いしかわ耕稼塾の「経営革新スキルアップコース」は農業経営のプロを目指す
皆さん、こんにちは!
人と企業の成長を加速させる
ビジネスコーチの飯山晄朗です。
石川県の農業人材の育成事業である『いしかわ耕稼塾』。
その中でもプロ農家を育成するための3つのコースがスタートしました。
主に後継者の方を対象に、経営感覚を身につける『経営革新スキルアップコース』。
そして、農商工連携をテーマに、商工業と連携した取り組みについて、流通等の基礎的な知識を学ぶ『初級・中級コース』。
同じく、商工業と連携した取り組みを実践できる農業者等の育成を目的に、経営管理、企画立案、プロモーション等のノウハウを学ぶ『実践コース』。
この3つのコースを実施していきます。
飯山は、今年度も本事業全体の研修コーディネーターを務めさせていただきます。
モチベーション・マネジメントの分野、ビジネスプランの作成では講師も務めます。
昨年度の受講生にも、たくさん脳に汗をかいてもらいましたが、今年度もおそらく脳ミソを絞っていただくことになるでしょう(^^)
今日は、経営革新スキルアップコースの流通関連について講義&ディスカッションを行いました。
大量生産時代の不特定多数コミュニケーション手法”マスコミ”ではなく、これからは、個別コミュニケーション手法”クチコミ”の時代に。
これは、twitterやfacebookのに代表されるソーシャルネットワークの発展によってさらに加速していくでしょう。
このようなインフラ(環境)の変化の中で、ワクワクしながら農作物で商売ができる、そんな農業者がどんどん輩出されていくように支援していきたいですね。
中小企業の経営者の皆さん、クチコミ活用してますか?
実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)