« 夢や目標の実現に向かう脳とは《2,235本目》 | トップページ | なぜ企業やチームは変わらないのか《2,237本目》 »

あなたの脳はどんなプログラミングがされている?《2,236本目》

起業、新規事業など新たな取組みを支援するコーチング、
ビジネス研修、人財教育の飯山晄朗ですd(^^o)

作業改善のアイデアをまとめなくてはいけないんだけど、
いつものルーティン業務をやってしまっている。

売上目標を達成するためにお客との接点を増やさなければならないのに、
チラシの作成などの社内業務に時間をかけてしまっている。

将来のあるべき姿に向かって取り組まなければならないことがあるのに、
facebookやtwitterのタイムラインの閲覧やコメントに時間を費やしている。

このように、
夢や目標に向かってやらなければならないことがあるのに、
ついつい、やらなくていいことにをやってしまう。

このような人は、心が弱いとか、精神力が低いなどと言われます。

自分は何にどんな反応をしているのかを客観的に考えてみると、
やらなければならないことにマイナス反応し、やらなくてもいいことにプラス反応をしていることに気づくかもしれません。

しかし、脳のプログラミングを変えることで、
本来やるべきことにやる気を出して、集中して取り組むことができるようになります。

ポイントは”脳の反応”を変えることです。

脳の反応を意識的に変えることで、
望む結果を得るためにやらなければならないことをどんどん実行できるように、
脳をプログラミングしていきます。

脳が、

”成功脳”にプログラミングされているのか
”失敗脳”にプログラミングされているのか

これで結果が変わってきます。

以下ご案内です。

緊急告知!
これからの変革の時代を生き抜くには、自分(自社)のスタイルを確立することが重要となります。まずは、どこを目指すのか、何のためにやるのかを見つけるお手伝いをします。電話(Skype)でのサポートも可能です。
お問い合わせお申込みはこちらまで → お問い合わせフォーム

ビジネス分野やメンタル分野の研修、講演講師のご依頼もお待ちしています!!

金沢、福井でコーチングを学ぶなら
銀座コーチングスクール金沢校・福井校
無料体験講座 → 詳細、日程はこちらからどうぞ

社内研修や団体研修でも銀座コーチングスクールのカリキュラムが学べる『出張コーチングスクール』も受付けております!

夢や目標実現は「脳力開発」から。スーパーブレイントレーニング(SBT)を学ぶと実現力を飛躍的に向上することができます。
一般向け公開SBT講習の予定 → こちらからご確認下さい

|

« 夢や目標の実現に向かう脳とは《2,235本目》 | トップページ | なぜ企業やチームは変わらないのか《2,237本目》 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あなたの脳はどんなプログラミングがされている?《2,236本目》:

« 夢や目標の実現に向かう脳とは《2,235本目》 | トップページ | なぜ企業やチームは変わらないのか《2,237本目》 »