« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

本当のプラス思考とは《2,609本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。

ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

「商業界」という、商業を営む者の勉強の場があります。

昨日はその会のイベントに参加してきました。

基調講演の演題が

「戦いモードで会社が変わる」

まさに、飯山のためにあるようなタイトルではありませんか!!

結果を出し続けている経営者のお話でした。

失敗の連続ですが、まさにそれを楽しんでいるかのよう。

本気の経営者のお話を満喫してきました(^^)

プラス思考というと、

「あ~、何でもポジティブに考えればいいって言う、あれね」

「ミスをしても楽しめっていう感じでしょ。ミスを助長する考えかもね」

なんていう方がいます。

たしかに、ピンチの時に「もうだめかも」とマイナス思考に陥って、何もできなくなってしまうよりは、プラスに考え「やってみよう」と気持ちを切り替えることも大切なことかもしれません。

しかし、ブレイントレーニングでは、

どんなことに対してもプラスに考えることを「プラス思考」とは考えていません。

野球で、互いに一歩も譲らず1点を争う緊迫した試合展開をしているときの最終回、自分のチームがノーアウト満塁のチャンス。ピッチャーとしては「点を取ってくれ」と願うことが普通です。

しかし、面白いことに、点が入らないと逆にスイッチが入るタイプのピッチャーもいます。

実は、ここに本当のプラス思考とは何かを考える鍵があります。

点が入ることばかり考えていたら、点が入らなかったとき、つまりマイナスの状況になった時に、マイナス思考に陥ってしまいます。

しかし・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。SBTスーパーブレイントレーニングの最強プラス思考をつくる脳力開発メソッドをベースに、コーチングやプレゼンスキルなどマネジメントに必要なスキルを実際の仕事に落とし込みながら学んでいきます。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

真の目標設定のために《2,608本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。

ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

昨日は、飲料メーカーでコーチング研修をさせていただきました。

シリーズもので、昨日は第3回を行いました。

女性が多い職場なのですが、その中で男性の存在感が薄くなっているみたい・・

女性のほうが研修にも意欲的ですし、発表もしっかりしています。

同じ男として、ちょっと寂しいですね。

これから喝を入れていきたいと思います(笑)

コーチングができるようになるには、どうしても必要なことがあります。

それは、

目標設定ができる

ということです。

「そんなもん誰でもできるよ」

という方もいらっしゃると思いますが、

コーチングの目標設定は、売上高とか利益率など単に数字で表すものとは違います。

「それができたとしたらどうなるのか?」

を引き出していくこと。

達成した瞬間を具体的にイメージできるように、

そのときのワクワク感、爽快感、達成感を感じられるように、

質問やフィードバックというスキルを使って引き出していきます。

特に、感情面を引き出していくことがポイントになります。

なぜなら、私たちは目標そのものを達成したいのではなく、達成したときの達成感、爽快感といった感情を味わいたいと思っているからです。

このような引き出しができるようになるには・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。SBTスーパーブレイントレーニングの最強プラス思考をつくる脳力開発メソッドをベースに、コーチングやプレゼンスキルなどマネジメントに必要なスキルを実際の仕事に落とし込みながら学んでいきます。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夢に向かう脳のプログラム《2,607本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。

ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

おかげさまで盛況に終えることができました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

自分の脳の反応を分析してもらい、プラスの反応に変えるトレーニング方法をお伝えしました。

繰り返し実行し、どんどん夢や目標に向かう脳をつくっていって下さいね。

夢を描いて、それに向けて毎日ワクワクしながら行動できれば、世の中の多くの人が成功できるでしょう。

しかし、現実にはなかなかそうはならず、うまくいなかい事があれば、「やっぱりダメか」と心が折れてしまったり、行動する前から「どうせ無理だから」とあきらめたりといったことが脳の中で起きてしまします。

そもそも成功できると思える人と、思えない人は何が違うのでしょうか。

ポイントは、脳の反応です。

夢や目標を実現していくには、日々やらなければならないことがあると思います。

このやらなければならいことに対して、やる気になっていればいいのですが、

やってはいけないことに対してやる気になってしまうということもあると思います。

例えば、

営業の仕事のであれば、顧客のところにいかなければいけないのに、ついパチンコ店に行ってしまう。

禁煙しているのに、ついタバコに手が伸びてしまう。

ダイエットしているのに、ついケーキ屋お菓子に手が伸びてしまう。

といったことです。

これは・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境は成長の糧に《2,606本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。

ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

銀座コーチングスクール金沢校23期クラスBを開講しました。

コーチングがうまくいかない理由の一つに、セッションの組み立て方がわからない、うまくできないということがあります。

相手の気づきを引き出し、行動を促すための話の組み立てがわかっているかどうか、そして、できるかどうかがコーチングの成否を決めることにもなります。

今日も楽しい学びとともに、コーチングスキルをしっかりと身につけていただきました。

来月はクラスCです。さらなるステップアップへGO!!

ピンチはチャンスだ!

という言葉を一度は耳にしたことがあると思います。

私たちの脳は、苦しみから逃れようとすると、恐怖や不安が芽生えるシステムになっています。

周りの環境のせい(他責)にしたり、マイナスの状況を受け入れることができず、逃げてばかりいると「できない」という心理的障壁がどんどん出来上がっていきます。

しかし、いわゆる”逆境”はピンチではなくチャンスだと考えるができます。

なぜなら・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。SBTスーパーブレイントレーニングの最強プラス思考をつくる脳力開発メソッドをベースに、コーチングやプレゼンスキルなどマネジメントに必要なスキルを実際の仕事に落とし込みながら学んでいきます。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本番はいつから始まっている?《2,605本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。

ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

昨日は、中小企業診断士の更新研修に参加してきました。

中小企業診断士という資格は5年更新なんですね。

結構厳しいんですよ。

弁護士や税理士など、他の国家資格は永久資格なのに対して、中小企業診断士は5年に1回更新手続きをしなければならないわけです。

そのためには、座学研修のポイントと実務のポイントが必要になります。

プラス思考をつくる「思いの法則」セミナーでは、成功する脳か、失敗する脳かの自己判断と、成功する脳を条件付けするための”脳の反応力”についてお伝えします。

☆10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー残席少なくなってきました。

 ⇒ http://www.reservestock.jp/events/22729/((proposal_code))

本番はいつから始まっていますか?

と問われたら、どう答えるでしょうか。

野球で言えば、「プレイボール!」と審判が言った瞬間。

サッカーで言えば、ホイッスルがなった瞬間。

ビジネスであれば、プレゼンが始まったり、商談が始まった瞬間。

受験生であれば、試験が始まった瞬間・・。

などなど。

このようにそのことが始まった瞬間から本番が始まると考えることが多いと思います。

しかし、メンタル面での始まりは、プレイボール!やホイッスルの合図のずっと前から勝負が始まっているんです。

スポーツの世界では、よく勝負の80%が試合前に決まっている。

という言い方をされます。

舞台の世界では、段取り八分という言葉もあります。

試合や舞台本番までに、どのようにしてメンタルをプラスにもっていくかで、その試合や舞台の最中の心理面に大きく影響を与えてしまいます。

そのため、SBTスーパーブレイントレーニングでは、大切な試合や商談、受験などの当日を想定してメンタルを事前にリハーサルをするということを行います。

具体的には・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なかなか夢を描けないとき《2,604本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。

ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

元メジャーリーガーで、WBC第1回大会で世界一となった侍ジャパンのクローザー、胴上げ投手になった大塚晶文氏とお酒を交わすことができました。

WBCのこと、日本のプロ野球のこと、メジャーリーグのこと、イチローのことなど、楽しい話題ももちろんのこと、試合前や練習でのメンタル面など仕事に活かせる話もたくさんできました。

SBTを活用して、どんどん野球界をそしてスポーツ界をワクワクするものにしていきましょう!

と言いながらお互いにヘロヘロになるまで飲みました。

プラス思考をつくる「思いの法則」セミナーでは、成功する脳か、失敗する脳かの自己判断と、成功する脳を条件付けするための”脳の反応力”についてお伝えします。

☆10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー残席少なくなってきました。

 ⇒ http://www.reservestock.jp/events/22729/((proposal_code))

「10年後の夢を描いてみて下さい」。

コーチングでもよく使う手ですが、なかなかうまく描けない人も多いですね。

どこで、どんなことをしていますか?

周りに誰がいますか?

何が聞こえますか?

五感を駆使してイメージを描くサポートをしてみても、なかなか具体的にならない。

ついに、

「夢すらつくることができない」

と自分を否定してしまう。

または、

「夢を描かなくてはいけない」

と義務感に感じてしまったり・・。

肯定的な脳をつくるための夢づくりが、皮肉にも否定的な脳をつくってしまうことになることも。

そんなときは・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブルペン投手にならないために《2,603本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。

ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

昨日は、SBTスーパーブレイントレーニングのフォローアップ研修に参加してきました。

事例発表をしてほしいという事務局からの依頼で、全国にいる認定コーチの前で、取り組み事例を発表させていただきました。

心理学と大脳生理学を利用した画期的なプログラムであり、望む結果を得るための、脳力トレーニング・メソッドであるSBTは必ず結果が出ます。

だから面白いんですよね。

プラス思考をつくる「思いの法則」セミナーでは、成功する脳か、失敗する脳かの自己判断と、成功する脳を条件付けするための”脳の反応力”についてお伝えします。

☆10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー残席少なくなってきました。

 ⇒ http://www.reservestock.jp/events/22729/((proposal_code))

商談で、堂々と落ち着いて話ができる。

試合で、いざという時に最高のプレーができる。

試験で、頭が冴えて問題がスラスラ解ける。

こんな脳をつくりたくないですか?

