« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

共感力と質問力が試される《3,582本目》


昨日は、打ち合わせとリーダーシップ本の執筆を行っていました。

「ここの表現をどうしようか」「この場面でどんな言葉が効果的か」などと事例と照らし合わせて頭を悩ませています。頭を絞っている感じがいいですね(^^)




いつもお世話になっているカーショップのトイレでこんな詩を見つけました。これでまたスイッチが入ります!



Img_4888_4





今日は、スポーツクラブでの社員教育、富士通ユーザー会でのプレゼンテーションセミナーの講師を務めます。




では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)




若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。

おかげさまで第12刷の重版になりました。

「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」

http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/




高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?

心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。

相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?

遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605










やる気にならない

モチベーションが低い




部下やメンバーがこんな状態になっていると感じることはないでしょうか。




では、本当にやる気がないのでしょうか・・




実は、やる気がないのではないのです。




「仕事をする意味が分からない」

「仕事をするのはお金のため」

「仕事は大変で生きていくためにしなければならないもの」




と、仕事に対して感情がマイナスに振れているだけ。




なので、この仕事に対する感情をプラスに振ってあげればいいわけです。




本当は誰もが




「認められたい」

「成長したい」

「人の役に立ちたい」




というような欲求があります!




ここで大切なことは、「こうすればいい」と答えを提供するのではなく、

相手の「こうしたい!」「これがやりたい!」を引き出すための適切な質問をすること。




共感力と質問力が試されますね・・




続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

http://www.reservestock.jp/subscribe/8407




本文の最後に質問があります。




毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。

講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。

ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。




指導力が問われる時代になりました。

組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。

研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




☆人生を変えるコミュニケーションを体感する

 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html

 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

どこにフォーカスするか《3,581本目》

昨日は、商社の経営&メンタルサポート、商店街の人材育成事業の打ち合わせがありました。
事業計画の策定の際は、経営の構造を明確にして、いかに社員に伝わりやすくするか、行動しやすくするかがポイントですね。

Ib00067_main610_fotor

今日は、打ち合わせとリーダーシップ本の執筆です。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


リーダーシップの話をするときに、必ず挙がるのが

成果をあげる

ということ。

リーダーシップの第一条件です。

そのためには、成果があがるような効果的な行動をしていることが必要ですね。

ここで重要なポイントが、心の状態がどうなっているかということです。

私たちは、そのときその時点での「心の状態」が存在しています。
この心の状態が、パフォーマンスすなわち行動に影響を与えるんですね。
つまり、心の状態によって行動の仕方が変わるということです。

成果をあげるということを考えると、大概の人は、どうやって成果をあげればいいのかと結果にフォーカスしてしまいます。

ハウツーばかり追い求め、目の前の結果に一喜一憂してしまい、なかなか望む結果を出すことができません。

一方、成果をあげている人は、心の状態にフォーカスしています。
心の状態を安定させる、プラスにもっていく術を知っていて、それを実行し、成果につなげていきます・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

壁を乗り越えた自分から見る《3,580本目》

昨日は、東京から金沢に戻って食品流通チェーンのリーダー教育、銀座コーチングスクールのSkypeミーティングがありました。

帰りに東京の八重洲ブックセンターに立ち寄ると、なんと高校野球石川県大会の展望号が置いてありました。東京の代表的な書店に石川県大会の特集号があるなんて。
早速購入してみると「全国でも注目度が高い石川大会」「群雄割拠の戦国模様」と記されていました。この夏の大会は面白そうですね。

Img_4911

著書は、以前は平積みされていたのに在庫希少になっていました。先日13刷の増版になったので、今週からまた在庫されると思います。

Img_4912

今日は、商社の経営&メンタルサポート、商店街の人材育成事業の打ち合わせがあります。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


「これが自分の限界かもしれない」

夢や目標を実現しようとしたら、壁が現れてこのように悩むとき時期があります。
こうなると、夢や目標に対してワクワクできなくなってしまいます。

なぜこうなるかというと、目の前の辛い出来事しか見えなくなっているからなんですね。

しかし、この壁は能力が伸びようとしている時に必ず現れるもの。
つまり次のステージにステップアップしようとするときに、クリアしなければならないものなんです。

「今の壁が必ず自分の力になる」
「この壁を乗り越えたとき、また自分は目標に一歩近づくことができる」

と目の前の壁を乗り越えて、成長した自分、目標を実現した自分をイメージしてみて下さい。
目標を実現した自分を思い描き、その自分から今の自分を見ることで、目標までのプロセスも見えてくるようになります・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

信念と受け取りの言葉《3,579本目》


昨日は、東京に移動して、起業家と水泳のリオデジャネイロ五輪代表選手のサポートがありました。

水泳男子800mリレー代表の小堀勇氣選手(ミズノ)とは、今年に入って状態がよくなかったときにサポートの依頼をいただきました。それからメンタル面の強化をはかって見事代表を勝ち取りました。今はとっても状態が良いとのこと。最強メンバーで臨むオリンピック、メダルも十分期待できます。

水泳は初日からスタートしますのでしっかりメンタルサポートを行っていきます。



Img_49182





今日は、金沢に戻って、食品流通チェーンのリーダー教育、銀座コーチングスクールのミーティングがあります。




では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)




若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。

おかげさまで第12刷の重版になりました。

「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」

http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/




高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?

心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。

相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?

遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605










強固な信念がなければ価値ある生き方はできない。

柔軟な融通さがなければ、心豊かな生き方はできない。




これは松下幸之助氏の言葉です。




自分に当てはめてみるとどうでしょうか。




飯山の場合は、




強固な信念は、「すべては”やる”という勇氣を持つことから始まる」ということ。




勇氣を持つこと。

これがすべての始まりだと思っています。




そして、勇氣を持って行動するためには「自分を信じる勇氣」を持つことから。




そして、柔軟な融通さは「これがいい」ということかな。

思ったような結果が出なくても、とりあえず「これがいい」と一旦受けとめる。




「これがいい」と一旦受けとめると、次に向けてチャレンジしやすくなるから不思議です。

「これでいい」とは違いますからね。「が」と「で」では心の状態が変わってしまいます。




「信じる勇気」と「これがいい」




これからもこの2つの言葉を胸にあくなき挑戦をし続けますよ・・




続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

http://www.reservestock.jp/subscribe/8407




本文の最後に質問があります。




毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。

講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。

ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。




指導力が問われる時代になりました。

組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。

研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




☆人生を変えるコミュニケーションを体感する

 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html

 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ここで決めるという気持ちで3,578本目》

昨日は、早朝からぶどうの木で開催している金沢市北倫理法人会のモーニングセミナーに参加。その後、高校野球部のメンタル講習を行い、また別のサポート校の練習試合を観戦し、監督、選手と話ができました。

8ab114eeb254406e8af4452fd3c13afd

今日は、東京に移動して水泳のリオ五輪代表選手、起業家とのセッションを行います。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


「打たれてもいいから思い切り投げろ」
「三振してもいいから思い切り振ってこい」

こう言って励ましているつもりが、とりあえず、投げた、振ったというだけだとその選手は伸びませんね。

勝敗が関係ないとなれば、もはやそれは試合ではなく単なる練習と化してしまいます。

もし、ここで勝たなければ、永久に勝つことができない。
もし、ここでやらなければ、永久に良くなることはない。

これで最後だ!

このような気持ちで、文字通り必死になって、全力でプレーする。
このような戦いの中から強くたくましい人間が育つ。

今日の試合は絶対に勝つ!
今日の商談は絶対に決める!

このような強い信念をもって臨むから、
勝っても負けても、成功しても成功しなくても、次へのエネルギーになるんですね。

最初から「どっちでもいいや」では、いつまで経っても自分の中の”負け組”から脱出できませんね・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

過緊張状態からリラックス《3,577本目》

昨日は、士業の経営&メンタルサポート、サービス業の経営&メンタルサポート、中学校PTAの講演、商店街活性化の打ち合わせと続きました。

中学校でのPTA講演では保護者はもちろんのこと先生方の食いつきがすごかったですね。質問もバンバン来ました。トイレに掲示してあるこの言葉。履物を揃えると心も揃うんですよね。

3619410c267448a9bc26a9a1163dbf89

今日は、金沢市北倫理法人会のモーニングセミナーに参加して、高校野球部のメンタル講習を行います。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


大一番やイザというときに能力を発揮できるようになれればいいですよね。

そのポイントになるのが”自律神経”です。
自律神経を意図的にコントロールするわけです。

自律神経には、交感神経と副交感神経があります。
交感神経は、アクセルの働きをし、交感神経が優位になると緊張を高めます。
副交感神経は、ブレーキの働きをし、副交感神経が優位になるとリラックスします。

つまり、緊張状態にあるときは、交感神経が優位になっているということなので、
副交感神経が優位になるようにコントロールするということになります。

そのときに、自律神経と呼吸の関係を知っておくと便利です。
「息を吸う」と交感神経が、「息を吐く」と副交感神経が優位になります。

このことから、交感神経が優位になり、緊張した状態のときは、無意識に「息を吸っている」状態になっていますので、意識して「息を吐く」ことを実践してみます。

その方法が腹式呼吸です。
ただ、普通に腹式呼吸を行うのではなくて、「息を吐く」ことに意識を持っていき、イメージの力を使うことで、効果的に過緊張状態から抜け出すことができます・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

使命感をつくるもの《3,576本目》

昨日は、2件の打ち合わせを終えて富山に移動。建設関連業の経営&メンタルサポートがありました。

「飯山さんと話しているとワクワクしてきますね」と社長さん。建設現場で選ばれる業者になるためにワクワクの取り組みが始まります。新しいチャレンジはワクワクしますね(^^)

12373288_995453587164855_1974852827

今日は、士業の経営&メンタルサポート、サービス業の経営&メンタルサポート、中学校PTAの講演、商店街活性化の打ち合わせと続きます。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


どちらの道に進めばいいか
やるのかやらないのか
乗るか反るか

このように迷うことはありますよね。
迷っても悩んでもいいですが、結局のところ決断して行動に移さなければなりません。

このとき、

何によって決断するのか

ということが重要になります。

そのときの”ものさし”となるもの、それが「使命感」です。

そしてこの使命感は

自分の役割は何か

という問いかけから生まれていきます。

まずは、所属している組織やチームでの自分の役割は何なのかを考えてみましょう。
その役割を果すために、どんな取り組みを行うのか。

ちなみに飯山の使命は「あきらめの根絶」です。
そのために「学びをチカラに、夢をカタチに」というメッセージを発信しています・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チーム一丸の本当の意味《3,575本目》

昨日は、金沢市みなと倫理法人会で講話をした後、打ち合わせ、富士通ユーザー会でのリーダーシップ研修、懇親会と続きました。

富士通の担当の方から「飯山さんのセミナーに過去5回以上参加された方は、なんと参加者全体の5割以上になるんですよ!脅威のリピート率です!」という嬉しい報告がありました。
今回もわざわざ午後から有給をとって参加された方も。本当にありがとうございます!

C3301d176a8843449defcc19ebe7767b

今日は、打ち合わせと富山の建設関連業の経営&メンタルサポートがあります。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


One for All , All for One

「ワン・フォー・オール(一人はみんなのために)」
「オール・フォー・ワン(みんなは一人のために)」

と訳されるこの言葉。
ラグビー元全日本監督、平尾誠二氏によれば、この言葉の訳は大間違いで伝えられているのだと言う。

「ワン・フォー・オール(一人はみんなのために)」は正しいが、「オール・フォー・ワン(みんなは一人のために)」は間違いだという。

「オール・フォー・ワン」の「ワン」とは「一人」という意味ではなく「勝利」を意味するということ。

つまり、

「一人はみんなのために、みんなは勝利のために」

が正しい、ということになる。

たしかに、「一人はみんなのために。みんなは一人のために」では、単なる”もたれ合い”の組織ができあがるだけですね。

一人ひとりが自立して、みんなのために働く。
そして、みんなは勝利のために働く。

チーム一丸となる

とはこういうことですね・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

何をイメージすればいいか《3,574本目》

昨日は、東京で、出版社との打ち合わせがありました。
こちらはビジネスでのリーダーシップの本になります。原稿もだいぶ仕上がってきました。
打ち合わせが予定より早く終わったので新幹線の時間までブラブラしながらCOACHのお店に。
そしてメジャーリーグとCOACHのコラボ商品を発見!
限定商品と聞いて思わずペーパーウェイト買っちゃいました。おそらくオブジェになります(^^;

8c4351aefb0c4375a460c493e503b969

今日は、金沢市みなと倫理法人会で講話をした後、打ち合わせ、富士通ユーザー会でのリーダーシップ研修、懇親会と続きます。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


陸上競技で、オリンピックを目指している女性選手とお話する機会がありました。

イメージトレーニングの重要性はよく理解しているのだが、なかなかいいイメージができないと言います。

こんなことは、スポーツの世界だけではなく、日常の仕事の中でもよくある話です。
では、何をイメージすればいいかというと、

実現した状態です。
実現した、その瞬間をイメージします。

自分はそこで何をしているのか
周りにはどんな人がいるのか
どんな言葉をかけてくれているか など

詳細にイメージしていきます。

表彰されている自分やインタビューを受けている自分をイメージしてみる。

きっと練習が楽しくなってきますよ・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

頭が悪いから実現できない!?《3,573本目》

今朝は東京からスタートです。
昨日は、下関から東京に移動して、新規の出版社との打ち合わせを行いました。
また新たな企画での出版を目指します。

打ち合わせを終えたところで、おなか減ったなぁと思ったら、そういえばランチを食べてなかったことに気づき、ふと前を見ると「いきなりステーキ」が。
一度入って見たかったので早速入店。アツアツのステーキを堪能しました。
ただ、いきなりソースをぶっかけてソースが飛び散る事態に。
紙エプロンしておいて良かった(^^;

F3b5b439afc046409ded2604099bf295

今日は、東京で、出版社との打ち合わせがあります。
こちらは若手社員へのメンタルコーチングという内容で、脱稿までもう少しというところまできました。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


夢をあきらめている人の言い分として、よく言われるのが、「自分は頭が悪いからね」と夢を実現できない理由を頭の悪さにしています。

しかし、脳の仕組みを理解すれば、これは全くのナンセンスだということに気がつきます。
実は、頭が悪いのではなく、頭が良すぎてうまくいかないということなのです。

「何を言っているんだ」という声が聞こえてきそうですが、どういうことかというと、

何度も繰り返していること

は脳が覚えこんでいくわけです。
つまり、何度も繰り返していたことは、いつでも呼び出してくることが可能になります。

つまり、過去の”できない”を覚えこんでいるために、夢を実現できるとは思えない。
ただそれだけです。

この脳の記憶の仕組みを利用して、夢を実現していく脳に変えていくのがSBTスーパーブレイントレーニングです。

そして、このSBTのノウハウを活用したコーチングによって、夢実現を目指していくことが飯山のサポートの根幹でもあります・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本番前に経験してしまう《3,572本目》


今朝は山口県下関からスタートです。

昨日は下関の高校野球部のSBTメンタル講習を行いました。




選手たちの雰囲気も良くなってきて、練習試合でも良い結果が出るようになりました。

夏の大会の抽選も終わりいよいよ本番に向けてさらにもう一段ギアチェンジできました。








今日は、東京に移動して、出版社や起業家との打ち合わせを行います。




では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)




若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。

おかげさまで第12刷の重版になりました。

「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」

http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/




高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?

心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。

相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?

遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605










本番はいつから始まっていますか?




野球で言えば、「プレイボール!」と審判が言った瞬間。

サッカーで言えば、ホイッスルがなった瞬間。

ビジネスであれば、プレゼンが始まったり、商談が始まった瞬間。

受験であれば、試験が始まった瞬間。




このようにそのことが始まった瞬間から本番が始まると考えることが多いと思います。

しかし、メンタル面での始まりは、プレイボールやホイッスルの合図のずっと前から勝負が始まっているんです。




スポーツ競技の世界では、




勝負の80%が試合前に決まっている。




と言われています。




舞台の世界では、段取り八分という言葉もありますよね。

試合などの本番までに、どのようにしてメンタルをプラスにもっていくかで、その試合や舞台の最中の心理面に大きく影響を与えてしまいます。




そのため、大切な試合や商談、受験などの当日を想定してメンタル面のリハーサルを行います。

イメージトレーニングの中で事前に”経験”してしまうわけです。

そうすることで、本番で動じず、堂々と落ち着いたメンタルで臨むことができるようになります・・




続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

http://www.reservestock.jp/subscribe/8407




本文の最後に質問があります。




毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。

講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。

ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。




指導力が問われる時代になりました。

組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。

研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




☆人生を変えるコミュニケーションを体感する

 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html

 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夢や目標は細かくしよう《3,571本目》

昨日は、製造業での社員教育でした。これまで皆でディスカッションするということがなく、話し合いが苦手だと思い込んでいる社員もいましたが、どんどんいい雰囲気になってきました。自分で考動できる人財が増えると強いですね。

また、地元誌「アクタス」の7月号のパブリシティ企画で、石川県下最多校数を誇る”個別学習”のフィットアカデミーの高橋塾長と「成績を伸ばすメンタルトレーニング」について対談した内容が載っています。SBTメンタルトレーニングは受験にも効果を発揮しますよ。

16_07_fit_1 Actus

今日は、下関へ移動して高校野球部のSBTメンタル講習を行います。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


大きな夢を描こう!
高い目標を掲げよう!

なんていうことは多いですが、

そんなことを言われても・・
どうせ無理だし・・

ついこのように考えてしまい、結局一歩を踏み出せないという人がほとんどです。
ですから、夢や目標は、細かく分解していきます。

夢や目標までの道のりに、実現可能なチェックポイント「小目標」を設けていくのです。
そして、そのための行動レベルまで落とし込んで「行動目標」を設けます。

先日、最多安打記録を塗り替えたイチローも

「次の目標は、次のヒットです」

と言っています。
いきなり「4000本を目指すぞ」なんて言っていたら、ヒットを打てないと落ち込んでしまいます。
すべては、1本のヒットの積み重ねですからね。

そして、ここで大事なことをもう一つ。

チェックポイントを達成したら、ご褒美を用意して自分を認めて(ほめて)あげること。
人は、認められたり、ほめられると、またがんばろうという気持ちになります。

行動⇒達成⇒承認⇒快感⇒行動⇒

というサイクルを回していくんですね・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

必要なプラス感情をつくる《3,570本目》

昨日は、建設関連業の経営&メンタルサポート、商社の経営&メンタルサポート、高校野球部のSBTメンタル講習、中学硬式野球チームのSBTメンタル講習、高校野球部の合宿でSBTメンタル講習と続きました。

Img_4873_2

さすがに5セッションはしんどいかなと思ったのですが、高校生や小中学生に話をしていると、逆に元気をもらえました(^^)

今日は、製造業での社員教育を行います。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


私たちは、プラス感情でプラス思考の状態であれば、能力を発揮することは簡単にできます。

しかし、

苦しい状況になる
自分にとってマイナスの状況に追い込まれてしまう

といった状況になると、
マイナス感情、マイナス思考になって能力を発揮できない状態になってしまいます。

そこで、重要になるのが、

苦しい状況でも、”その時に適した”プラス感情になり、能力を発揮できる状態をつくれること。

そうなんです。
能力を発揮するためには”感情をコントロールする力”が必要なんですね。

ビジネスでも、スポーツでも受験でも、どんな分野においても能力を発揮できる人とは、

即座に、その時に必要なプラス感情をつくれる人

なんです・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『情報』を『知識』にする《3,569本目》

昨日は、サービス業の経営&メンタルサポート、石川県の農業後継者のスキルアップ講座の講師を務めました。

いしかわ農業総合支援機構が主催する「いしかわ耕稼塾」で農業後継者のスキルアップを目指すコースで、今回で8期生になります。
飯山も1期生から関わっていますが、毎回個性的な面々が揃います。来年2月まで様々なことを学びビジネスプランを作成してもらいますが、今回はどんなプランができるのか楽しみです。

今年の第1回は、卒業生の株式会社OkuruSky 代表取締役 村山智一氏から自身の取り組みについて話してもらいました。卒業生が活躍しているのは嬉しいですね。

9e1b3a6f170348f091d743a56d3b494a

今日は、建設関連業の経営&メンタルサポート、商社の経営&メンタルサポート、高校野球部のメンタル講習、中学硬式野球チームのメンタル講習、高校野球部の合宿でメンタル講習と続きます。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


「知っている」と「わかった」

この2つの言葉をどのように理解していますか?

ピーター・ドラッカーは、

「知識は、本の中にはない。本の中にあるものは情報である。知識とはそれらの情報を仕事や成果に結びつける能力である。」

と述べています。

飯山が取得している中小企業診断士を例にとってみましょう。
中小企業診断士の資格を取得するため、まずは一次試験で下記の科目に合格する必要があります。

「経済学・経済政策」「財務・会計」「企業経営理論」
「運営管理(オペレーション・マネジメント)」「経営法務」
「経営情報システム」「中小企業経営・中小企業政策」

次に、二次試験で中小企業の診断及び助言に関する実務の事例試験に合格することが必要です。

その後、実習を経て、中小企業診断士として登録できます。
ただ、この時点では、中小企業診断士として必要な情報を得ただけに過ぎません。

実際に中小企業診断士として価値を生み出すには、経営コンサルティングの現場において、様々な事例と接して、問題解決に取り組み、成果をあげるという経験が必要です。
こうして初めて、経営コンサルティングの知識を得たということになるということです。

単に「知っている」(情報を得た)という段階から、「わかった」(知識を得た)状態にすることに意識して取り組んでいきたいですね・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夢を実現する唯一の方法《3,568本目》

昨日は、打ち合わせを2本終えて高岡に移動。経営者の皆さんに講演を行いました。
講演後には書店さんが用意していただいた著書も完売して足りない状況でした。ありがとうございます。懇親会も大盛り上がりでした(^^)

860649093cbd4d7d86dbeee16e74f457_2

今日は、サービス業の経営&メンタルサポート、石川県の農業後継者のスキルアップ講座の講師を務めます。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


メジャーリーグ マーリンズのイチロー選手がとうとうやりました!
日米通算4256安打を放ち、メジャー通算最多安打記録に並びました!

一塁線へのボテボテゴロの内安打。
ある意味イチローらしいヒットでした。

SBTスーパーブレイントレーニングでは、脳が燃え尽きないように長期ライバルを設定するのですが、飯山はイチローです。

ビジネスアスリートという思いで日々過ごしていますので、常に意識する人をアスリートにしています。
また、イチローは42歳でメジャー最年長野手の現在も第一線で活躍しているということもあり、”生涯現役”を目指す意味でも刺激になっています。

イチローといえば数々の名言がありますが、その中でも意識しているのが、

  夢や目標を達成するには一つしか方法がない。
  小さなことを積み重ねること。

小さいことを積み重ねることが、大きなことを成し遂げる唯一の方法だということです。
このメルマガやブログを毎日積み重ねることもそうですし、本を執筆するという作業も同じです。

ビジネスもスポーツ競技も受験も同じですね。
そして、小さなことを積み重ね続けるためにメンタルトレーニングは威力を発揮します・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

可能性は自分でコントロール《3,567本目》

昨日は、地域婦人会での講演、中学校での講演、高校野球部のメンタル講習と久しぶりのトリプルヘッダーでした。

中学校では3年生と保護者、先生方を対象に夢実現法則についてお話させていただきました。
質問コーナーでは、俳優になりたい、プロ野球の選手になりたい、プロバスケットボール選手になりたいという素敵な生徒からの質問にも答えていきましたが、私のほうが元気をもらえました。
また、飯山の”愛称”でもある「GUTS」という文字や好きな詩である「本氣」もありました。ご縁をいただきありがとうございました。

63394034c52248578782b32163b61729

今日は、打ち合わせを2本終えたら、高岡に移動して経営者の皆さんへの講演を行います。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


サラリーマン時代が長いとダメですね。

永年、大手企業に勤務して、優れたスキルと能力をお持ちの方がポロっと口にされました。

保守的な企業で永年勤めると、根っこから大企業病に侵されている。
自分でビジネスをやろうと決意して取り組んでいると、このことがよく分かると。

たまたま伸び盛りの事業分野で仕事ができた、固定観念を排除するような優れたリーダーシップを発揮している上司の下で仕事ができたという方ならいいのですが、

ほとんどは、辞令で配属が決まり、「石の上にも3年」などと言って、皆一律に同じように下積みさせるような組織にいては、その人の成長と可能性は、単なる運と偶然に大きく依存してしまいます。

自分の可能性は自分でしかコントロールできません。

よく、「組織で働いているのだから仕方がない」という方がいます。
そういう人は、自分でそれを選択しているわけですからね。

迷った場合は、

ワクワクする方
成長できる方

を選択してみましょう。
脳が刺激され、プラスホルモンが分泌されて行動が促進されます。
まずは、小さな行動で成功体験を・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チャンスが見えるように《3,566本目》

昨日は、大阪から小松に移動して製造業の経営&メンタルサポート、金沢に戻って打ち合わせと夜の会合&懇親会と続きました。

大阪の書店でもまだ面陳列していただいていました。ありがたいですね。
製造業の生産性はちょっとしたコミュニケーションの改善で向上していきますよ。

3e98c885764e4138ba7021f4cee0619e

今日は、地域婦人会での講演、中学校での講演、高校野球部のメンタル講習があります。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


出会いがない
チャンスが来ない
結果が出ない

このような相談を受けることがあります。
このときにいつもする質問が、

どんな人との出会いを求めているのか
どんなチャンスがきたらいいのか
どんな結果が出ればいいのか

ということです。

冒頭のように言っている人は、
そもそも、望む結果が明確になっていないということが多いですね。

簡単にいうと、
望んでいることが、具体的にイメージできていないので、

目の前にその人がいたとしても気がつかない。
目の前にチャンスがあるのに気がつかない。
目の前に結果につながることがあにもかかわらず気がつかない。

というわけです。
しかし、望むものを明確にしたら、”その時”はちゃんとやって来ます・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

超える力を引き出す《3,565本目》

今朝は大阪からスタートです。
昨日は、早朝から町会の美化作戦から始まり、その後大阪でSBTスーパーブレイントレーニングの講習を行いました。
今回は、自分を信じることができる力、壁や逆境を乗り越えるために大事なこの脳力をどのようにして高めていくかを学びました。

Img_4845

今日は、小松で製造業の経営&メンタルサポート、金沢に戻って打ち合わせと夜の会合&懇親会と続きます。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


壁や逆境といった、いわゆるピンチは必ずやって来ます。
だから、ピンチになったときに、その乗り越え方がわかっていればいいですね。

その際に重要なポイントになるのが、自己肯定感です。
簡単にいうと、自分のことを認めている、信じているということです。

自己肯定感が低いという人は、
自分のマイナス面ばかり見てしまって、何に対してもマイナスに感じてしまっているということがあります。

つまり、マイナスに感じて心が動いている。
マイナスの感動をしているということです。

ですから、逆に、プラスに感じて心が動く、プラスの感動をつくればいいということがわかります。

そのために、私たちは、ちょっと勇気のいる小さな挑戦をしてもらいます。
これを「チョイ超え」と呼んでいます。

そして、「ありがとう」と言われる体験を積むことで、プラスホルモンをどんどん分泌できるようにしていきます・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プラスに感動する力《3,564本目》

昨日は、建設関連会社で社員教育を行いました。これから大きなビジョンに向けて動き出します。そのスタートに関わらせていただけることが嬉しいですね。ワクワクモードでサポートさせていただきます!

暑い時はやっぱりカレーでしょ!
ということで夕食は美味しいカレーを堪能しました。

5e453bb6e28f4601acd6ff1a471ef518_2

今日は、早朝から町会の美化作戦に参加してから大阪へ。SBTスーパーブレイントレーニングの講習を行います。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


経済が発展し、便利な世の中になっているにも関わらず、ストレスによって苦しんでいる人が増え続けています。

そして意外なことに、これまで優秀だった人が、突然心の病気になってしまうことがあるんです。
優秀な人なのに、ストレスに弱くなってしまっているわけです。

その原因は、感動力が低くなっていることにあります。

「感動」とは”感じて心が動く”ことです。

実は、私たちはプラスの経験だけではなく、マイナスの経験に対しても心が動いてしまいます。

失敗してしまうのではないか
信頼を失ってしまうのではないか
残念なヤツだと思われるのではないか

物事に対してマイナスの感動をしてしまう人は、このように物事の否定的な面ばかり発見してしまうという特徴があります。

そのため、感動力を高めるためには、

プラスの感動を発見できるようにする

ことが必要です・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

成功も失敗も忘れること《3,563本目》

昨日は、社員教育の打ち合わせを終えて、その後大手製造業の管理職研修で講師を務めました。
総勢300名以上の管理職の方々に職場に必要なプラス思考をつくり方をお伝えしてきました。

Img_4835

またメントレ本第2弾の執筆もようやく脱稿できました。次はリーダーシップ本の執筆です。こちらも顔晴って書きます。

今日は、建設関連会社の社員教育を行います。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


プレゼンや商談が終わった。
試合や試験が終了した。

実は、この瞬間から次の勝負が始まっています。

もちろん良い結果が出たときは、大いに喜びましょう。
良い結果のときに喜ぶことは、脳に肯定的な記憶データを蓄積することになり、次もがんばろうという気持ちになります。

結果が悪かったときは、悲しんだり、悔しがることは、ストレスの発散になります。
逆に悲しさや悔しさを押し殺していると、そのときの否定的な感情が深くなり、なかなか立ち直ることができなくなってしまいます。

しかし、

嬉しさや悲しさをいつまでも引きずってしまうと逆効果になってしまいます。
次の仕事や試合、試験に悪影響を及ぼしてしまうんです。

だから、終わった後にまず成功や失敗の雑念を消さなければならないわけです。

失敗から生まれる恐怖心を消すことができれば、成功する確率が高まります。
良い結果の後は、満足して気が緩み、「メンタルスペース」を生み出しやすくなります。実は、良い結果も忘れることが大事なんです。

そこで、「クリアリング」という手法を使って、雑念を消すことが必要になります・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

凡人がプロフェッショナルに《3,562本目》


昨日は、建設関係会社の経営&メンタルサポート、夜は会計事務所主催の経営セミナーの講師を務めました。

所長が冒頭のあいさつで「講師に招きたいと思っていて、やっと実現した。著書を読んで感銘を受けた」というお話をしていただき、あたたかい雰囲気の中で話をすることができました。ありがとうございます。



Img_4827





今日は、社員教育の打ち合わせ、その後大手機械メーカーの管理職研修で講師を務めます。




では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)




若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。

おかげさまで第12刷の重版になりました。

「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」

http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/




高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?

心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。

相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?

遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605










プロフェッショナルと言われるようになるためにはどうしたらいいでしょうか?




この質問に答えるために、引き合いに出したのは野球解説者の野村克也氏の話です。




現役時代に三冠王を獲り名球会入り。

監督としても優勝を何度も経験し、選手としても監督としても成功といえる実績を残してこれた要因は何か・・




野村氏は自身のことを「自分は才能がない」と言っています。

いつも長島茂雄氏や王貞治氏と比べて、自信を失っていたと言います。




だからこそ、野村氏が取り組んだこと、それは、




基本に忠実に、努力を重ねる




ということ。

その繰り返しだという。




前人未到のメジャー通算3,000本安打まであと29本と迫ったイチロー選手は、




夢や目標を達成するには一つしか方法がない。

小さなことを積み重ねること。




と言っています。




何を、どれだけ ”繰り返し”たか




これが勝負の分かれ道ですね。




プロフェッショナルとは、普通の人とは比べものにならないくらい、やらなければならない努力を繰り返した人のことをいうのですね・・




続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

http://www.reservestock.jp/subscribe/8407




本文の最後に質問があります。




毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。

講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。

ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。




指導力が問われる時代になりました。

組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。

研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




☆人生を変えるコミュニケーションを体感する

 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html

 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プラス感情になる言葉を《3,561本目》

昨日は、社員教育の打ち合わせ、夕方からは顧客の食品会社の協力会総会で講師を務めてきました。
懇親会でも名刺交換の列ができ、嬉しい感想をたくさんいただきました。本当にありがとうございます。

46c0bea988784526bec231d860ef6b2d

今日は、建設関係会社の経営&メンタルサポート、会計事務所主催の経営セミナーの講師を務めます。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


「面倒なことが多くて・・」
「課題が山積みで・・」
「問題がありすぎて・・」

私たちは、脳が否定的になりマイナス思考に陥ると、つい否定的な言葉が出てしまいます。

そして、口に出した言葉を自分の耳で聞くことによって、さらにマイナス感情、マイナスイメージが脳に記憶され、強化されてしまいます。

そして、元々文字の集まりでしかなかった言葉に”感情が条件付け”されていくのです。

仕事や商談、練習、勉強などの言葉を肯定的な感情伴って使っていると、使えば使うだけプラス思考になり、どんどん実行したくなり、良い結果を生み出しやすくなります。

しかし、逆に、これらの言葉を否定的な感情を伴って使っていると、使えば使うだけマイナス思考になり、なかなか結果が出せず、ますますできない自分がつくられていきます。

こんなときは、

マイナスの感情と条件付けされている言葉を、元々プラスの感情と条件付けされている言葉に置き換えてみます・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

普段からのメントレが大事《3,560本目》


昨日は、高校野球北信越大会決勝をバックネット裏の真中付近で観戦(笑)

SBTのメンタルサポートチーム同士の対戦となり12−4で星稜が22年ぶりの優勝を手にしました。

今大会、石川県の1位代表として臨んだ星稜は、選手たちの成長ぶりが素晴らしかったですね。どんな状況でも強気で臨めるようになりました。夏も楽しみです。




負けた高岡商業も決勝まですべて1点差のゲームをものにしており、シードされた星稜に比べて1試合多く戦っています。

合宿直後に大会に入り、4日連続のゲームという消耗が激しい中でよく戦い抜きました。また、夏に向けて大きく成長したと思います。



E2ab1cd8df8946c9a70d3b0a23bc96a3





今日は、社員教育の打ち合わせと食品会社の創立記念講演で講師を務めます。




では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)




若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。

おかげさまで第12刷の重版になりました。

「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」

http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/




高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?

心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。

相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?

遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605










近年、スポーツ競技の分野でメンタルトレーニングを導入するチームが増えているようです。




メンタルトレーニングを導入しているチームが結果を出していることもあり、それだけメンタルが結果に及ぼす影響が大きいということが理解されてきたと言えます。




スポーツ競技のみならずビジネスの分野、受験にも有効であることから、取り入れる企業や学校、団体なども増えてきています。




望む結果を得る




ことを考えた場合、単にコーチングのスキルを使うだけではなく、メンタル(心:精神)を強くすることが必要不可欠です。




何事にも、動じず、粘り強く、強気で臨める




こういうメンタルをつくることが、望む結果を生むためには必要だからですね。

ただ、このメンタルトレーニングも間違って理解していることがあるようです。




実は、試合やプレゼン、商談など、本番のときだけメンタルを安定させよう、気合を入れようとしても無理なのです。

逆に緊張状態を生み出してしまい、逆効果になってしまうこともあります。




本番で能力を発揮させるためには、普段からのメンタルトレーニングで、その時に必要なメンタルをつくれるようにしておくことが不可欠なんですね・・




続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

http://www.reservestock.jp/subscribe/8407




本文の最後に質問があります。




毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。

講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。

ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。




指導力が問われる時代になりました。

組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。

研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605




☆人生を変えるコミュニケーションを体感する

 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html

 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催

  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本番で”決める”ために《3,559本目》

今朝は福井からスタートです。
昨日は、銀座コーチングスクールの講師養成講座のサポートを行い、その後福井で幼稚園、保育園の経営者、後継者への研修講師を務め、懇親会まで大盛り上がりでした。

そして、高校野球北信越大会で、私がSBTでメンタルサポートしている星稜と高岡商業がそれぞれ決勝に進みました。嬉しいですね(^^)

Photo

今日は、高校野球北信越大会決勝を観戦します。またバックネット裏の真中付近に座ることにします(笑)
その後、金沢に戻って打ち合わせ、夜は会合があります。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


大事な商談のプレゼンや試験、大きな大会のときにどうしても能力が発揮できないという方がいらっしゃいます。

いつもと違う場所、いつもと違う場面、いつもと違う雰囲気・・

このように、いつもと違う状況で、
失敗してはいけない、うまくやらないといけない
といった心理的プレッシャーが、能力発揮を妨げてしまうわけですね。

では、プレッシャーを味方につけて、本番で”決める”にはどうしたらいいでしょうか。

成功している状態、能力が最大限に発揮されている状態、これを「ピークパフォーマンス」と呼んでいます。
この「ピークパフォーマンス」のイメージをもっていることが重要がカギになります。

このピークパフォーマンスのイメージが、一番近くにある技術的な目標であり、このイメージを自分のものにできた時に、一番近い将来の自分となるわけです。

SBTスーパーブレイントレーニングでは、このピークパーフォンスのイメージをしっかりと落としこむために、イメージを活用したメンタルリハーサルを行います・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

言葉の持つ力を引き出す表現《3,558本目》

昨日は、高校野球北信越大会(福井開催)の観戦。SBTでメンタルサポートをしている2校が準決勝に駒を進めました。完全アウェーの状況でも気後れせず、それぞれ今年のセンバツ出場校を撃破!!

高岡商業は福井工大福井に2ー1のサヨナラ勝ちで接戦を制しました。連日の激戦となりましたが、しっかりと集中できてました。

Img_4804

星稜は敦賀気比に7-0の7回コールド勝ち。プロ注目のエースの乱調もありましたが、見事打ち砕いての勝利は大いに自信になったと思います。何より敦賀気比の強力打線を完封したのは大きいです。

Img_4806

今日は、銀座コーチングスクールの講師養成講座のサポートを行い、その後福井で幼稚園、保育園の経営者、後継者への研修講師を務めます。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


よく目標を宣言する場面がありますが、どういう表現をするかで、達成できるかどうかがある程度わかります。

例えば高校野球でも

「四球の数を減らせるよう努力します」
「毎試合盗塁できるよう努力します」

などと「努力します」のオンパレードになることがあります。
このような場合、発表の内容をすべて『やります!』に変えてもう一度発表し直してもらいます。

「毎試合四球を2つ以内にします」
「毎試合1つは盗塁を決めます!」

こう表現すると、脳はやることを前提に動き出します。

仕事でも目標に対して「目標達成するように努力します」と言ったりします。
このときに脳の中で何が起きているのかと、

「努力はするよ。でも達成しなかったら仕方がないよね」と言っているわけです。
これでは最初から「やらない」と言っているのと同じです。

同様に「◯◯したい」という言葉もよく使われますね。
「◯◯したい」という表現をすると、「◯◯したいと思っているんだけど、現実には難しいよね」と一種の諦めの感情も入っているため、言葉の持つ力を奪ってしまうのです・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

場の空気に飲まれたとき《3,557本目》

昨日は、福井で開催されている北信越高校野球大会を観戦しました。
SBTでメンタルサポートしている高校が3校出場しているので楽しみにしていました。

Fe1e90d8870f441aa689f4e6f69bdfdf

開会式前にそれぞれの選手のところにいって激励してきましたが、場の空気に飲まれて気後れしているなぁと感じたチームはやっぱり初戦敗退してしまいました。夏に向けてメンタル面も再調整していきます。

今日は、昨日の激戦を制した高校とシードされていた高校が登場します。互いに強豪校相手にどのような試合をしてくれるのか楽しみです。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


大舞台に臨むとき、場の空気に飲まれて気後れしてしまうことがあります。
これを「さがり」と言いますが、こうなると、パフォーマンスを発揮することができなくなります。

実は、私たちは、緊張して「あがる」ことよりも、緊張しなくなり「さがり」になることのほうが圧倒的に多いのです。

「さぁ、ここで力を発揮しなきゃ」というときに、なんかテンションが低い。
そんな状態だったら、すでに「さがり」に入っています。

どのようなときに”さがり”の状態になりやすいかというと、

・大舞台に臨むが未経験のとき
・大失敗をしてしまったとき
・上司から怒られたとき  など

では、このような状況になったとき、どうなるかというと、

・うつむいてしまう
・声に力がなくなる
・動作や喋るスピードが遅くなる など

このような状態になっているとさがっていると言えます。
このままだと能力が発揮できないので、言葉や動作を使ったサイキングアップという方法で「あげる」必要があります・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自らの限界はイメージで《3,556本目》

昨日は、社員教育の打ち合わせ、ロータリークラブの事業で講師を務めました。
通常の卓話ではなく、1時間30分の時間をいただいて「最強プラス思考養成講座」と題して、組織を最強プラス思考にするための方法についてお話させていただきました。
ご縁をいただきありがとうございます。

46802ab1d9ba42e9a1cf6a43557e5e52

今日は、福井で開催される北信越高校野球大会を観戦します。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


私たちは、無限の可能性を持っているにもかかわらず、

自分はここまでが限界だ

と勝手に自分で限界の枠をつくってしまっている人がいます。
この限界の枠は、無意識の中にできていて、常にその枠の中で行動しているのです。

例えば、遠足で近くの山に登ろうとしている人と、富士山に登ろうとしている人とでは、準備や行動の質や量が違ってくるはず。

スポーツでも、国内で良い成績を残そうと考えている選手(チーム)とオリンピックでメダルを狙う選手(チーム)とでは、練習の質と量が違ってくるのは当たり前です。

この枠の大きさを決めているのは、両親でも、監督でも、上司でもなく、

自身の将来に対するイメージ力

なんですね。

能力に制限や限界があるわけではありません。
自分の中で「私はここまで」という限界の枠をつくっているだけなんです。

夢を実現している明確なイメージがあると、

失敗が成功のもとになる

ということがわかります。
この感覚が身につくと、驚くほど能力を発揮できるようになりますよ・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

理屈ではなく本能で《3,555本目》

昨日は、講演や研修の打ち合わせがありました。打ち合わせの間も、講演依頼や部活動のサポート依頼が入ってきました。本当にありがとうございます!

息子もこの4月に就職してがんばっています。まずは”汗を流せ”ですね。70代でも夢をもつ。どんな夢をもてるだろう。楽しみだなぁ♬

Img_4518

今日は、社員教育の打ち合わせ、ロータリークラブでの卓話があります。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


物事は、すべて「考え方」次第だ。

ただ、「考え方」といっても、マイナスの考え方を言っているのではなく、「プラスの考え方」のことを言っているわけですね。

偉人と言われる方々が、口を揃えて「考え方」が大事だというのは、すべて”肯定的な心の状態”、つまりプラス思考が大事だと言っているわけです。

その中でも、誰もが最初に挙げていることは、

「前向き」で「明るい」

ということです。

何があっても、
常に前向きで、明るく朗らかでいること。
こうしていれば、人生は必ず好転していくというのです。

しかし、現実にはなかなかそうはいかないことも多いですね。
なぜかというと、これらのことを”理屈”で理解しているだけだからです。

私たちの脳は、理屈の脳(顕在意識)よりも本能の脳(潜在意識)のほうが、はるかに多くのことを深く記憶できるようになっているからです。

本能の脳を変えていくこと、まずはコントロールできるようになること。
こうやって、常に「前向きで明るい」状態をつくっていきます・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ついやってしまうを変え《3,554本目》

昨日は、富山県職員への研修、建設関連会社の経営&メンタルサポートがありました。
県や自治体の職員300名への研修では、レジリエンスのテーマをいただき、逆境を楽しめる脳をつくることについてワークも入れながらお話させていただきました。

Bc0a62bf61a846ee9d16b33044c65604

講師の仕事の後は、脳への糖分補給という理由でスタバで小休憩。

今日は、講演や社員教育の打ち合わせが入っています。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


時間を有効に使おうと決意したのに、
ついFacebookのタイムラインをずっと眺めてしまう。

ダイエットしようと思っているのに、
つい甘いモノに手が伸びてしまう。

試験勉強しなければと思っているのに、
ついつい友達とのLINEにふけってしまう。

それぞれ、

ダイエットする。
時間を有効に使う。
試験勉強する。

という行動を起こそうとしているが、
それを邪魔する感情が顔を出してしまうんですね。

これを称して、

「意志が弱い」

などと言いますが、実は、意志が弱いわけではありません。
ただ、潜在意識の反応がそうさせているだけです。

潜在意識には、これまで経験したことが記憶されています。
その経験によって、本能の脳が”快”になったならば、もうその経験は深く記憶され、何度も続けてしまうようになるでしょう。

それでは、避けたいのについやってしまう脳の反応を、変えたいときはどうしたらいいのでしょうか。

ヒントは、反応の速さ、意味、思いを変えていくことです。・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境がチャンスになる理由《3,553本目》

昨日は、講演の打ち合わせ、大学の女子柔道部1年生へのSBTスーパーブレイントレーニング講習を行いました。
上級生は全国大会に出場も決まりました。1年生もこれから最強プラス思考で臨んでほしいですね。

Img_4785_2

今日は、富山県職員への研修、建設関連会社の経営&メンタルサポートがあります。

では、今日も望む結果を得たい人や目標に向かう組織を燃えるチームに変えるリーダーシップ、実現教育®をガンガンやっていきますよd(^_^o)

若手社員の指導に悩む経営者や上司、生徒や選手の指導に悩む指導者、子供の教育に悩む親御さんにはぜひ読んでいただきたいです。
おかげさまで第12刷の重版になりました。
「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798043001/

高校の部活動やクラブチームにメンタルトレーニングを導入してみませんか?
心の状態でパフォーマンスが決まりますから、フィジカルとともにメンタルを鍛えることはとっても大事です。
相談は無料ですからお気軽にお問い合わせ下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

経営者や指導者のためのリーダーシップ・セッションを受け付けております。まずは3ヶ月の集中トレーニングで一気に実現力を手に入れてみませんか?
遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にご相談下さいね。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605


ピンチはチャンスだ!

この言葉を一度は耳にしたことがあると思います。

ほとんどの人は、「ピンチはチャンスだ」と頭(顕在意識)では理解していても、心(潜在意識)では「ピンチはピンチだろ」と思っています。

私たちの活動は、潜在意識によって決まってしまいますので、結局のところ「ピンチだ」という認識で行動してしまう。

また、私たちの脳は、苦しみから逃れようとすると、恐怖や不安が芽生えるシステムになっています。

周りの環境のせい(他責)にしたり、マイナスの状況を受け入れることができず、逃げてばかりいると「できない」という心理的障壁がどんどん出来上がっていきます。

SBTでは、いわゆる”逆境”はピンチではなくチャンスだと伝えています。
正確には、逆境になると、それは”成長できるチャンス”がやってきたということです。

なぜなら、大きな逆境を経験している人の方がより成長し、大きな成果を残している事例がたくさんあるからです・・

続きは下記のメルマガで書いてます。
毎日1分の脳活!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)
http://www.reservestock.jp/subscribe/8407

本文の最後に質問があります。

毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

指導力が問われる時代になりました。
組織の目標を実現する指導者、管理者を育成する教育プログラム。
研修のお問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2605

☆人生を変えるコミュニケーションを体感する
 銀座コーチングスクール金沢校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/kanazawa.html
 銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座、クラス開催
  ⇒ http://www.ginza-coach.com/school/fukui.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »