした。イライラした時は不思議なことにラケットが手から飛んでいってしまう。コントロールできない。」

と語っています。

スポーツの試合だけではなく、私たちは日常でもちょっとしたことでイライラが顔を出すことがあります。
そのままだと、表情や態度、行動にそのイライラが表れてしまいます。

うまくいかない時のイライラはどうやってコントロールすればいいのでしょうか。

そんな時は、

ゆっくり息を吐いてみる

ことをお勧めしています。
車でいうと、息を吸うことでアクセルの役割、息を吐くとブレーキの役割を果たします。
イライラしている時は無意識に呼吸が浅くなっています。
なので、ゆっくり息を吐いて呼吸を整えます。

そして、息を吐く度に・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

実積で伸びる《4,832本目》

金沢市中央倫理法人会での講話からスタート。早朝よりたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。飯山は10年ほど前に3代目の会長を拝命しておりました。歴代の会長が揃ったので記念撮影。
その後富山市で経営者とのコーチングセッション。これまでの壁を破ってさらに成長曲線を描くために自己変革していきます。
そして夜は金沢に訪れた大切なビジネスパートナーとの食事会でした。色んな話で盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました(^^)

76a2f3fc98c7436989a3bfc0be1f90fa

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「なんでいろいろ言われるかというと、結果を出していないからなんです」

プロ野球楽天イーグルスのオコエ瑠偉選手は入団して4年が経ちました。
2015年夏の甲子園で、快足で広い守備範囲と強肩、そして勝負強い打撃で関東一高のベスト4進出の原動力となったその身体能力にくぎ付けになりました。

ドラフト1位で楽天に入団。プロ1年目は高卒ながら開幕一軍を果たし、将来のスター候補として大きな期待を抱いていたが、オコエ選手はいまだレギュラーの座をつかんでいない(参考:Sportiva)

サポート校の高岡商業高校が7年ぶりの甲子園出場を決めた2015年夏、初戦で関東一高と対戦し激闘をくり広げました。
その時に甲子園でオコエ選手を見て「なんという身体能力の高い選手なんだ」と驚いた記憶が残っています。
そのオコエ選手の記事を久しぶりに目にしました。

周囲からいろんなことを言われているんですね。
それは、成果(=好ましい結果)を出していないからです。

プロの世界ですから結果が全てです。
そして、今の姿はこれまでの取り組みの結果でもあります。

実は人が成長する際に必要な要素の一つに、

実績で伸びる

ということがあります。
プロスポーツの世界はもちろんのこと、ビジネスでも同じことが言えますね。
だから飯山は実績にこだわります。

大きなことでなくてもいいんです。
何か自分に自信が持てるような実績をつくりたいですね・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

不満よりも感謝をつくる《4,831本目》

午前中からデスクワークや顧問税理士との打ち合わせがあり、あっという間に夕方に。
夜は、石川県が誇る美味しい笹寿しを提供している「芝寿し」さんで開催された経営者の勉強会で講師を務めました。
皆さんのお役に立てて良かったです(^^)

Af1b6c5bea9c40ce8093084c870fffa3 818951eef5ea48f8a5bd177532c7f55f_1_201_a

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「不平不満ばかり言う人をどうにかしたい」

企業での研修や講演などで伺ったとき、後でこっそり相談に来られる人がいます。
不満ばかりの人はどのようにしたらいいのでしょうか。

と、その前に、

実はそう言う自分の脳がすでに不満で満たされているということはないでしょうか?
「この人をどうにかしたい」という裏には、その人に対する不満が隠れていますね。

だから、

不満ではなく感謝をつくる

ことを推奨しています。

まずは不満の正体を解明しましょう。
そもそもなぜこのような不満を抱くようになるのでしょうか。

人間関係での場合、その人の顔を思い浮かべながら

「きつい練習ばかりさせる」
「面倒なことばかり押し付ける」
「嫌味なことばかり言う」

などと思い、「本当に嫌な人だ」「こいつは最悪だ」と口にして嫌な表情をする。
これを繰り返して脳に覚え込ませているわけです。
だから、その人の顔を見るだけでネガティブな感情になってしまうんですね。

ただ単に「嫌だ」という感情と、そのときのイメージを何度も繰り返して、脳に記憶させているに過ぎないんです。
これが不満の思い込みの正体です。

だから、

「この人のおかげで成長する機会を与えてもらっている」
「人間力を磨くチャンスだ」
と・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

身を置く環境に影響される《4,830本目》

石川県小松市の製造業での社員教育を終えて山代温泉へ。
自動車関連のメーカー主催の研修で講師を務めました。
皆さんで「やったるぞー」ポーズで記念撮影。
話終えたらそのまま温泉旅館を後にしました...

Img_0419

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「セミナーや勉強会に積極的に参加したほうがいいですか?」

こんな質問を受けることがあります。
そんなときは、「ぜひ参加して下さい」とお答えしています。

ただし、とにかく手あたり次第に参加すれば良いかと言えば、そうでもないですね。
なぜかというと、

人は身を置く環境に影響される

からです。

積極的な姿勢の人ばかりの場であれば、自分も積極的になれるような気がします。
逆に、愚痴や人の悪口ばかり言っているようなところに身を置いていると、自分も悪口や愚痴を言う人間になってしまうかもしれません。

こうなりたいと思えば、

その目的や目標に叶った環境に身をおくこと。
これが絶対条件になります。

飯山の能力開発の師である西田文郎先生は、

ツイてる人間は、ツイてる人間同士、ツイてる人生を歩み、
ツイてない人間は、ツイてない人間同士、ツイてない人生を歩んでいる。

40年以上、超一流の人達と付き合ってきて、わかったのはこれだという。

自分が身を置く環境次第で、人生が変わっちゃんですよね。
ツイてる人生を送りたければ、ツイてる人たちとの付き合いが大事だということです。

ただし、ここで注意が必要です。

ツイてる人は、ツイてない人とは付き合いたくない

ということです。
ツイてる人と付き合いたければ・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

起きたことを受け入れる《4,829本目》

滋賀県大津市の企業でのリーダー教育を終えて京都へ。
今回はちょっとディープな京都を堪能しました(笑)

Efe5710458a54cd3b7fe6eceea21fc3b

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「自信が一気になくなった」

卓球の全日本選手権で、男子シングルスの張本智和選手は、2年ぶり2度目の日本一に届かなかった。
4回戦から準々決勝までの4試合は全てストレートで進撃。
しかし最終日の2試合で苦しみ「自信が一気になくなった」と力なく言葉を絞り出していました。

自信を失うような出来事があったとき、

こんなはずじゃない
これは何かの間違いだ
どうしてこんなことになったんだ

と起きたことを拒絶してしまいがちです。

そうすると、今の状況から逃げたくなり、「もうダメかも」と諦めが脳内を占領し始めます。
このままだと脳が燃え尽きてしまい、次に向かえなくなります。

このように自信を失った場合はどのようにして立ち直れば良いのでしょうか。

ポイントは、

受容する、受け入れる

ということです。

例えば、
今回、卓球の神様が東京オリンピックでメダルを取るためにどんなプレゼントをしてくれたのかを考えてみます。

あの選手との試合から何を学べと言っているのか
あのプレーから何に気づけと言っているのか
どこを成長しろと言っているのか

といったことを考えてみるのです。

起きることを拒絶するのではなく受容する。
こうすることで、次に向かう心構えがつくりやすくなります。

敗戦を糧にできるかどうかは・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

望む結果は得ると決める《4,828本目》

埼玉県の山村学園高校野球部でのSBTメンタル講習。
実力を発揮するために必要な2つのメンタル力をしっかりインストールしてきました。
活躍が楽しみです(^^)

C6e4d477ae794b9caf594edf8f2028cd

リオデジャネイロ・オリンピック銅メダリスト 競泳の小堀勇気選手(ミズノ)とのコーチングセッションを終えました。
東京オリンピックに向けて、さらにメンタル力を強化していきます(^^)

Img_0407

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳に働きかける一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「もっとうまくなりたい」
「もっと収入がほしい」
「もっといい仕事に就きたい」

少なからずこんなふうに思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、一向に近づいている気がしない...

などと嘆いていませんか?
実は、言っている言葉にその秘密が隠されているのです。

得たいものを決める

ということです。

もっとうまく...
もっと収入が...
もっといい仕事に...

これだと、イメージができません。
脳はイメージできないことは実現不可能ですから、具体的にイメージできるようにする必要があります。

◯◯ができるようになる
年収を◯◯円にする
◯◯の仕事に就く

このように得たいことを具体的にすること。
こうするとイメージしやすくなるので、実現可能性は高まります。

そして大事なことは、

”望む結果を必ず得る”と決める

ことです。

例えば、今年は東京オリンピックが開催されますが、

「たまたまこの競技をやっていたら、オリンピックに出場していた」

なんてことはありません。

オリンピックに出場する!
オリンピックでメダルを獲得する!

このように望む結果があって、それを得ることを決めているんですね。
だから毎日厳しい練習ができわけです。
これが、望む結果を得る人の特徴といえます。

逆に、なかなか望む結果が得られない人の特徴は・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

プラスの受信をしていこう《4,827本目》

イタリア料理の先駆者である落合 努氏が監修するお店「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ カナザワ」にランチに出かけました。
すると、なんと落合シェフがいらっしゃる日だったんですね!
これは何という幸運!!
ということでツーショットで記念撮影にも応じていただきました。
午後からの企業での社員教育もワクワクしながらできました(^^)

7239e7143a7848bd96343d9bf49425e8 67d814ae499b4767821bfd0352b45958

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解でき、右脳と左脳を刺激する一冊です。
只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「最悪だ。どうしてこんなことになるんだ」

試合で負けた
試験に落ちた
成約できなかった
プラン通りにいかない

このような事態になったときに、脳が否定的になってしまうと、起きたことを受け入れようとはしません。
そうすると、この状況から逃げたくなり、やっぱりダメなんだなどと諦めやすくなってしまいます。

では、脳を肯定的にして、プラス思考にするためにはどうしたら良いのでしょうか。

プラスの受信をしていきましょう!

ということです。

えっ?プラスの受信?

と頭にはてなマークがいっぱいの方もいらっしゃると思います。

どういうことかと言いますと、入ってくる情報を すべてプラスで受け取る ということです。
これができれば必然的にプラス思考になりますよ。

誰が見ても困難な問題が目の前に現れても、
「これでまた一歩成長できるぞ」
と成長の糧として受け取り、何食わぬ顔で取り組んでいく。

上司やお客様からお叱りを受けても
「私のことをこんなにも真剣に考えていただいて感謝します」
と怒りや不満ではなく、感謝として受け取って対応する。

このように、どんなことでもプラスに受け取るだけです。

考え方だとか、捉え方だとか言われてもピンときませんが、

受け取りをプラスにする

することで・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

一段一段上がる《4,826本目》

金沢でとても有意義な打ち合わせを2本させていただきました。
どちらも新たなチャレンジです(^^)
それから富山県高岡市のパール美容室様での社長教育でした。
ワクワクの目標がどんどん出てきました!

Img_0390

最新刊!「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
4コマ漫画で”秒”で理解できます。只今絶賛予約受付中です(^^)/
https://amzn.to/375tunA

166247d50bdb49a48bf86146b13429bd

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「プレッシャーがあって不安で押しつぶされそうになるんです」

日々の業務で覚えることがたくさんあって、資格試験も迫っていて...
就職して2年目の女性社員からこんな相談がありました。

そこで、お伝えしたのが、

小さいステップをつくってみよう

ということです。
いきなり高いところまでジャンプしろと言われても、その高さの前に立ちすくんでしまいます。
だから、小さいステップ、つまり階段をつくって一段一段上がるのです。

MLBシーズン最多安打記録保持者、プロ野球における通算安打世界記録保持者など輝かしい成績を残して引退したイチロー氏は、

「夢や目標を達成するには一つしか方法がない。小さなことを積み重ねること」
「次の目標は、次のヒットです」

と言っています。

シーズン200安打という数字ばかり見ていると、試合で安打が出なかった時に落ち込んでしまい、目標達成を諦めるかもしれません。

200安打は1本のヒットの積み重ねです。
だから次のヒットを目標にするんですね。

同じように・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「超メンタルアップ10秒習慣」(大和書房)
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版(サンリパブリッシング出版)
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

未来の自分に《4,825本目》

富山市でサポート企業の営業ミーティングに参加。
営業で成果をつくるためのアドバイスをさせていただきました。いい方向に向かいそうです(^^)

夕方からは、富山県精神科事務長会の研修会で講師を務め、職員のモチベーションを向上させるリーダーシップについてお話させていただきました。
その後の新年会も盛り上がり、テーブルでコーチングセッションをしまくりました(笑)
楽しい時間をありがとうございます!

Img_0358

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「解けたときが楽しい♫」

以前、TVで小学1年生で数学検定2級(高校2年生レベル)に合格したという子供が登場していました。
実際に数検2級の問題を解いてもらうと、いとも簡単に解いていきます。

インタビュアーが「数学のどんなところが好き?」と聞くと、「解けたときが楽しい♫」と回答。
問題を解いているときに、すでに解けたときのワクワク感があるんですね。

ここがポイントです。

難しい問題でも感情脳(大脳辺縁系)がワクワクしながら取り組んでいると、知性脳(大脳新皮質)が全力で答えを出そうと働いてくれます。
そして反射能(脳幹)からドーパミンが分泌され、ますますそのことにやる気になっていきます。
やっていることが”楽しい”と思えると、結果が出せるようになり成長が加速し始めるんですね。

将来の夢は、数学者になって「新しい数学を発見したい」という。
この子のワクワク感は半端ないですね。

この問題を解けたときが楽しい♫
この苦しい練習をやりきったときの達成感が最高♫
この逆境を乗り越えて目標を達成した自分に出会いたい♫

このように未来に・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

イメージする時間帯《4,824本目》

JAグループの北陸近隣ブロックTAC研修会での基調講演を務めました。
石川、富山、福井、新潟、滋賀の各県のTAC担当が集結しての研修会で、私自身の経営指導員時代の経験も含めて、どうすれば経営者をやる気にさせて、成果を出せるようにするかをお話させていただきました。
質問も出てきて楽しい時間になりました(^^)
ありがとうございます!

Fb3a9f43e1d04ce6b62fd5dca010cf95

夜は、いしかわ農業総合支援機構主催の農業経営スキルアップコースで講師を務めました。
塾生の楽しいビジネスプランをさらに良いものにするためにアドバイスさせていただいています(^^)

Bfa730e5cf59462586c434b3d5aa8800

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「優勝しているところを妄想しているんです」

東京オリンピックでの活躍が期待されるサッカーU23日本代表。
その中に一際光る選手がいます。
オランダ・エールディヴィジ・PSVアイントホーフェン所属の堂安 律選手です。
この堂安選手がTVのインタビューで印象的な話をしていました。

アナウンサーから目標は?と聞かれて、「金メダルです」と即答。
その後、こんな話をします。

「いつも寝る前に、東京オリンピックで優勝して皆で喜んでいるシーンを妄想しているんです」
「ゴールを決めて喜んでいる自分の妄想もしています」
「考えすぎて、興奮して寝れなくなっちゃうこともあるんですけどね(笑)」

さすがだなぁと思いました。
よくイメージトレーニングの大切さをお伝えしていますが、いつやるかというタイミングが大事なんですよね。

脳にとって一番良い時間は...

寝る前の10分間です。

この時に、何を考え、何をイメージしているのか

が大事なポイントになります。
この時間帯は・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

どんな努力を《4,823本目》

福井市のアロツク・サンワ様での営業研修でした。
今回から5回シリーズで、営業担当社員の皆様に目標実現力養成を行います。
皆さんの学ぶ姿勢の高さに驚かされました。
講義後、幹部の皆さんとパシャ(^^)

Img_0345 Img_0347

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「『もっと努力しろ』とよく言われます」

努力が大事だ
ということは誰もが理解していると思います。

じゃあ、「努力をすれば成功できますか?」

というと、飯山の答えはNOです。
実は、努力の前に成功するか失敗するかは決まっているんですね。

成功する脳になっていれば、確実に成功に向かいます。
しかし、失敗する脳になっていたら、どんなに努力しても成功はおぼつかないでしょう。

では、成功する脳というのはどういうものなのでしょうか。

毎日が楽しくてワクワクしていますか?
夢や目標の達成が楽しくてワクワクしていますか?
いま置かれている環境にワクワクしていますか?
誰かを喜ばせたくてワクワクしていますか?
苦難や逆境であってもワクワクできますか?

この問いかけすべてにYESと即答できる場合は、すでに成功する脳になっています。

やらなきゃいけないから、面倒だと思いながらする努力は、無駄な努力です。
ワクワクしながら、楽しみながらする努力は、成功の努力です。

つまり、努力は努力でも・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

時間の使い方《4,822本目》

富士山のお膝元でSBTメンタルセミナー!!
全国唯一の中高生運動部の異競技合同メンタルセミナー「ドリームパワーキャンプ2020」のメイン講師としてお招きいただきました。
新幹線を降りて富士山口を出ると、バーンと富士山が最高の姿を見せてくれました。
途端にスイッチが入っちゃいました!
今年のドリパワキャンプには、東海地区を中心に様々な競技から21チームが参加。選手、指導者の皆様に「チャンスを掴む心の法則」をお伝えしました。
質問コーナーも盛り上がって楽しかったですね(^^)
今年で15周年となる節目でお役をいただいたことに感謝申し上げます!!

A03b5c3768484aebade7db23733afa2c_1_201_a 02accd1e3aba4846acca781fa61213a1 E3dacf43b8db40cca5889089e1e595aa_1_201_a

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「ボーッとしながら聞いていても何にもならない」

部活動のメンタル指導で伺うと、私の話の前に顧問の先生が生徒たちにこのように話すことがあります。

生徒の中には、

「面倒だな」
「どうせ面白くないよ」
「精神論の話だろ」

などと思いながら聞いていることもあると思います。
なので、冒頭から気持ちを引き締めるために「ちゃんと聞け」と促しているわけです。

よく「時間的価値」の話をするのですが、同じ時間を過ごしていても、その時間を有効に使えている人と、そうでない人の差がこの「時間的価値」を理解しているかどうかなのです。

