« 我が金沢商業高校の初陣の対戦相手が決定!試合が楽しみ | トップページ | 最善をイメージして最悪をシミュレーションせよ! »

金沢から元気、勇気、活気を!西田文郎先生チャリティ講演会

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
中小企業のビジネスコーチ 飯山晄朗です。

東日本震災復興チャリティ講演会を金沢の地場産業振興センターで開催。

金沢から被災地に元気と勇気と活気を!

ということで、会場には1,000名の方が終結!
ツキのカリスマ西田文郎先生、居酒屋てっぺんの大嶋啓介社長をはじめ、全国各地から西田塾生の経営者の仲間も応援に駆けつけてくれました。

トップバッターは大嶋啓介社長。
いつもながらキャラは最高。大嶋節を連発し、会場を盛り上げてくれました。

114301

本気のジャンケンでボルテージは最高潮!

114302

そして、西田文郎先生の登場。

114303

「いろんな方から西田塾生はなぜ成功するのか?と聞かれる」

いつもこんな話をされるので、西田塾生としてはいいプレッシャーになります。
88万円という高額の受講料を払って、”本気でやる”ことを注入されます。
何回も東京に通いますので、旅費、宿泊費、先生や仲間との懇親会費...、総額はいくらでしょう(^^;

そのおかげで、困難を困難とは思えない脳ができあがってしまいました。だから、チャンレジし続けることができます。

最後は西田先生、大嶋社長、地元若手経営者代表の苗代社長、コーディネーター岩田社長でパネルディスカッション。本音トークが炸裂!

114305

終了後は、懇親会で大騒ぎ。
義援金も目標の500万円に到達!

114304_2

元気、勇気、活気あふれる一日になりました。

中小企業の経営者の皆さん、
本気で取り組んでますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

|

« 我が金沢商業高校の初陣の対戦相手が決定!試合が楽しみ | トップページ | 最善をイメージして最悪をシミュレーションせよ! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢から元気、勇気、活気を!西田文郎先生チャリティ講演会:

« 我が金沢商業高校の初陣の対戦相手が決定!試合が楽しみ | トップページ | 最善をイメージして最悪をシミュレーションせよ! »