« ワクワクしているからうまくいく | トップページ | いつも感動を与えられる仕事 »

コーチングは学ぶ人にも多くの気づきと成長がある

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

この週末の2日間は、銀座コーチングスクール(GCS)福井校クラスCを開講しました。

コーチングセッションでクライアントの視点を自在に移動させ、気づきを生み出すテクニックや、どこに焦点を当ててセッションを進めたら効果的なのか、ということを学びます。

11731

クラスの中でのセッション演習では、クライアント役が任意のテーマを設定して進めていきます。

自分の現在の課題や将来の姿、5年後の目標などをテーマとすることも多く、クラスのセッションで自己開発が進むこともしばしば。

コーチングを受ける人のみならず、コーチングを学ぶ人にも多くの気づきと成長がある点がGCSの強みです。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

|

« ワクワクしているからうまくいく | トップページ | いつも感動を与えられる仕事 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コーチングは学ぶ人にも多くの気づきと成長がある:

« ワクワクしているからうまくいく | トップページ | いつも感動を与えられる仕事 »