では、時間的価値を向上させるためにはどうしたらいいのでしょうか。
それは、

目的を明確にすること

です。

何のためにこの時間を使うのか
この時間で何を得るのか

を意識すること。
そして、出力するといいですね。

書く、話すといった行為です。
そうすることで、脳はこのことは価値が高いと判断しますから、集中でき、記憶もしやすくなります。

よく目的や目標を書いたり、声に出して宣言したりする・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

感謝があると《4,821本目》

茨城県立八千代高校野球部でのSBTメンタル指導でした。
部員数は少ないれど、中学校の時に活躍できた選手も少ないけど、勝ち負けだけではない野球を見せてくれると思います(^^)

Img_0320

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


アドラー心理学のアルフレッド・アドラーの言葉の中に、


「人生におけるあらゆる失敗の原因は、自分のことしか考えていないことにある」

というのがあります。

これは主に対人関係について述べたものですが、脳についても同じことが言えます。

自分のことだけしか考えない人は、脳が燃え尽きやすくなる

ということです。

うまくいかないことが続くと、あきらめやすくなります。
自分のことだけしか考えていないから「まっ、いいか」「仕方ないね」となってしまいます。

また苦しいことがあると、そこから逃げてしまいます。
「なんで自分がこんな目に合わなければいけないんだ」「やってられない」とそこから逃げ出したくなります。

そこで、

自分のためより、誰かのために

という脳をつくります。
そのために「感謝」の心が必要なのです。

オリンピック選手など一流のアスリートからは、よく「感謝します」という言葉が聞かれます。
私たちの脳は、感謝するとエンドルフィンというホルモンが分泌されます。
エンドルフィンが分泌されると・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

ピンチの時にわかる《4,820本目》

ロビーに金沢藩祖 前田利家公の甲冑が鎮座するホテルでサポート企業の方針発表会、新年会に参加しました。伸びている企業はやっぱり明るく元気ですね。
冬の澄み渡った空のおかげで、お隣富山県の立山連峰まで見渡せる、素晴らしい眺望を拝むことができました。

Af0d90325f3c4ce19dc4db692bd0609a 35c0d236fa2d4f35b096a605179df5dc

日本ハンドボールリーグに所属しているアランマーレ富山が、シーズン最初のホームゲームを見事勝利で飾りました!
サポートを開始してから初めてゲームを観ました。選手たちの底抜けの明るさと、ピンチになっても動じない心の強さが発揮できたのではないかと思います。
監督や他の選手たちが取材やサイン会などでバラバラになっていたので、見つけた選手たちで記念撮影。さぁ、勝負はここからですよ!!

2e99cdc1cce0447e8b21bacdb87a24ea_1_201_a F06412067bc54fc1b3a5b4f7db22f3eb_1_201_a 794d21661b9649d0bd7a99279b72d0aa_1_201_a

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「戦略・戦術が大事なんですよ!」

はい、その通りです。
これまでは戦略・戦術が間違っていなければ成果が出ました。
ロジック(論理性)がしっかりしていてば成果を出しやすかったわけです。

しかし、心の時代に突入している近年、いくらロジックが良くても成果を出せない時代になってきました。
なぜかというと、戦略・戦術が良くても、結局その通り実行し続けることが難しいからです。

「この戦略・戦術を実行することで必ず成功する」とプラス思考で臨んでいればいいのですが、うまくいかないことがあると「やっぱり無理か」などとマイナス思考に陥ってしまい、あきらめてしまうからです。

「ピンチはチャンスだ」
「今は苦しいが、がんばって売上◯億円を目指そう」

といくら唱えていても、計画通りにいかなかったら、とたんに「やっぱりダメだ」とマイナス思考になってしまう。
こんな”形だけ”のプラス思考ではうまくいかないですね。

プラス思考かどうかの見分け方は簡単です。
ピンチのときでも・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

成長した自分から《4,818本目》

富山県高岡市に本社を置く美容業で各拠点長が集まってリーダー教育でした。
関わり方を変えて成果をつくっていきます!
夕方からは高岡商業高校野球部でのSBT講習。
こちらもまずは自己変革していきます(^^)

Ae322373c262490db565d21308d5771a

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「後から見たときに『これがターニングポイントだった』とわかるんじゃないですかね」

オリンピック金メダリストであり、現WBA世界ミドル級王者・村田諒太選手がインタビューで話していた言葉です。

逆境やピンチが訪れたとき、

「なんでこんなことになるんだ」
「最悪だよ」
「もう勘弁してくれ」

などと、目の前の環境のマイナス面ばかりに意識が向きがちになり、どう考えても肯定的に受けとめることなど不可能だとさえ感じてしまうことがあります。

そこで、今の自分から現在の環境を見るのではなく、逆境を乗り越えて成長した将来の自分から現在の環境を見てみます。
登山をイメージするとわかりやすいかもしれません。
頂上に立って登ってくる人たちを見て、「あそこが辛いんだよな」「そこが踏ん張りどころだよ」と。

そうして冒頭の村田選手のように「あのときがターニングポイントだった」「あそこで踏ん張ったおかげで今がある」と成長した自分が語っているイメージができるといいですね。

現在のマイナスだと感じている環境が、「自分の将来には必要な出来事だったんだ」となり・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

無責任でいい《4,817本目》

石川県信用保証協会様での職員教育でした。
話をさせていただいた後に、職員の皆さんからの質問に答えていきました。
職員の資質向上が命題となっていますが、意識を変えるには必要なことがあることを学びました。
おかげさまで楽しい時間となりました(^^)

Img_0270

7冊目のタイトルと表紙カバーが決まりました(^^)
今回出版する大和書房さんから連絡があり、タイトルと表紙カバーはこんな感じになりました。
本書では誰にでもすぐにできるメソッドを「4コマ漫画」でサッと10秒ほどで理解できるようにしてあります。
まずは4コマ漫画でポイントを理解し、その後、具体的にどのようにすれば良いかを解説しています。
どこからでも読めるように構成していますので、置かれた状況や自分の状態に合った箇所を読んでいただければと思います。
10秒で理解して、実行にうつせる習慣をぜひ実践してみてくださいね。
1月下旬に発売予定です。
また発売日が決定しましたらご案内させていただきます(^^)/

Img_0260

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「夢を描けない場合はどのようにしたらいいですか?」

このような人が結構いらっしゃるんですよね。
私たちの脳は、思い描いていることを実現しようとします。

全国大会に行けると思えない脳では、全国大会に行くことはできません。
合格できると思えない脳では、合格することはできません。
目標を達成できると思えない脳では、目標を達成することはできません。
同じように、夢が描けない脳では、夢を実現することはできないのです。

では、夢を描けない人はダメなのかというと、そうではありません。

夢を描けない人の多くは、将来に対する感情が否定的になっているということです。
「夢を持たなければいけない」と義務感で感じたり、「夢を持ったところで叶うわけないでしょ」と最初から諦めている場合がそうです。

このように夢を持ったら実現に向かわなければいけないなどと、夢に対して責任を感じていると、夢を持つこと自体が苦痛になってしまいます。

こんなときは、まず夢に対して無責任になってみることから始めてみます。

「できたらいいな」「なれたらいいな」「うまくいくといいな」でいいのです。
こうして、まずは将来に対して・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

◯◯がないと・・《4,816本目》

福井市の高桑印刷様での社員教育でした。
チームワークもいい感じです。
"常笑"(上昇)ポーズで記念撮影d(^^)b

09a7b175b68c4d2bbe21027fb6262a1c_1_201_a 73712df5d3ba414f979bb60ab14f40fc_1_201_a

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「あの練習があるから今がある」

全国高校ラグビー大会で桐蔭学園(神奈川)が、10年度の第90回大会以来2度目、令和初の花園を制した。
昨年の選抜大会、7人制と合わせて”3冠”を達成した。

大会中は、メンバー外の選手は練習会場の脇でランニングや基礎練習を行う。
1年生を中心としたそれ以外の選手は、毎日1周5キロの大阪城の周りをひたすら走る。
決勝まで勝ち上がれば、走行距離は1人計70キロ超にもなるという。

コーチは「応援に来ているのではない。単なる強化合宿。それに試合がついているだけ」と。
そして生徒は、冒頭の言葉を口にしている。(参考:日刊スポーツ)

この記事、ただただすごいですね。
こうやって全国制覇を成し遂げたわけですから素晴らしいです。

このような記事を目にして、

「よしっ!うちの部も大会中はガンガン鍛えてやろうか!」

と意気込む指導者がいらっしゃるんですね。

ちょっ〜と、待って下さいね。
前提条件が違うことを忘れてはいけません。

そもそも「なんとしても全国の舞台で勝ちたい」「必ず全国優勝したい」という強い願望がないチームに、ただ厳しい練習を科しても、それは単なる拷問です(笑)

まずは、願望をつくること・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

変革はチャンス《4,815本目》

富山県南砺市の企業でのリーダー教育を終えて東京へ。
東京でのリーダー教育の打ち合わせができました。
今後の展開が楽しみです(^^)

C7896a398199412a929fcfb7579d225d_1_201_a

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「息子が野球をしたいと言ってますが親の負担が大きくて...」

学童野球チームに入りたいと言う息子に対して、親は反対しているというのです。

野球用品メーカー主催の講演で伺い、話を聞いていると冒頭に野球人口の減少が止まらないという話題から入っています。

もちろん児童数が減少していますから、それに伴って減少していくことは間違いないですが、人口減少のスピードよりも速いかもしれません。

今年はオリンピックイヤーで、野球が競技として復活しました。
しかし出場はたったの6カ国。
次回のパリでは採用されていません。

日本では人気の野球も、世界的に見たらマイナーです。
そこにきて、オリンピック競技でもない。
そしてTVでのプロ野球中継も減っている。
さらに、学童野球などのクラブチームでは親の負担も大きい。
複雑過ぎるルールや投手の負担も問題になっています。

スポーツ競技は時代とともにルールを見直してきています。
野球も過去に固執せず、様々なルールや慣習を変えるときが来ていますね。

働き方改革に代表されるように、私達の生活や仕事のあり方も変えるときなのかもしれません。

チャンジはチャンス

変革が起きるときは、チャンスの到来です・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

関わり方が決め手《4,813本目》

7冊目となる出版原稿の校正作業も終了し、あとは4コマ漫画を入れた原稿が届くのを待つのみ。
今回のタイトル、表紙はどんな感じになるのかなぁ。
楽しみです(^^)

73c636e8f3304765aa1884d29e0e9dee

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「メンタルトレーニングのノウハウを勉強すれば人を伸ばすことができるようになりますか?」

はい、もちろん可能です。
部下や選手の育成にSBTによるメンタルトレーニングは素晴らしい威力を発揮します。

ただ、SBTは実現力を養うためのノウハウです。
だからノウハウを伝えるだけでは、人を伸ばすことは難しいですね。
そこで重要なのが”関わり方”になります。

飯山がサポートしている
平昌オリンピック金メダリストのスピードスケートの高木菜那選手
リオデジャネイロオリンピック銅メダルの水泳の小堀勇氣選手
女子プロテニスのツアーで2冠を果たした日比野菜緒選手

といったメダリストや高校野球部を始めとするチームでも成果が出るのは、SBTのノウハウにコーチングを組み合わせているからです。

つまり”対話力”です。

人を伸ばす対話の仕方があるのです。
これを身につけると実現力に大きな影響を与えることができます。

人を認めることができる
話を聴くことができる
質問で引き出すことができる
言葉で気づきを与えることができる
行動を促すことができる

これらのコミュニケーションスキルを身に着けて・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

覚悟がある《4,812本目》

新たなチャレンジに対するミーティングでした。
素敵なご縁もできて楽しいことになりそうです(^^)
夕方からは、家族で例年と同じく日本三大不動尊の倶利伽羅不動尊に初詣。

Img_0186 Img_0187

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「組織を成長させるには理念の共有とビジョンと覚悟、その3点セットが必要だと思います」

第96回東京箱根間往復大学駅伝は、青学大が大会新記録で2年ぶり5度目の総合優勝を果たした。
毎年恒例となった作戦名「やっぱり大作戦」が成功したと原晋監督。

「やっぱり青学は強かった」と思ってもらうために泥臭く戦ったという。
自分たちのチームの目標、目的を明確にし、それを言葉で表現する。

毎年のことですが、これがチームを一つにしていくツールになります。
そして冒頭の言葉です。

何のために、何を目指すのか。
イメージを共有し、最後は覚悟をもって臨む。

この”覚悟”が重要なポイントだと思います。
様々なメディアに出演している原監督を見て批判する人も多いと言います。
しかし、「日本の陸上界を変える」ために出演しているんですね。

それで、箱根駅伝で負けると、また批判が出てくる。
だから覚悟を決めたわけですね。

「必ず勝つ!」と。

覚悟とは、

「もし、そうならなかったらどうするか」

を決めることでもあります。
退路を断つことです。

飯山もこの覚悟をもったときから好転していきました・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

初心を取り戻す《4,811本目》

昨日の金沢は朝からどんよりした雨空でしたが、午後から太陽も顔を出してきました。
年末にできなかった事務所の整理をしてから、本の原稿とにらめっこの時間でした。

Img_0146

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「正月に目標を立てても結局は実行できないことが多いんです」

お正月に「よし、今年はこれをやるぞ!」と心に決めたはずなのに、
年末になって「あぁ、今年もなかなかできなかった」で締める。
この習慣はまずいですね。

初心忘るべからず

能を大成した世阿弥の言葉ですね。
一般的に「はじめの志を忘れてはならない」という意味で使われることが多いですが、実はもう少し深い意味があるようです。

浮かれないように
気が緩まないように

という意味も含まれています。
飯山もイメージトレーニングを推奨していますが、”できた気”になっているだけでは、物事を成すことができないのです。

目標実現のためにすべきことを実行し続ける

ことが大事です。
そのためにワクワク感が必要なので、イメージトレーニングを行うわけです。

ただ、ちょっと”できた気”になってしまい、力を緩めてしまう。
これが壁ですね。
このときに初心に戻り、何のために、何を目指すのかを確認します。

本を忘れず、末を乱さず

という言葉もあります。

脳は最後を強く記憶しますから、一年の最後は少しでも”できた”で終える・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

