耐えるから強くなる?《4,188本目》
世界シェアNO.1の商品を持つ企業の新入社員研修でした。活躍できる人財になるために必要なことをワークを交えてお伝えしました。
私自身が楽しんでたような...
ありがとうございます!!
望む結果を得たい人や組織(チーム)のリーダーシップ育成、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)
メンタルアップトーク®で言葉を変えると成果が変わる!!
ビジネス&スポーツの教育改革を推進します!!
※一部のリンクがエラーになっていましたので修正しました。
JADA協会認定 SBT3級ライセンス講座のご案内です。
◆金沢会場:4月28日(土)【募集中です】
http://sbt-trainers.com/index.php?page=item&id=136
◆東京会場:5月20日(日)【募集中です】
詳細、お申込みは下記からどうぞ
http://sbt-trainers.com/index.php?page=item&id=137
◆大阪会場:検討中です
JADA協会認定 SBT2級ライセンス講座のご案内です。
当講座は3級認定資格を取得された方が参加できます。
◆大阪会場:4月22日(日)【募集中です】
詳細、お申込みは下記からどうぞ
http://sbt-trainers.com/index.php?page=item&id=144
◆金沢会場:5月26日(土)【募集中です】
詳細、お申込みは下記からどうぞ
http://sbt-trainers.com/index.php?page=item&id=176
人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html
・
・
メジャーリーグではエンゼルスの大谷翔平選手に関心が集まっていますが、実はパドレスの牧田和久選手も好発進。評価も上々です。
この牧田選手が日米の野球の違いについて語っていました。
牧田選手の練習を見ていて、投球練習で投げ込む。守備やけん制球の練習をする。ランニングをする。それらの端々にいつも、どこか涼し気で楽しそうだという。
「それはやっぱり、この環境じゃないですかね。こっちではウォーミングアップの時から皆、楽しそうにやっている。日本だとピリピリして精神的に疲れちゃう選手も多いと思うんですけど、それが日米の文化の違いかなと思います。
ましてやこっちの監督、コーチも友達みたいにフレンドリーに喋れる雰囲気がある。そういった意味で誰にもストレスがない。日本だとどうしても上下関係があって上からガガッと言われてストレスを抱えてしまうことが多いですから」
「内容が良くなくても気にしない選手が周りに多いので、もっと楽しんでやらないとつまらないなと思いましたね」
皆メジャーを目指したくなる気持ちがわかりますね。
辛く苦しいことを耐えるから強くなる、上手になるわけではなくて、
楽しみながらやるべきことをしっかりとやるから強くなる、上手になる。
ただ、楽しむことと、ふざけることとは違います。
やらなければならない(正しい)ことをいかに楽しんで取り組めるか
が能力向上や能力発揮のために必要なメンタルです。
参考:Yahoo!ニュース
今日のメンタルアップトーク®
「楽しんでやっている人には敵わない」
あなたはやるべきことを楽しんでいますか?
メルマガだったらすぐ読めます。
脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
毎日メンタルアップトーク®をお届けします。
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。
メルマガをスマホで簡単に読めるようになりました。
まだご登録いただいていない方は、ぜひお試し下さい。
スマホに下記のアプリをダウンロードしていただき、「夢☆目標を実現させる脳力思考」または「飯山」で検索!
【リザストメーラー】
アンドロイドでもiPhoneでもこのリンク1つでインストール先に飛びます
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/
4作目の新刊です!
「自分の中の『どうせ』『でも』『だって』に負けない33の方法」
https://www.amazon.co.jp/dp/4788912961/
おかげさまで第20刷の重版になりました!
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/
こちらも第6刷の重版になりました!
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798047147/
ビジネスにメンタルコーチングを!待望のビジネス版!
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけー Leadership Words ー
http://www.amazon.co.jp/dp/4413230108/
指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605
高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605
経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント