« 成長し続ける脳をつくる《3,921本目》 | トップページ | 長期目標が描けないとき《3,923本目》 »

長期目標の有無で変わる《3,922本目》

昨日は、高校野球富山県大会でサポート校の高岡商業高校の試合を観戦。
相手チームの追い上げを振り切り勝利!ベスト8に駒を進めました。いい緊張感の中で試合ができています。大きなプレッシャーと向き合っている選手や指導者と一緒に顔晴ります。

Img_2487

Img_2488

試合後に新規の社員教育の打ち合わせがありました。また良いご縁をいただき感謝申し上げます。

今日は、高校野球石川県大会でサポート校のベスト8の戦いを観戦します。福井県大会でもサポート校のベスト8の戦いがあります。ちょっと天候が不安定ですが顔晴りを期待します。

メンタルアップトーク®で言葉を変えると成果が変わる!!
ビジネス&スポーツの教育改革を推進します!!

人生を変えるコミュニケーション力を身につける!
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座随時開催中!
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html


「10年後の自分はどうなっていますか?」
「夢が実現したと思ってイメージしてみて下さい」

こんなふうに言われることがあります。
SBTでは、これを「長期目標」と言っています。

私たちは「短期目標」ばかりに意識が向いていることが多く、短期目標をクリアしてまた次の短期目標に…

ということを繰り返す傾向にあります。
ただ、これではメンタルの落とし穴に陥りやすいのです。

短期目標を達成できないと、そこで挫折したり喪失感を感じてしまったりして、諦めやすい脳をつくってしまいます。

たとえ短期目標を達成したとしても、そこで満足してしまうと、バーンアウト(脳の燃え尽き)を招くことになります。

つまり、長期目標のない人は、短期目標が達成した、未達だったということに一喜一憂してしてストレスの多い人生を歩むことに...

そうならないためにも長期目標を設定しましょう。

例えば、高校球児でも甲子園出場は、あくまで短期目標です。
その後の人生で何を実現したいのか、そのためにはまずは甲子園出場を果すこと、甲子園を目指すことに意義があると脳がワクワクしている状態をつくります・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」
スポーツ指導に限らず、受験指導にも効果を発揮しますよ!
http://www.mlritz.com/link/113/1/274/1/
おかげさまで第20刷の重版になりました!
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/
こちらも第6刷の重版になりました!
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798047147/
ビジネスにメンタルコーチングを!待望のビジネス版!
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけー Leadership Words ー
http://www.amazon.co.jp/dp/4413230108/

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

|

« 成長し続ける脳をつくる《3,921本目》 | トップページ | 長期目標が描けないとき《3,923本目》 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長期目標の有無で変わる《3,922本目》:

« 成長し続ける脳をつくる《3,921本目》 | トップページ | 長期目標が描けないとき《3,923本目》 »