メントレって《4,810本目》

元旦は家族揃ってのんびりでした。
お客様からとっても美味しいおせち料理もいただきました。
もうお腹パンパンになりましたわ(^^;

Img_0179

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「メンタルトレーニングってどんなものなんですか?」

近年、スポーツ競技の分野でメンタルトレーニングを導入するアスリートやチームが増えています。

メンタルトレーニングを導入しているアスリートやチームが結果を出していることもあり、それだけメンタルが結果に及ぼす影響が大きいということが理解されてきたということですね。

スポーツ競技のみならずビジネスの分野、受験にも有効であることから、取り入れる企業や学校、団体なども増えてきています。

何事にもワクワクしながら
何が起きても動じず
結果が出るまで粘り強く
いざという時に強気で臨める

望む結果を得ることを考えた場合、このようなメンタル(心:精神)をつくることが必要ですね。
ただ、メンタルトレーニングは、本番で持っている力を発揮できるようにするためのものです。

さらにレベルアップをしたいなら、ブレイン(脳)の分野からのアプローチで、持っている力を引き上げていくことが必要です。

だからメンタルトレーニングとブレイントレーニングを併せ持つ、SBTスーパーブレイントレーニング®は効果があるんです。

今年も全国唯一のSBTマスターコーチとして、ワクワクの人生をサポートしていきます・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

成功のコツは《4,809本目》

いよいよ東京オリンピックイヤーが始まりましたね。
選手たちと同様、飯山もビジネスアスリートとしてチャレンジします!
人財教育、メンタルコーチングの専門家としてさらなる深堀りをしていきますよ!
本年もお付き合いいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

Img_0168_20200101081401

※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
https://precious.jp/articles/-/15559
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
https://precious.jp/articles/-/15417

ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
https://mbp-japan.com/jijico/articles/32031/

東洋経済オンラインで掲載された記事です。
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
https://bit.ly/33UStHL

またまた増版決定!6冊目の著書「勝者のゴールデンメンタルーあらゆる仕事に効く「心を強くする」技法」
https://www.amazon.co.jp/dp/447979672X/
またはお近くの書店でご購入下さい。
よろしくお願いします(^^)

飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
◆SBT1級ライセンス講座大阪2期◆
会場 アットビジネスセンターPREMIUM新大阪
時間 各講13:00〜18:00
第1講 :2020年03月21日(土)
第2講 :2020年04月04日(土)
第3講 :2020年05月09日(土)
第4講 :2020年06月13日(土)
試験  :2020年07月18日(土)
▽お申込フォーム▽
zfrmz.com/3I2iJ0Hume8vu60gOEmP

その他のSBT講座の日程が決まりましたらアップします。
https://bit.ly/2CDslGK

再受講も受け付けております。
再受講のお申込み、お問い合わせは下記の問い合わせフォームからどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2020年の人生劇場の幕開けです。
もちろん主役は自分自身です。
今年はどんなドラマが繰り広げられるのかワクワクしますね。

お正月は将来の展望を考える絶好の機会です。

夢実現のためには、夢を願望に変えてワクワクしながら取り組むことが必要ですね。
しかし、現実を見ると地味なことの繰り返しだったりします。
結局は地道な一歩一歩を繰り返すことしかありません。

わたしの好きな言葉に、二宮尊徳の「積小為大」という言葉があります。

小さな努力の積み重ねが、やがて大きな収穫や発展に 結びつく。
小事を疎かにしていて、大事を為すことはできない。

という意味です。
ほんとそのとおりだと思います。

最強のメンタルをつくるのは、毎日のメンタルトレーニングの積み重ねです。

メルマガ、ブログもおかげさまで4,800本を超えましたが、これも毎日の1本の積み重ねです。
7作目の出版も進めていますが、これもまさに一つひとつの積み重ねです。

必ず成功するコツがあるとしたら、おそらくこれでしょう。

成功のコツは、コツコツと・・・

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/

【著書】
「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房)
「今どきの子がぐんぐん伸びるメンタルトレーニング」Kindle版
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」(実務教育出版)
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ(青春出版社)
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」(秀和システム)
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」(秀和システム)

◎SBTスーパーブレイントレーニング®
◎ポジティブ・スコアリング®
◎メンタルアップトーク®

を活用したコーチングプログラムで、組織やチームの目標達成のための実現教育®を行っています。

会社、団体、グループ等で話をさせていただく機会をいただければ幸いです。
思い、言葉と脳の関係、逆境に強い脳をつくるポイントをお話します。

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »