« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

あなたの脳は何に集中していますか?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

猛暑の大阪で暑い朝を迎えました。
始業前に顧問先の大阪支店に行き、マネージャーとの面談を行いました。
やはり、どこに意識が集中しているかが大きなポイントに。それがそのまま表情や言葉、行動に反映されてますね。

その後、銀座コーチングスクール大阪校のメンバーとランチミーティングを楽しみ、大阪を後にしました。

11630

できない
無理だ

というところに脳が集中していると、確実にうまくいかないという結果を招きます。

できない理由、つまり「時間がない」などの言い訳を挙げていくときりがありません。

理想の状態は?
何があれば理想の状態に近づくか?
どんなふうに行動を変えればいいか?

というような質問で”実現の可能性”に視点を変えてみましょう。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

朝礼をやっている会社が業績がいいのはなぜ?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

金沢商業高校で保護者への連絡網システムの検討を行い、その後、顧問先の大阪支店での面談のため大阪へ向かいました。

大阪は5年ぶりくらいでしょうか。
特に、道頓堀は10年ぶりくらい。

11629

大阪はやっぱり活気とパワーを感じますね。
街の明るさというか、いてまえ打線(近鉄バッファローズ時代の愛称)的な力強さをビンビン感じます。

細かいことはかまへん!
全部持っていってまえ!

という表現でしょうか。
久々にパワフルさを吸収できました。

明朝、顧問先に行き、朝礼から拝見します。

朝礼は何のためにやるのか。

スイッチを入れるためです。
朝礼で仕事モードに、スイッチオン!します。

昨日の悩みを引きずってたり
朝、妻(夫)とケンカしてきて気分が悪かったり...

こういった気持ちを切り替えて、仕事に集中するための脳のスイッチを入れます。

だから、一日のうちで一番テンションが高く、最高のモチベーションで行われなくてはいけません。

そして、社員教育のためでもあります。
一度や二度伝えたからと言って、そのとおり行動できるなんてことは稀です。
とにかく毎日毎日伝え続けていくこと、これが教育です。そうして、少しずつ伝えている内容に基づいた行動ができるようになってきます。

朝礼をすれば業績が上がるかと言えば、必ずしもそうではないかもしれません。

しかし、業績が良く、信頼度の高い会社は例外なく活気あふれる朝礼を実施しています。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

必要な人材が集まってくる仕掛けとは?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

農業者等を対象とした農商工連携研修の一環として視察研修を行いました。

ぶどうの木本店では、本社長から農作物としてのぶどうへの取り組み、加工、販売までを手がける農業の6次産業化について、その考え方と進め方についてお話をいただきました。

その後、シノアぶどうの木でランチしながらのテーブルトークへ。本社長の経営観をたっぷりと聞かせていただきました。

お昼からは、8番ラーメンのキャベツを生産している、くらた農産で農商工連携における取り組みについてお話いただきました。
一定品質の維持、生産量の確保といった課題への対応が重要だということです。

今日の最後は、JA加工部会の女性グループ。研修生の事例発表となった。
なんでも「ごはんば〜が」なるものを商品開発したとか。

116281

パッケージには、グループ個々の似顔絵が。自分の担当商品を責任をもってつくっているということと、やっぱり励みになるらしい。

116282116283

とにかくパワフルなおばさま達でした。
これからの研修でも圧倒されそう(^^;

会社(組織)は人材。人材で決まります。
ただここで、人材(組織体制)を考える際に、先に考えなくてはならないことがあります。

どういう方向性(目的、ビジョン)に向けて、どのような目標(具体的に目指すところ)を設定し、目標までどのように進むか(戦略)を決めます。
そして、この戦略遂行のために、どのような人材が必要かを考えます。

しかし、見えざるものである戦略をすっ飛ばして、見えやすい組織体制ばかりに目がいく経営者がいます。これでは目標実現はおぼつかないでしょう。

組織は戦略に従う

この格言を忘れてはいけません。
ぶどうの木の本社長は、「決めると必要なスタッフが集まってきます」と言っていました。これも格言ですね。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

目標達成しているのに豊かにならないのはなぜ?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

昨日開催した、日本コーチ協会日本海チャプター石川ブロック主催のライフバランスセミナーは大好評でした。

目標を達成しているのに、豊かさを感じられない
成功しているはずなのに、幸せどころか不幸にさえ感じてしまう

この原因が何かを谷口貴彦コーチに明確にしていただきました。

11627

すべては”バランス”です。

自分を中心として、取り巻く要素をバランスよく引き上げていくこと。まさに渦巻き状に上昇(スパイラルアップ)していくようなイメージです。

これを無視して、どれかひとつの要素を急激に伸ばそうとすると、バランスを取ろうとして、他の要素が足を引っ張る。

具体例を挙げながらお話しいただき、ストンと腑に落ちました。

これまで主に

中小企業診断士資格
コーチングの体系とプロコーチのスキル
アンソニーロビンズのコーチング・メソッド
西田文郎先生のスーパー・ブレイン・トレーニング
ランチェスター法則

を学び実践していますが、今回のセミナーでこれらのことが頭の中で繋がってきました。

面白いことになりそうです(^^)

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

当店(当社)のお客は誰ですか?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

午前中、関与先企業との打ち合わせ。
午後から金沢商業高校のPTA地区懇談会に参加。冒頭に副会長として、PTA代表あいさつをさせていただきました。

親として、子供には将来の希望を伝えていきたいというお話をさせていただきました。そのためには、親である私たちが、将来希望を持ち、明るく元気に進んでいる姿を見せていくことが必要なのではないでしょうか。

これまでPTAに関わったことがなく、この4月に初めて役員になり副会長を拝命したばかり。息子がお世話になっているので、自分も親としてできる限り学校の支援ができたらと思っています。

ランチは、復活したラーメンとんとんで。
強烈な個性を放つ担々麺が最大の武器です。

石川県は比較的あっさり系が好まれる傾向にあり、「あっさりだけどコクがある」というような言い方をしているラーメン店が多い。
しかし、ここの担々麺は違う。相当なパンチ力があります。

11625

経営戦略を考える上では、ターゲット・マーケティング(対象顧客を絞り込む)が非常に重要ですが、実際にはマス・マーケティング(広く一般大衆を対象とする)を展開していることが多い。

このお店の担々麺は唯一無比の存在です。好き嫌いは明確に分かれますが、これがいい!
実は、私の周りでもファンは私だけかもしれない。しかし、お昼ともなると店内は満員で次々客が入ってくる。

万人受けを狙って、結局誰からも受け入れられないというよりも、対象とするお客を絞り込むことで、実はお客から見つけてもらいやすくなる。

そうして、絞り込んだお客のための商品づくり、価格の設定、提供の仕方、販促の展開といったマーケティン戦略を考えてみよう。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

経営幹部を育成したいがどんな研修を行えばいい?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

午前中、銀座コーチングスクールの打ち合わせ。
金沢校も新講師を迎えて明るく楽しいクラス運営がされています。
福井校は先月からスタートしたところですが、これまた個性的で楽しい方々が集まり意欲的に学んでいます。

午後からは、顧問先でのコーチングセッション。
山間を通っていくのですが、この竹林の景色を見るたびに清々しい気持ちになります。

11624

コーチングの対象は、将来の経営幹部として期待されている若手リーダー4名です。1人50分くらいじっくりと話をしていきます。

ポイントは、リーダーシップと実現力の養成です。
この観点で具体的な行動ができる人材を育成しています。

経営幹部を育成したいがどのような研修を行えば良いか。

こういった相談をよく受けます。
そんなときには、必ずこう質問させていただいています。

経営幹部とはどのような資質を身につけた人材のことですか?

もちろん、自社にとってです。
我が社にとって、どんな人材が経営幹部なのか?
これが明確にイメージできていないと、結局期待した人材には育ちません。
そもそも期待する人材像がないんだから当たり前ですが。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

企業が発展するためのNO.2の役割は?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

今朝は、金沢市中央倫理法人会のモーニングセミナーに参加。今日も80名の方にご参加いただきました。朝から元気をチャージして、長い一日の始まりです。

午前中は、ネット戦略についての打ち合わせ。
午後から、美容関連会社の美容フタッフへのコーチングセッション。4名のリーダーに対する約40分〜50分の個別セッションを行い、目標への取り組みと具体的行動について確認し、その過程で障壁になっていることを明確にして、その突破方法について話し合いました。

夜は、中小企業家同友会のグループ会。
飯山が講師になって、経営者の皆さんからの課題や質問に対して答えていくというスタイルで進めました。
その後は、皆で楽しい懇親会♫

11623

NO.2の育成とその役割についての意見交換が盛りあがりました。

トップの立場、後継者等NO.2の立場の方がいらっしゃって、それぞれの立場からの話が面白かったです。

「NO.2が育たない」
「社長と方向性が違ったときはどうしたらいいのか」
「明らかに社長の意見が間違っていると感じたときに意見するのはダメなのか」

トップとNO.2の意見が違うことはよくあることです。
しかし、NO.2は、組織上はトップの意向に従うことが大切です。
つまり、皆の前でトップの批判など自分の主張をしてはいけません。
これをやっちゃうと組織が混乱を起こし、会社は悪い方向に動きます。

もちろん、二人で話し合いをすることは大切です。しかし、皆の前では、トップとNO.2は意見が一致しているということが、組織発展のためには必要なことです。

このようなNO.2の役割については、トップの方がNO.2に話をしても感情的に受け付けないことがあったりするので、飯山のような第3者を立てて話を進めた方が無難ですよ。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

買い手の立場に立つためには?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

農業者等を対象とした『いしかわ耕稼塾』の農商工連携研修が、いしかわ青少年総合研修センターで開催されました。

とっても眺めの良い会場での研修は、心も頭も開放されます(^^)

11622

飯山は、今年度も研修全体のコーディネーターとして関わっています。

今日のテーマは、

1.農商工連携について
2.流通の仕組み、農産物マーケティングについて

今年度も地域の農業を担う意欲的な方々が参加され、質疑応答も活発な意見交換ができました。

特に、おばさま達女性グループは元気です(^^;

普段、私たちの頭の中は”買い手”でいることのほうが圧倒的に多いはず。自分の取り扱っているもの意外は、すべて買い手のはずだからです。

しかし、自分の商品を売ろうとすると、なぜか頭の中は”売り手”が占領してしまう。

買い手の立場に立つ

とよく言われますが、そのためには、

自分がその立場だったら・・・

とその情景をイメージし、そのときの自分の感情をしっかりと感じることです。
イメージできなければ、実際にその立場に立ってみることですね。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

成果を得るには?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

銀座コーチングスクール福井校第1期クラスBの2日目。
ラポール(信頼関係)の構築、目標設定からプロセス設定、行動の促しといった、コーチングセッションにおける組み立て方を学び、30分のセッションを体験していただきました。

116191

コーチとしての練習はもちろん、クライアント役になることで、自分の課題も解決に向かいます。今まで考えてもみなかったことが、自分の口からポロッと。

人から言われて行動するのは嫌なもの。だから、やらなきゃと思いながらも実際にはなかなか行動に移さない。
しかし、自分でやろうと思ったこと、口にしたことは行動に移しやすい。

行動なくして成果なしです。

ランチタイムには、みんなで福井名物ソースカツ丼の老舗へ。
有名な洋風の店名のソースカツ丼より、ソースの味がいける。
これはうまい♫

116192

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

これを決めておくと人生の歩み方が変わるかも!?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

銀座コーチングスクール福井校第2期のクラスBを開催。
今日と明日の2日間で、コーチングのセッションの組み立てを学びます。

同時に、自分のことをテーマにセッションを進めていきますので、自己開発が進んでいきます。
今日すでに大きな発見をした受講生の方がいましたよ。

夕方に金沢に戻り、息子が所属する金沢商業高校野球部の保護者懇談会に参加。
監督等指導者の方も参加して、メッチャ賑やかな会になりました。

11618

とにかく監督を筆頭に、指導者の方々が熱い!
そして、保護者も楽しく熱い方が多い!
飯山はとってもハッピーです(^^)

監督のあいさつでの言葉は素晴らしかった。

「終わり方を考えている」

3年生はこの夏の大会で部活動を終えます。
全国優勝できるのは1校のみ。
あとはすべて負けて終わることになります。
指導者として、どのような終わり方をさせてやれるか、です。

人生においては、”死” が終わり方ということになるでしょうか。
どのような死に方をするかということです。
これを先に決めておくと、人生の歩み方が変わるかもしれません。

企業においては、例えば、新規事業への進出は、撤退するときのことを考えておく。

または、

後継者にどのようにバトンを渡すか。
次の担当者にどのように引き継ぐか。

このように『理想の終わり方』を決めておくといい。

石川県において、平成に入ってから、夏の決勝で私立高校を破って公立高校が甲子園出場したことはありません。

今年の夏は金商旋風が起こりますよ!
頂点まで一気に駆け上がれ!

来月中旬の開幕が待ち遠しいですね。
その前の組み合わせ抽選会も気になります。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

社長さんが日々悩んでいることは?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

ランチミーティングは、いつもながらモチベーションが向上します。
今日も良い話ができました。

その後は、経営者へのコーチングセッション。
こちらも楽しい話ができました。
楽しく問題解決できるのはいいですよね(^^)

「社員とどうやって話しをしたらいいんだろう」
「子供にどういうふうに伝えたらいいのか」

多くの社長さんや、親御さんの悩みですね。

なぜ ”話そう” とするんでしょうかね。

相手を認めて、話をしっかりと聴く。そして適切な質問を投げるだけ。このほうが遥かに効果がありますよ。
認め方、聴き方、質問の仕方をマスターすると、コミュニケーションが劇的に変わります。

人の上に立つことになった人
人の教育に携わる人
自分を高めたいと思っている人

コーチングは絶大な威力を発揮しますよ。
飯山自身で実証済みです。

あれ〜っ、写真がない。
今日の話の内容に関連する写真が手元にありません。

じゃあ、うちのレオくんの寝姿をどうぞ。

11617

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

目標実現に向かうときの意外な落とし穴とは?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

今朝の金沢市中央倫理法人会のモーニングセミナーには90名を超える参加者がありました。ありがとうございます!

ランチをしながらのコーチングセッションでは、クライアントが自分自身を見つめ直して、ブランディングに活かすことをテーマに行いました。ピッタリのコンセプトが出来上がり、飯山も大満足。

午後からは福井市で、就活中の若者たちへのセミナーを行いました。
今回は『目標実現』がテーマです。

目標は設定の仕方で、実現可能性が決まります。

特に押さえておいていただきたいことは、以下の3点です。

1.具体的に
2.測定可能な状態にして(数値化して)
3.期限をきる

これらを決めると、目標設定が完了です。
そして、目標実現のための戦略と戦術を立てて取り組むわけですが、ここで意外な落とし穴があります。

そうそう、先日祭りのイベントに参加しているときに、喉が渇いたので紙コップを取り出し、お茶を入れようとした瞬間、手が止まりました。

11616

底がない!

あるはずのものがない...
初めてみました。

話を戻します。

目標を設定すると、すぐ「どうやって」実現に向かうか、を考えがちです。
どうやってやるかという”手法”ばかりにとらわれていると、途中で困難なことがあると、そこであきらめてしまうことがよくあります。

このような壁を乗り越えて突き進むためのモチベーションを維持するにはどうするか。

それは、

”なぜ”その目標を実現することが必要なのか?

この目標を”実現したらどうなる”のか?

を事前に考え、イメージしておくこと。
イメージできないということは、目標に向かおうというモチベーションが働かないので、実現可能性が限りなく低くなります。

このことを考える、イメージするだけでワクワクする

こうなればしめたもの。
どんどん目標に向かって進んでいきます。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子供に将来の希望を持たせて、目標に向かって進ませるには?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

午前中仕事を終えて、妻とランチへ。
月1回の約束が、延び延びになって2ヶ月に1回になってきている。
普段なかなかゆっくりと話せないので、このランチが妻の話をじっくり聴く機会となっている。

