« あなたの脳は何に集中していますか? | トップページ | 顧客満足に直接的に影響するのは価格である »

和倉温泉加賀屋、あえの風を一度に楽しむ方法

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

和倉温泉加賀屋あえの風に宿泊させていただきました。
4月に加賀屋さんで研修をさせていただきましたが、その後、考え方を変え、行動を変えたら、なんと前年200%以上の成果が出てしまった。という嬉しい報告を受けました。

いやぁ〜、めちゃくちゃ嬉しいっすね。
ほんと良かったです(^^)

今回の新しい発見は、加賀屋とあえの風の一度に楽しむ方法を教えていただいたこと。

まずは、あえの風で食事をしながらショーを楽しむ。真ん中のステージを囲むようにお部屋やテーブルが配置されています。

最初は、雪月花歌劇団の歌と踊り。

11711

そして圧巻は、能登の伝統芸能で世界に誇る御陣乗太鼓(ごじんじょだいこ)。上杉謙信が能登に攻め入ってきたときに、恐ろしい面を着けた者達が打ち鳴らす太鼓に恐れをなして退散したという話が残っています。
その勇壮な御陣乗太鼓演奏者の中でも選ばれし者達による演奏は心を揺さぶられます。

11712

さぁ、ここで加賀屋へ移動。送迎の車で2分ほど。
加賀屋では、名物の雪月花歌劇団のショーを楽しむ。

11713

11715_2

ステージの中から現れる演出も。

11714

「飯山先生の研修もここでやりましょう。こんなふうに登場してきたら湧きますよ」

って言われても、う〜ん、想像できない...

これまで温泉といえば、宴会して2次会で歌って騒いで終わりって感じでしたけど、こんな楽しみ方があったとは。

その後も、和倉温泉の夜を満喫し気がついたら午前様。

あっ、そういえば料理の写真撮るの忘れてた。
とってもおいしい料理が出てきたのに、残念。

たまには、頭と体をリラックスさせることも必要です。
今回こんな素敵な機会をいただいたことに感謝致します。
ありがとうございます。

これからも研修やコーチングを通して貢献していきますよ!

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

|

« あなたの脳は何に集中していますか? | トップページ | 顧客満足に直接的に影響するのは価格である »

コメント

昨日はお忙しい中、加賀屋姉妹館 あえの風にご宿泊いただきありがとうございました。
先生の研修で刺激を沢山受けて、モチベーションを高め、迷ったら「わくわくどきどきする、先送りしてきた新しい方に挑戦する」を4月5月と実践しましたら、加賀屋・あえの風共に、(私の担当している部分に関しては)信じられないような効果がでました。
本当に感謝しております。

投稿: 小此内 八州広 | 2011年7月 2日 (土) 09時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和倉温泉加賀屋、あえの風を一度に楽しむ方法:

« あなたの脳は何に集中していますか? | トップページ | 顧客満足に直接的に影響するのは価格である »