誰でも脳の機能はほとんど変わりません。

もし、自分には能力がないと思っている人も、

自分の能力に気づくことができれば、その能力を高めることができます。

しかし、能力が高いにもかかわらず、その能力を日常で発揮できない、大事な場面で発揮できないという人が多いのも事実です。

野球で言えば、”ブルペンピッチャー”。

ブルペン(投球練習場)ではいい球を投げているのに、いざ試合でマウンドに経つと、萎縮していい球を投げられなくなるというタイプのことです。

なぜそうなってしまうのでしょうか・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

良いアイデアを出すために《2,602本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。

ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

昨日は、経営者の会のイベントで全体のファシリテーターと

グループディスカッションでのファシリテーターと二役を務めました。

イベントや会議などでファシリテーターとして関わったり、懇親会での司会進行を務めたりと、人前で話ことが多くなってきました。

仕事柄、講師として人前で話すことは多いのですが、講師と違うところは、臨機応変に対応しなければならないこと。柔軟性が求められるわけです。

このときは、ほんとコーチングを学んでいて良かったと思える瞬間です。

ファシリテートするときに、飯山がポイントにおいているのは、”場づくり”です。

いかに楽しい雰囲気にして脳を肯定的に持っていくか、

そして前向きな意見を引き出していくか、

を心がけています。

出てきた意見を理路整然とまとめ上げるのはその後の話。

この順番を間違えると、

理屈ばかりが先行し、全く面白くない雰囲気ができあがり、

場が打ち沈み、前向きな意見がなかなか出なくなります。

つまり、脳を肯定的な状態にすることが先決だということです・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

登山は◯◯があるから《2,601本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

プラス思考をつくる「思いの法則」セミナーを開催しました。
満席状態の中で、楽しく講義することができました(^^)
参加いただいた皆様ありがとうございました。

「すごく楽しかった」
「もっと学びたい」
「プラス思考になれる気がする」
「素晴らしい講義だった」
など

嬉しい感想をたくさんいただきました。
本当にありがとうございます!

28日にも同じ内容で開催します。

プラス思考をつくる「思いの法則」セミナーでは、成功する脳か、失敗する脳かの自己判断と、成功する脳を条件付けするための”脳の反応力”についてお伝えします。
セミナーの詳細、お申し込みは下記からお願いします。
<p><a href="http://www.reservestock.jp/events/22729/">10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー</a></p>


夢や目標を実現するためのノウハウをお伝えしていますが、その中でどうしても必要なのが、

夢や目標を持つこと

です。
当たり前ですが・・。

例えば、登山をされる方の場合、
なぜ山に登るのかと問われると、

「そこに山があるから」

と答える人もいますが、これは間違いです。

もし、山に頂上がなく、どこまでいっても上り坂だけだとしたらどうでしょう・・。
それでも山に登ってみたいですか?

Yesと答えた人は、よっぽどMな人かも・・。

実は、「山があるから」ではなく、
「山頂」という目標があるからこそ、人は山に登るんですね。

そして、山頂に立って清々しい気分を味わいたいわけです。
登頂できたという喜びを味わいたいんです

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

努力すれば成功する?《2,600本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

昨夜は、富山の経営者の会での研修講師を務めてきました。
自分の状態は自分ではなかなか気がつかないことがあります。
というより、気がつかないものです。はい。

だから客観的に見てくれる人がいるといいですよね。
プロのスポーツ選手だからコーチが必要なのではなく、

夢や目標を実現したい(夢づくりも含めて)と思っている。
よりよい人生を歩んでいきたいと考えている。

すべての人にコーチが必要なんですね。
まずは無料体験セッションから。
お気軽にお問い合わせ下さいね。


夢を描き、
目標を設定して、
行動計画を作成する。
あとは行動計画の通り実行していけばいい。
こうすることで夢に近づくことができる。

そんなことは、誰でもわかっています。

問題は、

夢がなかなか描けない。
どんな目標を設定したらいいのかわからない。
行動計画の作成の仕方がわからない。
実行しようと思っているけどもなかなか実行できない。

ということ。

結局は、「成功することは難しい」と思ってしまっています。
実は、これが成功を妨げている大きな心のブレーキになっています。

理屈ではわかっているのですが、実行できないんですね

理屈ではわかっているのですが、実行できないんですね。
こんな人は、理屈ばかりこねて”できない理由”をもっともらしく語ります。
いかに自分は成功できないかということを語っているだけなんですね。

世の中では、「努力すれば成功する」と言われています。
もちろん努力なしに成功することはありません。
ただ、努力の仕方が問題なんです。

どういうことかいうと・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夢への行動を引き出す《2,599本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

おかげさまで、明日開催の「思いのセミナー」は現時点で満席となりました。
ありがとうございます!
北陸で他では聴けない内容ですので、参加される皆様は楽しみにしていて下さいね。

同じ内容で28日にも開催いたします。
こちらのほうはもう少し余裕がありますのでまだ間に合います。


「こんなふうになれたらいいな」
「あんなふうになってみたいな」

夢をつくるときには、夢に対して無責任になって考える必要があります。
無責任というのは、常識の枠を外すということですね。

無責任になって考える時に、

「~したい」

という言葉をつかいます。
私たちはこの言葉を「夢づくりワード」と呼んでいます。

ただ、この「~したい」は、夢や願望を描く時には有効なのですが、思っているだけで実行に移さないことが多いですね。

そこで、実行に移しやすくするために・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

脳にどういう問いかけを《2,598本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

コーチングでは、質問が機能するかどうかでセッションの成果が変わります。
質問=問いかけによって脳は考え、答えを見つけようとします。

コーチングにおいては、

質問がコーチの質を決める

と言われるほど。

質問の仕方は、銀座コーチングスクール金沢校、福井校で学べばいいとして、ここでは、自分以外の人からの問いかけではなく、自分自身が脳に繰り返している問いかけについて考えてみます。


私たちの脳は全ての問いかけに答えてきます。

「面倒だ」と思えば、脳では面倒なイメージを描いてしまい「面倒だ」といったマイナスの言葉を使い、面倒くさそうなマイナスの表情をつくります。

「楽しいな」と思えば、脳は楽しそうなイメージを描き、「楽しい」というプラスの言葉を使い、楽しそうなプラスの表情をつくります。

このように普段から、

何を思い、
どういう言葉を使い、
どのような行動をするか、

つまり、脳にどのような入力と出力を行っているかで、その人の能力が決まってしまうということです。

しかも、これが毎日毎日、何千回、何万回と行われているのです。

現在の自分は、これまでの脳への入力と出力の結果です。

未来の自分を変えたければ・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夢に向けたスタートのために《2,597本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

顧客企業の後継者を含む若手リーダーを対象とした、マネジメント・トレーニング・セッションを行いました。
これは、SBTスーパーブレイントレーニングとコーチングを組み合わせて、潜在能力を最大限に引き出すための脳力トレーニング・セッションです。

ワークでは、自分がどんな人間になりたいのか、どんな人生を歩みたいのかが明確になり、その望む姿を得るために、あきらめない理由を脳にインプットしました。

これで仕事に対する姿勢も変わりますね。


夢を語ろう!

夢を実現させたければ、夢を語ろう!
職場やチーム、グループなどで夢を語り合い、それを承認(肯定)しあう。
そうすれば、みんなの夢が実現にどんどん近づいていきますね。

これは脳の仕組みからみても、そのようになるということがわかります。

脳は入力と出力で強化される。

という仕組みがありますから、
夢を語るという「出力」と承認(肯定)される「入力」という、プラスの入力と出力が繰り返されると、どんどん夢を実現できる脳になっていきます。

ただ、「夢を語る」ということに対して、心理的なブレーキがかかることがあります。

それは、

「できるか、できないか」

で考えてしまっているから。
夢を語るときに、自分はそのことを「実現できるのか?」と考えてしまうと、答えはほぼ「できない」になります。

なぜかというと・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

燃え尽きないために《2,596本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

IT大手会社のお客様達と一緒に日帰りの視察研修に出かけました。
視察なんて、8年ぶりくらいでしょうか。

北陸の様々な業種の方々とご縁もできて、とても楽しい一日でした。
バスに乗ってわいわいと小旅行するのもいいもんですね。
また、どこか行きたいなぁ。


今年の甲子園で活躍した高校が秋季県大会で早々と姿を消し、来春の選抜出場が絶望的となる波乱が相次いでいる。

なかでも夏の選手権覇者の前橋育英(群馬)、春の選抜大会を制した浦和学院(埼玉)、同大会準優勝の済美(愛媛)は旧チームを牽引したエースが残るなかでのまさかの敗退・・。

石川県大会でも同様の波乱が起きていた。
常に上位を占めていた私学が姿を消し、珍しく公立高校同士の決勝戦となった。

一体何が起きているのでしょうか

疲れ、重圧、慢心、始動の遅れ・・

いろんな原因が考えられますが、ひと言で言うなら

燃え尽き症候群

となるでしょう。
実は、活躍した後は・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Give&Giveの精神で《2,595本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

高校での部活動サポート&学習サポート、経営者の目標実現サポートと、立て続けに決まりました。

やっぱりプラス思考で臨むと違いますね。
脳がプラスになると、表情や態度もよくなりますからね。

どうせ付き合うなら(買うなら)、

明るくて元気な人と、暗くて元気のない人

どちらを選びますか?


アンパンマンの原作者、やなせたかしさんがお亡くなりになりました。

自分の頭を食べさせるという、”格好悪いヒーロー”を描いたわけですが、やなせさんはこのように言っています。

「正義を貫こうとしたらまず自分が傷つくものだ。それを覚悟して初めてできる」と。

「手のひらを太陽に」という歌の歌詞にも、やなせさん独特の”悲哀”が込められている。

人は、悲しみを感じて初めて強くなれる。

そんなメッセージを感じました。

最近、よく「利他」という言葉を耳にしたり、目にしたりします。
しかし、なんか使い方が軽いようにも感じています。

利他とは、

自分のためではなく、自分以外の人のために。

ということですが、まさに”自己犠牲”の精神ですね。
自分を犠牲にしてでも、誰かのために尽くすということです。
親が子を想う気持ちと似たものでしょうか。

親が子を想うとき、それは”愛”ですよね。
見返りを求める”恋”とは違います。

”愛”は・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やらない力を鍛える《2,594本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

