壁を超える力になるもの《2,494本目》
組織の盛衰を決めるNO.2づくり、
ティーチング・コーチング・メンタルトレーニングなど
人財マネジメントの飯山晄朗です d(^_^o)
フィギアスケートの安藤美姫選手。
シングルマザーとしてのオリンピック挑戦ということで注目を集めていますね。
女性の場合、子供を産んだら体に変化が現れると言われています。
体型もそうでしょうし、体調やホルモンの関係でも子供を生む前とは違うこともあるでしょう。
最低1年くらいは、激しいスポーツなどは避けたほうがいいとも言われているようです。
特に授乳期は疲労骨折などが起こりやすいとか。
私は医療従事者ではないので、単にTV等で報道されていることの受け売りでしかありませんが・・
このようなことが、今後の競技にどのよう影響をおよぼすのかが注目されるのでしょう。
しかし、メンタル面での影響となるとちょっと見方が変わります。
新しい家族ができたことで、それが心の支えになることがあります。
どういうことかというと・・
下記のメルマガで書いてます。
毎日メールで届く!夢☆目標実現のための実現力養成講座(無料)
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さい。
ご支援をお願い致します。
『強くなりたい』すべての人のために!
夢や目標の明確化から具体的な行動計画、そしてその行動を実現まで継続していくためのメンタルサポートを行なっています。遠方の方でも、Skypeや電話での対応も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
| 固定リンク
コメント