戦略で◯◯を描いていく《3,814本目》
昨日は、機械部品商社で朝礼に参加してからの経営サポート、北陸財務局での職員研修、建築資材販売業での営業サポート、サービス業の社員教育の打ち合わせがあります。
財務局の職員研修の前に管理官ともお話させていただき、中小企業の金融財務談義に花を咲かせました。研修にも参加して下さいました(^^)
今日は、山口県下関へ。高校野球部でのメンタルトレーニング。その後、広島で高校野球部の監督さんと打ち合わせを行います。
では、今日も望む結果を得たい人や組織(チーム)のリーダーシップ育成、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)
言葉を変えると成果が変わる!!
ビジネス&スポーツの教育改革を推進します!!
メンタルトレーナーへの登竜門!
☆SBT認定3級講座 3/11金沢開催
▼詳細、お申込はこちら▼
http://www.sanri.co.jp/sbt_school/
ビジネスにメンタルコーチングを!待望のビジネス版!
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけー Leadership Words ー
http://www.amazon.co.jp/dp/4413230108/
おかげさまで第19刷の重版になりました!
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/
こちらも第6刷の重版になりました!
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798047147/
高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605
経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605
・
・
経営やマネジメントの分野でよく使われる用語が
「戦略・戦術」
という言葉です。
実は、夢や目標を実現していくプロセスの中でも必要なことなんですね。
簡単にいうと、
【戦略】は、「戦う方略(ほうりゃく)」と書きます。
つまり、相手と戦うことによって奪い、かすめ取るための方策のこと。
戦国時代の武将がどのように相手の城を攻め落とすかを考えること。
どのように取り組んでいくかといった作戦を立てることです。
【戦術】は、「戦う術(すべ)」と書いてありますから、具体的に何を使ってどうするかということ。
戦国時代の兵士が何を使ってどのように戦うかということを決めることです。
夢や目標を実現していくときに、この戦略・戦術はどうしても必要になってきます。
つまり、夢や目標を実現するまでの道筋を描いていくわけです。
まずここに行って、次にここに向かって…
実際の話、この道筋が見えなければ夢や目標は実現しにくいですね。
なぜなら、道筋が見えないと、まずどこに向かえばいいのかわからないので、実際の行動に移せないからです・・
続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407
本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。
指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605
☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/kanazawa.html
銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
⇒ http://www.ginza-coach.com/2017/school/area03/fukui.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント