« 全力を習慣にしてしまう《3,761本目》 | トップページ | 勝ち方がわかっている《3,763本目》 »

順調なときほど《3,762本目》

昨日は、機械部品製造業での社員教育の打ち合わせ、ヤクルト北陸さんでの営業&メンタルサポート、夜はコンサルタント仲間の忘年会がありました。

この忘年会も10年続いていますが、毎回一年の仕事を振り返る貴重な機会となっています。メンバーも石川県で活躍している方ばかりで、いつも大きな刺激をもらっています。年男となる2017年も顔晴ろうという気持ちになります(^^)

Img_1069

二次会はロックなお店へ。
楽しい時間を過ごすことができました。

Img_1074

今日は、講演の打ち合わせとデスクワークの日になります。山積みのデスク周りの整理整頓から(^^;

では、今日も望む結果を得たい人や組織(チーム)のリーダーシップ育成、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

言葉を変えると成果が変わる!!

☆1/8金沢開催!SBT認定2級講座
詳しくはこちらをご覧ください!
http://www.reservestock.jp/events/159985

ビジネスにメンタルコーチングを!待望のビジネス版!
「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけー Leadership Words ー
http://www.amazon.co.jp/dp/4413230108/
おかげさまで第18刷の重版になりました!
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/
こちらも第5刷の重版になりました!
「いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798047147/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


私たちはピンチになるとネガティブな感情になってしまい、さらなるピンチを招くことがあります。

ただ、ピンチの場面から生まれる緊迫感や危機感は、高い集中力を生み出すため、うまく乗り越えられる場合も多いのです。

実は、本当に恐いのは、順調にコトが運んでいるときなんです。

ポジティブな感情になるのはいいですが、気が緩んで油断が生じると、集中力が切れてしまい、ミスや問題を引き起こすといったピンチを招いてしまうことがあります。

ですから、SBTスーパーブレイントレーニングでは、

「最悪の状況を分析して、最善をイメージする」

ことが大事だと伝えています。

「ピンチはチャンス」という言葉がありますね。
ピンチになると、それはチャンスの前ぶれだということです。

同様に「チャンスはピンチ」だとも言えます。
チャンスだと思って油断していると、思わぬピンチを招いてしまうということです。

そのため、ピンチだけではなく・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

|

« 全力を習慣にしてしまう《3,761本目》 | トップページ | 勝ち方がわかっている《3,763本目》 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 順調なときほど《3,762本目》:

« 全力を習慣にしてしまう《3,761本目》 | トップページ | 勝ち方がわかっている《3,763本目》 »