夜は、金沢商業高校のPTA地区懇談会に参加。
校区を4つに分けて行われており、校長先生を初めとした先生方と保護者が意見交換できる場です。

私は、全体会の司会進行と、その後の学年懇談会で1年生の司会進行を務めました。

親としての悩みは一緒ですね。
この時代、将来に希望を持たせて、目標に向かって進ませるためにはどうしたらいいか。

私の意見としては、

親がそのとおり実践することです。

将来に明るい希望を持って、目標を設定して取り組む姿勢を見せること。子は親を見て育ちますからね。

社員の教育も、子供の教育も全く同じだと思います。

今朝、家の前の雑草とりをしていたら、毎年のごとくコンクリートを突き破って立派に育っている雑草があります。

固いコンクリートを突き破って伸びている雑草。あり得ないですよね。どうやってあのコンクリートを突き破れるのか。

11615

まさに、不可能を可能にしている。

これは現実です。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

学びを成長に変えるために必要なことは?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

関与先の社長の娘さんの結婚式に参列してきました。

今日6月14日は、”日本一”の石高(百万石)を築いた、金沢の藩主、前田利家が金沢城に入城した日。

こんな素晴らしい日に、後継者を迎える結婚式を挙げるとは、なかなか粋な演出です。

11614

ここの社長さんは、戦略に長け、人を見る目を持っています。だから事業が安定成長しているんでしょう。

しかし、セミナーや勉強会等に積極的に参加して勉強しているが、なかなか成果が出ない社長さんも多いのではないでしょうか。

違いは何だと思いますか?

学び成長しようとする心構えは素晴らしい。
しかし、学びを成長に変えるためには、間に必要なことがあります。

それは『実践』です。

学んだことは実践しないと意味がありません。
知っていることと、できることは違います。

実践して初めて成長につながります。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

習慣化するためには何が必要だと思いますか?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

先週末に、祭りのイベントで関与先のフタッフと一緒に店頭販売を行ったので、まるで足が棒のよう。疲れが残ってしまいました。

幸い今日は、打ち合わせが1件のみ。
デスクワーク中心の日になり、体を休めることができました。

ふぅ〜っ。
体がなまってます。

どこかに早朝からやってるジムはないですかね。
朝なら時間がつくりやすいんだけどね。

「ジムに行くことばかり考えてないで、自宅等でできることを考えたら?」

とは妻の言葉。

全くそのとおり...

楽しんで体を動かすことを考えてみようっと。

11613

習慣化する

これが能力を伸ばすコツです。
どんな習慣を身につけるかで、能力が決まります。

そして、習慣化するには”続ける”ことが必要です。

「続ける」習慣 (古川武士著)

に習慣化の3原則が書かれてあります。

1.1つの習慣に絞る
  同時にいくつもやらないこと。

2.有効な1つの行動に絞り込む
  行動ルールを複雑にしないこと。

3.結果より行動に集中する
  結果にこだわりすぎない

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

事業成功の第一条件は何だと思いますか?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

昨日、今日と関与先のイベントに参加。
地域のお祭りでの出店で、両日とも夕方から夜中まで販売フタッフとして一緒に楽しんできました。

11611

一日目の反省から、二日目は出店内のレイアウトを少し変更して効率的な動きが出来るようにしたり、注文が一度に集中してお客さんに不便をかけたことから、対応を検討して改善したり...

おかげさまで二日目は、より効果的、効率的に店舗運営ができました。
この応援もあり、両日とも16時間労働となかなかハードな2日間となりました。

さすがにくたくたになりますね。

40過ぎると...

なんて言いたくありませんので、ここ1年以上休んでいたジム通いを再開しなきゃ。

気がついても、誰かがするだろう
と思って、行動を起こさない。

皆がこんな状態ならどうなるか。
当然、そのお店(会社)は、たちまち存在意義を失ってしまうでしょう。

「気がついたとき、気軽に、喜んでさっと処理する。」

「気づくと同時に行う。これは成功の秘訣。健康の秘訣である。」

「ずぼら者、ぐずつく人。これは皆”今”を取り逃がす人。光陰矢の如し。」

飯山が人間力を高めるために勉強している倫理の世界にはこのような言葉があります。

仕事で大事なのは”タイミング”だったりします。
タイミングを逸すると、条件が悪くなったり、そのことができなくなったりします。

絶好のタイミング、それは『気づいたとき』です。

実は、タイミング・イズ・マネーなんですね。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

仕事が楽しいと思えるときってどういうときですか?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

早朝より金沢市中央倫理法人会のモーニングセミナーに参加。
今日も素敵な講話でしたね。
朝から、気持ちが豊かになって、一日がスタート!

午前中、銀座コーチングスクールの運営ミーティング。
北陸でコーチングのビッグウェーブを起こしていきますよ!

午後からは、顧問先の若手リーダー4名へのコーチングセッション。
4時間かけて、一人一人に全力で対応するため、終了したらヘトヘトになります。
でも、おかげで皆やる気になってくれています。嬉しいっすね。

果実は、その人の働きぶりを示す

って言いますよね。

1169

なんで、こんな仕事をしなければないのか
こんな目標、達成できるわけないだろ

こんな心構えで仕事をしていたら

当然、成果は出ない
目標も達成できない

そして、仕事ができない人というレッテルを貼られることに。

どうせ仕事をするなら、

最高の仕事をしてみよう!
あっと驚く結果を出してみよう!

という心構えで仕事をしてみよう。
きっと、仕事そのものがワクワクしたものになるだろう。

そうすると、人生がとても豊かになる。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ネクストステージに上がるために必要なことは何ですか?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

午前中は、富山の飲食チェーン店のミーティングに参加。
活発な意見交換ができました。
あとは、今後の行動のフォローが重要ですね。

お昼に移動して福井へ。
就職活動をしている若者へモチベーションについて講義&ワークショップを行いました。
これまた、活発な意見交換ができてとても楽しかったです。
人生論を初めて若者の前で話しました。

富山と福井。
主戦場である石川を通り過ぎての移動。
ランチェスター戦略的にはどうなんだろう...
という疑問を抱きながらも、お声がかかることが嬉しくて、高速道路を西へ東へと走っている飯山です。

愛車ステップワゴンも8年目で走行距離が170,000kmに。

1168

ネクストステージ

すなわち、今のレベルから脱して、新たなステージに立つという意味で使っています。

そのために必要なこと、それは、

いま目の前の仕事(事柄)で成果を出すこと

成果を出せない理由を、もっともな理屈を付けて”言い訳”をしている人がいます。自己主張はするが、成果を出せない典型ですね。

そんなことを考える暇があれば、さっさと期待されている結果(=成果)を出す方法を考えだせ!と言いたい。

成果を出すことができること、そのものが『能力』だからである。

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

経済的な成功と、人としての成功の違いは?

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

午後から夕方まで、顧問先の管理職に対するコーチングセッションを行いました。

目の前に大きな壁が立ちふさがって、先が見えない。

これは、目の前のことしか眼中になかったり、思い込みによって視点が固定化していることが原因だったりします。

こういう場合は、新たな視点を与え気づきを促すことで解決できることがあります。

新たな視点は、P.F.ドラッカー氏(飯山と誕生月日が同じなので妙に親近感があります)や、人生において大きな影響を与えられた松下幸之助氏の言葉、そして自身の実体験から出てきます。

今日、飯山が加盟しているドラッカー学会から年報が届きました。

1167

この中に、

「ドラッカーと松下幸之助」

というタイトルの論文があり、興味深く読ませていただきました。

両氏とも、”人”を中心において考えられている。

人としての成功とは何か

これは、生涯かけて追求すべき課題でしょうね。

【今日の質問】
経済的な成功と、人としての成功は何が違うと思いますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

真意を言葉にして伝えることが役割です

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

今日は、顧問先の定例役員会に参加。
まずは社長と打ち合わせ。

役員会の席上で、社長と意見が食い違わないように、事前に話し合いをします。もちろん、申し上げたいことがあるときは、このときにお話しして合意しておきます。

1166

飯山の役割は、社長の真意を言葉にして伝えること。

社長の翻訳係ですね。
社員になかなかうまく伝えられない、という社長さんの伝えたいことを、言葉を変えたりしながら伝えます。第3者から伝えられることで、素直に聞くことができたりします。

午前中から夕方まで6時間にわたる議論を終えて、

「最後に、飯山先生から何かありますか」

と振られ、少し意識が飛びそうだった脳を瞬時に目覚めさせて、お話をさせていただきました。

会社が良くなり、社長はじめ役員、働いている社員が物心両面の幸福を得ることが出来るよう、これからもご支援させていただきます。

中小企業の経営者の皆さん、真意が社員に伝わってますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

体験したことだけが真の学びとなる

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

関与先との打ち合わせ。
新たな取り組みにはいつもワクワクさせられます。

新店舗のプランニングも着々と進み、関係する方々との調整を行っています。
飯山も実務的に関わっていきますよ。

1165_2

これからも、机上の空論ではない、実務を通して実践していることをお伝えしていきます。

その気になれば、学ぶ機会はいくらでもありますよね。

中小企業の経営者の皆さん、実践を通して何を学んでますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自分との約束を守って、なりたい自分になる

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

午前中、富山県高岡市の関与先企業で打ち合わせ。
そして、ランチは御用達「ラーメン大長」。今日はチャーシュー丼も付けて午後からの仕事に備える。

その後、福井県あわら温泉へ。
東海北陸地区の運輸会社の運行管理実務者会で、目標実現のための思考法についてお話しさせていただきました。

ぜひ、自分との約束を守ることを実践していき、将来のなりたい自分をつくり上げて下さい。

せっかく温泉にきたのでお風呂をいただき、夜は参加者全員で大宴会。私も参加させていただきました。大広間でお膳形式での宴会は超久しぶり。
やっぱりお膳での宴会は、温泉に来た、という感じがしますね。

1164

いろんな話をさせていただきながら、2時間があっという間に過ぎてお開き。

私は、帰宅の途につきました。

今日も素晴らしい出会いがたくさんありました。
ご縁に感謝です。

中小企業の経営者の皆さん、ご縁を感じていますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夢(目標)を持つ者だけが、計画を立て、その実現方法を考える

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

午前中、商工会議所青年部さんの研修事業の打ち合わせ。
実現力を身につけていただくためのきっかけづくりとなる研修を行う予定です。

その後、富山県南砺市へ。
まちの活性化につながる楽しい企画を実現したいですね。

夕方からTKCグループの会計事務所の税理士の先生や職員の方々を対象としたコーチング研修を行いました。

1163

研修というより、ライブのような感じ。
楽しんでいただけたでしょうか。

一番楽しんだのは、

おそらくσ(^^)


夢(目標)を持つ者だけが、計画を立て、その実現方法を考える。

やれていない原因を根掘り葉掘り話するより

実現したらどんな風景が見えるのか

について話をしましょう。

中小企業の経営者の皆さん、実現した姿がイメージできますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お店の空気はそこで働くスタッフがつくってます

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

早朝から金沢市中央倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。
今朝も、明るく元気な方々70名が集まり、朝からとっても良い気の中で一日をスタートさせることができました。

どんな場に身を置くか

これはとっても重要なことです。
人は環境に影響されますからね。

その後、敦賀商工会議所の仕事で、個別企業の経営支援を行うため敦賀へ。

ランチに、以前新規出店でご支援させていただいたお店に行ってみる。
駐車場には車を停めるところがなく、周辺の道にあふれている状態。店内に入ると、やっぱり超満員で次から次とお客が入ってくるわ、電話が鳴るわ...

でも、スタッフの方々はとっても明るく丁寧な対応をされてました。
いやぁ、嬉しいっすね。

しかし、食事できないのは残念。
泣く泣く店を出て、せっかく来たので記念に写真を。

1162

ランチは、別の洋食屋さんに変更。
老舗なのだが、お客はさっぱり。

料理はおいしいと思うのだが...

何やら、調理場から怒号が飛び交っている。
どうやらいつものこの調子らしい。

お客がいるのにね。
こりゃダメだわ。

お店の雰囲気は最悪です。

お客の前では、決して声を荒げないように。
注意したければお客に聞こえないようにしましょうね。

中小企業の経営者の皆さん、注意の仕方は大丈夫ですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神社参りは日頃の感謝とともに”できちゃった状態”を報告する

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチングのプロフェッショナル 飯山晄朗です。

神社へのお一日(朔日)参りを初めて、2年くらいになるでしょうか。

1日と15日は、旧暦の新月、満月にあたり、それぞれスタートを意味しています。

だから、毎月1日と15日に神社に行って、リセット&スタートを繰り返します。

1161

手を合わせながら、日頃の感謝を伝え、望む結果をすでに手に入れたかのように(できちゃった状態を)報告します。こうしてどんどん”貯金”していきます。
毎日の神棚へのお参りと一緒に、飯山にとっては大切な習慣です。

中小企業の経営者の皆さん、どんな習慣を身につけてますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »