« 辻口パティシエから教えていただいたこと《2,276本目》 | トップページ | なぜ次々とアイデアが浮かんでくる?《2,278本目》 »

視点を自在に変える質問《2,277本目》

起業、新規事業など中小企業の新たな取組みの支援
コーチング、ビジネス研修、人財教育の飯山晄朗ですd(^^o

銀座コーチングスクール金沢校第17期クラスCを修了しました。
今回も学びの多いクラスになりましたね。

コーチングを学びセッションの実践していると、

話が堂々巡りになって、この後どのように進めていいのかわからない
どんな質問をしていけばいいのかわからない

といった”セッションの壁”に突き当たります。

一つのことを掘り下げていく質問ばかりでは
セッションが行き詰ってしまいます。

例えば、
新規事業への進出を考えている場合、
得てして誰を担当させるかという話に終始して
視点が固定化してしまい、なかなか打開策が見いだせない
ということがあります。

そんなときに、

視点を変える技術

が必要になるわけです。

クライアントは、コーチからの質問によって考え、
自分の中の答えを見つけていきます。

コーチは、クライアントの視点を自在に変えていきながら、
クライアントがゴールに向かうことをサポートしていくことに
その醍醐味があります。

そんなコーチングのスキルを学びたい

と思われたら、
迷わず銀座コーチングスクール金沢校、福井校へ!

以下ご案内です。

緊急告知!
これからの変革の時代を生き抜くには、自分(自社)のスタイルを確立することが重要となります。まずは、どこを目指すのか、何のためにやるのかを見つけるお手伝いをします。電話(Skype)でのサポートも可能です。
お問い合わせお申込みはこちらまで → お問い合わせフォーム

ビジネス分野やメンタル分野の研修、講演講師のご依頼もお待ちしています!!

石川、福井でコーチングを学ぶなら
銀座コーチングスクール金沢校・福井校
無料体験講座 → 詳細、日程はこちらからどうぞ

社内研修や団体研修でも銀座コーチングスクールのカリキュラムが学べる『出張コーチングスクール』も受付けております!

夢や目標実現は「脳力開発」から。スーパーブレイントレーニング(SBT)を学ぶと実現力を飛躍的に向上することができます。
一般向け公開SBT講習の予定 → こちらからご確認下さい

|

« 辻口パティシエから教えていただいたこと《2,276本目》 | トップページ | なぜ次々とアイデアが浮かんでくる?《2,278本目》 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 視点を自在に変える質問《2,277本目》:

« 辻口パティシエから教えていただいたこと《2,276本目》 | トップページ | なぜ次々とアイデアが浮かんでくる?《2,278本目》 »