夢や目標の実現を阻むもの。

それは・・

ダイエットしているのに、
目の前のチョコレートに手が伸びる。

決めた仕事をしようと思っていたのに、
ネットサーフィンやFacebookのタイムラインをずっと眺めてしまう。

試験勉強しなければいけないのに、
スマートフォンのゲームに夢中になってしまう。

個人練習をしなければいけないのに、
友達とのLINEのやりとりをひたすらやってしまう。

というように、

「やってはいけない」

と思っていることをやってしまうこと。

しかも、

「いつもがんばっているから、たまには褒美も大事」

などと正当化してしまうから厄介だ。
「まぁ、それはそれでいいんだよ」という方はいいですが、

「いや、それでは困る」

という方には、
目標に対して「やってはいけない」ことを遠ざける方法を一つお教えします。

それは・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

目標がワクワクするもになる《2,593本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

今年もあと2ヶ月半。
今年の最初に掲げた目標の中ですでに実現できたものもありますが、まだ途中段階のものもあります。

ある目標に関しては、スタートが遅くなってしまったばっかりに、行動が遅れ遅れになっていますが、これまで種をまき、少しずつ水をやってきました。

そろそろ花を咲かせてくれないかなぁ。


飯山のサポートは、必ず夢や目標の設定を行います。
行き先がわからなかったら、進む道も見えてこないからです。

「そんなものはなくても構わない」

という方は、行き当たりばったりの、その場しのぎの人生を送っていこうと思われているわけですから、サポートを受ける(自分に投資する)必要がありませんね。
人それぞれの人生がありますから、それはそれでいいのですが・・。

夢や目標があり、それに向かっているとき、人生が豊かになると思っています。

夢があると、

・人生が楽しくなります。
・周りの人を幸せにできます。
・人生をあきらめない理由ができます。

目標があると

・行き先が明確になります。
・進むべき道が見えてきます。
・エネルギー(時間、お金、労力)を集中する対象となります。

ただ、目標というと、大抵は売上高などの数字が出てきます。
飯山も目標は数値で表さないといけないと言っていますから、これはこれでOKなのですが・・。

問題は・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメ、これダメの「ダメ教育」から、きっとできる!やってみよう!という「夢教育」を!

指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

能力になる瞬間《2,592本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座を開催しました。
SBTの理論だけではなく、リラクセーションとサイキングアップ、カームダウンの方法、そしてSBT理論を具体的に日常に落とし込む方法について学んでいただきました。

とても楽しい時間でした(^^)
なぜうまくいくのか、なぜうまくいかないのかがわかったと思います。
これからの人生が劇的に変わりますね。

受講いただいた皆様、ありがとうございました!


コーチングのテクニックの一つに、

新しい新習慣を作り出す

というものがあります。

例えば、

禁煙をしたいというテーマであれば、たばこを吸わないようにするための行動を考え、それを繰り返して習慣にしてしまう。

売上目標を達成できるようになりたいというテーマであれば、売上につながる行動を繰り返して習慣にしてしまうという。

甲子園で活躍したいというテーマであれば、甲子園で活躍するために必要な行動を繰り返して習慣にしてしまう。

ということです。

ただ、せっかく新たな習慣ができるようになっても、放っておいたら・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメこれダメの「ダメ教育」から、きっとできる「夢教育」を!指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

感じて心が動くこと《2,591本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

ドリームプランプレゼンテーション(通称ドリプラ)に初めて参加してきました。
これまで仕事などと重なりなかなか参加する機会がなかったので楽しみにしていました。

8人のプレゼンターが、自身の夢の実現について、写真をもとに語るわけですが、やっぱり感動する場面が数多くありました。

ドリプラのプレゼンはなぜ感動するのか ─。

ポイントは、”共感を得るストーリー”です。
その人の体験や背景に触れることで、心が動かされるわけです。


感動する

とは、「感じて心が動く」こと。

夢や目標を実現する上で大切な「誰かを喜ばせる力」を養う上で、この感動する力(感動力)は必要な脳力になるんですね。

ただ、感動といっても「プラスの感動」と「マイナスの感動」があります。
そして、物事に対してプラスに感動する感動力が、逆境に負けない脳力を生み出していきます。

さらに、大きなプラスの感動があると・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメこれダメの「ダメ教育」から、きっとできる「夢教育」を!指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自分の言い訳を知る《2,590本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

目の前のモンブランがあまりにも美味しそう。
そうだ、午前中は脳を使ったから糖分を補給しておかなきゃ。
午後からもまた脳を使うからなぁ。

ダイエットも順調にきているし・・。
ここらでご褒美をあげてもいいだろう。

このモンブランとの出会いは必然なんだ。
この出会いは大切にしなきゃ。

大好きなモンブランを目の前にして、
ボクの頭の中ではこのようなプロセスを経て、ダイエット中にもかかわらずモンブランを購入してしまう。そして、食べてから後悔してしまうことも。

ダイエットにかかわらず、仕事だったり、練習だったり、勉強だったり、
とにかく、何か目標に向かって進んでいるときに、どうしても自分を甘やかしてしまうということはないですか?

目の前に取り組まなければならないことがあっても、
スマートフォンのFacebookのアイコンの数字が気になって、つい見てしまう。気がついたら結構な時間が過ぎていた。な~んてことも。

このように、ついやってしまうというときに、自分に言い訳をしていることがあります。

実は、あらゆる誘惑に負けてしまうのは・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメこれダメの「ダメ教育」から、きっとできる「夢教育」を!指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

避けたいことを避けるには《2,589本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

これまで、どうしようかと迷っていたことを思い切って行動してみました。
すると、意外とすんなりいきました。
しかもいいカタチで。

今まで思い悩んでいたことは何だったのだろう・・。
やっぱり、まだ起きてもいないことを心配していても無駄だということがわかりました。

いい感じです。
ふふふ♫


ダイエットしようと思っているのに、
つい甘いモノに手が伸びてしまう。

時間を有効に使おうと決意したのに、
ついFacebookのタイムラインをずっと眺めてしまう。

試験勉強しなければと思っているのに、
ついつい友達とのLINEにふけってしまう。

それぞれ、

ダイエットする。
時間を有効に使う。
試験勉強する。

という行動を起こそうとしているが、
それを邪魔する感情が顔を出してしまうんですね。

これを称して、

「意志が弱い」

などと言いますが、実は、意志が弱いわけではありません・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメこれダメの「ダメ教育」から、きっとできる「夢教育」を!指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明るく前向きでいるために《2,588本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

人と話すと、自分一人で考えているよりももっと多くの可能性に気づいたりします。
昨日もボクのコーチと話していて、

「そうか!」

と可能性が見えると、すぐに行動したくなってきました。
そして、昨日のうちに行動に移すと、なかなか好感触♫

ますますやる気が出てきましたね。


物事は、すべて「考え方」次第だ。

と言えば、
ほとんどの人は「そうだ」と言うでしょう。

「考え方」とは、
「信念」「思想」「理念」「価値観」などと表現することもあるでしょうし、「良い心」とか「良いイメージ」なんかも当てはまるかもしれません。

そうです。
「考え方」といっても、マイナスの考え方を言っているのではなく、「プラスの考え方」のことを言っているわけです。

偉人と言われる方々が、口を揃えて「考え方」が大事だというのは、すべて”肯定的な心の状態”、つまり【プラス思考】が大事だと言っているわけです。

その中でも、誰もが最初に挙げていることは、

「前向き」で「明るい」

ということです。

何があっても、
常に前向きで、明るく朗らかでいること。

こうしていれば、人生は必ず好転していくというのです。
こういったことは、誰もが一度は目にしたり、耳にしたりしているはずです。

しかし、現実にはなかなかそうはいかないことも多いですね。
なぜかというと・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメこれダメの「ダメ教育」から、きっとできる「夢教育」を!指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ワクワク目標にしてしまう《2,587本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

企業の若手リーダーを対象に、マネジメント・トレーニングを行なっています。
ちょうど、期首ということもあり、今期の目標の再設定を行ってもらいました。

実は、社内ではすでに目標と計画についてすでに発表会を終えているのですが、あえて再度目標の確認をさせていただきました。

何のために?

と思われるかもしれませんね。

種明かしを言いますと、

面白くない目標設定だからです。はい。

売上のや利益の数字。
利益率がどうのこうの・・

聞いてる方は全く面白くないし、言ってる本人たちはも、もちろん面白くありません。
表情を見ていればわかります。理屈の脳で話している感じ。

これでは、目標達成のために行動したくてたまらない!!

という状態にはなりませんね。
このままでは行動がなかなかできない状態になってしまいます。

リーダーがこうでは、職場やチームは誰も動かないですよね。


ただ、あるキーワードでセッションを行うと、若手リーダーたちの表情が一変します。

それは、自分たちの職場(チーム)の目標がワクワクするものに変わったからです。
がぜん張り切りだしました(笑)

ただ、これも1回で終わりというわけにはいきません。
普段の仕事に忙殺されてしまい、ワクワク感が薄れていくからです。

だから、何度もセッションで確認し、何度もワクワク感を思い出し、本能の脳に長期記憶としてインプットしていきます。

具体的には・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメこれダメの「ダメ教育」から、きっとできる「夢教育」を!指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

潜在意識はどちらに振れている?《2,586本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

昨日は、午前中時間が空いたので、久々に一人で映画に行ってきました。
モーニング割引があったので、超ラッキーです!ツイてます!

観た映画は、「そして父になる」。

映画を観ていない方もいらっしゃるでしょうから、あらすじを語ることは控えますが、感動ものでした~。

正直言います。

ボクは涙腺ゆるいです(笑)

周りのおばちゃんたちに、すすり泣きしていることを感付かれないように・・。
と思っていましたが、ダメでした。

映画を観終えて、トイレに行ったら目がポンポンに腫れてました。
打ち合わせが夕方で良かったです。


思えば実現するのに、思えない人が多い!!

こういうと、

「思うだけで望んでいることが実現するんだったら苦労しないよ」

という方がいらっしゃいます。

また、面白いことに、
”思ってはいけない”ことを思う方がいらっしゃいます。
そんな方は、本当に思っていることが実現してビックリしていらっしゃいます。

将来の肯定的な姿を思い描けばいいだけなのですが、それがなかなか思えなかったりします。
また、肯定的に思ってはいるが、ちょっと困難なことがあるとすぐに脳が否定的になって、しまいにはあきらめてしまう。
なぁ~んてことも・・。

肯定的な思いを持てないのであれば、『思いのトレーニング』をすればいいだけなんですよね・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で、あれダメこれダメの「ダメ教育」から、きっとできる「夢教育」を!指導者、管理者など、人を育てる立場にいる方のためのマネジメント・トレーニング・プログラムを提供しています。

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ほめると自分もプラスに《2,584本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

高校で保護者を対象に講演を行なってきました。
飯山も高校生の息子と娘をもつ親なので、子供をどのように導いていくかは大きな感心事でもあります。

今回は部活動のサポートになるわけですが、子供たちにどのようなサポートを行うのかということを保護者にもわかっていただき、同じ認識を持ってもらうという目的もあります。

学校だけではなく、家庭においても同様のサポートしていくことが必要ですしね。
これからどんな変化が起きてくるか楽しみです。


飯山が得意としているコーチング。
特に、結果に効く”効果的”なコーチングを信条としています。

SBTスーパーブレイントレーニングも、結果を出すための脳力トレーニングの手法なので、これにコーチングをプラスすることで、さらに望む結果を得るための行動を加速させていくことができます。これは、飯山が提供できるコーチングのこと。

さらにコーチングは、コミュニケーション・スキルという側面も持っています。

コーチングを受けることもメリットが多いのですが、
コーチングを学ぶ側も、対人関係を良くしていくことを含め多くのメリットがあります。

その中でも、相手を「認める」「ほめる」ということを学び、実践できるようにトレーニングしていきますが、これが脳をプラスにすることにもつながるのです。

どういうことかというと、・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!
ビジネス・スポーツ・学習の分野で『夢教育』を!
あれだめ、これだめ「だめ教育」から、きっとできる「夢教育」へ。

自分の将来も、人間関係も・・すべては脳が決めています!
今日も脳をプラス状態にして最幸の一日にしましょう!!

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「ダメ教育」から「夢教育」へ《2,583本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

一昨日のとある会合で自己紹介をする場面がありました。
「え〜と、私の仕事は・・」

頭の中をいろんな言葉が駆け巡ります。
コーチング・・、コンサルティング・・、企業研修・・、人財育成・・、NO.2づくり・・。

結局、口にした言葉は、

「個人や組織の夢や目標の実現をサポートしています」

そうなんだよね。
やっぱりアイデンティティに入っていました。

夢や目標実現をサポートするという目的を果たすために、
コーチングやSBTスーパーブレイントレーニング、戦略・戦術のノウハウなどを伝えているんです。

【夢教育】に目覚めちゃいました。


「そんなことをしてもダメ・・」
「どうせムリなんだから・・」

会社やチーム内でこんな言葉が飛び交っていませんか?

言葉として口にしていなくても、少なからずこのように思って仕事したり、練習したり、勉強したりしていても、成果が出ることはありません。

なぜかというと、

成果につながる行動ができないからです。

当たり前ですが、成果につながる行動ができていなければ、成果が出ることはないですよね。

誰もが理屈の脳ではわかっているんですが、
本能の脳では、

「やりたくない」
「めんどくさい」

と思っているために、結局は行動に移せないのです。
この本能の脳をコントロールすることができたなら、
いつでも肯定的な思いを持って取り組んでいけるような脳になったならば・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!
ビジネス・スポーツ・学習の分野で『夢教育』を!
あれだめ、これだめ「だめ教育」から、きっとできる「夢教育」へ。

自分の将来も、人間関係も・・すべては脳が決めています!
今日も脳をプラス状態にして最幸の一日にしましょう!!

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

燃え尽きないために《2,583本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

先日行われた、第26回IBAF18Uワールドカップ。
高校球児の世界大会だ。
この大会で日本は、決勝でアメリカに2−3で惜敗したものの大検討といってもいいでしょう。

特にキャッチャーの森友哉君(大阪桐蔭高校)の気迫はすごかった。
大会を通じても打率4割、打点15、本塁打1本と大会後のベストナインに選出される活躍だった。

日本の高校生の晴れ舞台は夏の甲子園である。
その甲子園での戦いを終えた後の今大会は、まさに”ご褒美”のようなもの。
しかし、森君は違っていた。
本来ならば、夏の甲子園で燃え尽きてしまうところであるが・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

久々の一般公開セミナーを開催します。

題して、

『プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー』

「思えない」を「思える」脳にする方法をお伝えします。
2日間の日程を用意しましたので、ご都合のよい日にご参加いただけると嬉しいです。
詳しくは下記のリンク先からご覧いただければと思います。

あなたの可能性はもっと拡がる!
ビジネス・スポーツ・学習の分野で『夢教育』を!
あれだめ、これだめ「だめ教育」から、きっとできる「夢教育」へ。

自分の将来も、人間関係も・・すべては脳が決めています!
今日も脳をプラス状態にして最幸の一日にしましょう!!

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

10/22プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

10/28プラス思考をつくる「思いの法則」セミナー

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座 

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催 

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

思いが実現していく《2,582本目》

ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど。
ビジネス・スポーツ・学習の分野で実現力を養成する『夢教育』の飯山晄朗です d(^_^o)

銀座コーチングスクール金沢校第24期【平日コース】クラスAを修了しました。
今回も素敵なメンバーが学びに来ています。

なんだかんだといいながら、地方のコーチングスクールとしては一番クラスを開講していることになります。

地方のコーチングを牽引する存在として、これからも走っていきますよ!


飯山のメンターの一人である稲盛和夫氏。
京セラの創業者であり、日本航空を再建させた手腕は有名ですね。

その稲盛氏は、

「考え方こそが人生を決め、運命を変える」

どんな考えを持つのも自由です。
しかし、その自由な中でもどのような考え方を選択するかで人生が決まってしまうと。

確かにそのとおりだと思います。

 自分の未来は、
 とっても暗い、不幸な人生が待っている。

 と思っていると確実にその方向に向かって突き進んでいきます。

 自分の未来は、
 素晴らしく明るい、幸福な人生が待っている。

 と思っていると確実にその方向に向かって突き進んでいきます。

思っているとおりになっていくというのは・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で『夢教育』を!

あれだめ、これだめ「だめ教育」から、きっとできる「夢教育」へ。

自分の将来も、人間関係も・・すべては脳が決めています!

今日も脳をプラス状態にして最幸の一日にしましょう!!

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

 

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

 

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

 

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日にワクワクを《2,581本目》

人と組織の望む結果を手に入れる”実現力”の養成、
ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど
人財マネジメントの飯山晄朗です d(^_^o)

有り難いことに、私の周りにはあまりいらっしゃらないのですが、
今の環境に不平不満ばかりいう方とたまに出くわすことがあります。
そんなときは出会い頭の事故に遭った感じです(笑)

こんな人の口ぐせは、

「もしもこうなったらどうしよう・・」。

明日のことをあれこれ心配してしまっています。
明日のことは配慮すべきです。細心の注意を払って計画し準備しておくことは大事です。
これが、「計画はネガティブに」ということです。

しかし、明日のことを心配する必要はありませんね。
まだ起きてもいないことに、あれこれ思い悩んでいては行動できなくなってしまいます・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で『デキる教育』を!

※「デキる教育」とは、自分(相手)の可能性の枠を拡げ、望む結果を得ることが”できると思える”教育のこと。

自分の将来も、人間関係も・・すべては脳が決めています!

今日も脳をプラス状態にして最幸の一日にしましょう!!

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

 

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

 

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

 

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

正しいことを楽しむ《2,580本目》

人と組織の望む結果を手に入れる”実現力”の養成、
ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど
人財マネジメントの飯山晄朗です d(^_^o)

金沢大学附属中学校で、保護者と先生方100名を対象に、

「子供の心を強くする脳活コーチング」

というタイトルで2時間くらい話をさせていただきました。
ただ一方的に話をするのではなく、ワークを交えてできるだけ楽しんでもらうように心がけました。
素敵な感想をたくさんいただけたので本当に良かったです(^^)


「目標に向かって頑張るぞぉ!おーっ!」

と威勢よく声を張り上げるのもいいですが、

結局は行動しない

ということにならないように・・

なぜ行動しないかというと、
取り組みが楽しいと思えないから。

「こらっ、何を言っておるか!仕事に楽しいも何もない!やるだけだ!」

とお叱りを受けるかもしれませんが、
何と言おうと、私たちの脳は、楽しくないと続けられないことになっているから仕方がないですね・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で『デキる教育』を!

※「デキる教育」とは、自分(相手)の可能性の枠を拡げ、望む結果を得ることが”できると思える”教育のこと。

自分の将来も、人間関係も・・すべては脳が決めています!

今日も脳をプラス状態にして最幸の一日にしましょう!!

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

スーパーブレイントレーニング(SBT)認定2級講座

 

銀座コーチングスクール福井校 無料体験講座

 

銀座コーチングスクール福井校 クラス開催

 

きっと強くなる!球児のための野球上達ツールをお探しの方はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

成功を信じる力《2,579本目》

人と組織の望む結果を手に入れる”実現力”の養成、
ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど
人財マネジメントの飯山晄朗です d(^_^o)

石川県の農業後継者への経営支援をさせていただいています。
6月からスタートして、2月のビジネスプラン発表までをサポートします。

昨日は一日かけて、県の担当の方々と能登から小松方面の農業後継者の方と話をしてきました。
家業からまだ脱皮できていない人もいれば、従業員を雇い、農業(1次産業)だけではなく加工(2次産業)、販売(3次産業)と合わせて6次産業化を手がけている人もいます。

特に従業員を雇い、1次産業から脱皮しようとしているところは、経営について考えていこうという姿勢が見られますね。

実は、経営者になろうとすると、孤独感が襲ってきます。
孤独に耐えて、成すべきことを成していく。
そんな経営者を応援します。


どれだけ夢を思い描いても・・
どれだけ明確な目標を設定しても・・
どれだけ詳細な計画を策定しても・・

なかなか実現に向かわないことのほうが多いですね。
これは、夢や目標を”必ず実現できる”と信じることができないからです。

自分が成功するということを信じられないために、
途中で諦めてしまったり、行動を起こしてもすぐにやる気や集中力が失われたり・・

一般的にはこんな状態のときに、「精神力がない」と言われますが、
どんな困難にも立ち向かえる精神力とは、『信じる力』から出てきます。

つまり・・・・

続きは下記のメルマガで書いてます。

毎日メールで届く!夢☆目標実現のための脳力思考(無料)

本文の最後に質問があります。
毎日の問いかけで考える習慣をつくりませんか?

購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。

あなたの可能性はもっと拡がる!

ビジネス・スポーツ・学習の分野で『デキる教育』を!

※「デキる教育」とは、自分(相手)の可能性の枠を拡げ、望む結果を得ることが”できると思える”教育のこと。

自分の将来も、人間関係も・・すべては脳が決めています!

今日も脳をプラス状態にして最幸の一日にしましょう!!

夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

飯山の『実現力サポート』無料オリエンテーションはこちら

個別サポートや研修講師等のお問い合わせ、ご相談はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »