元気、活気をつくるために、一歩前へ進む勇気を持とう
皆さん、こんにちは!
人と企業の成長を加速させる
中小企業のビジネスコーチ 飯山晄朗です。
今朝も4時に起き、準備をして七尾市倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。
5時30分に加賀屋あえの風に到着し、会場に入ると、役員朝礼の真っ最中。倫理法人会では、このようにセミナーに参加される方々を出迎える準備を整えます。
また来たくなる、気持ちのよいセミナーの運営ができるのは、迎える側のこうした姿勢があるからです。
今日もピリッといい感じです(^^)
今日の講話者は、プロが選ぶ旅館、ホテルで30年連続”日本一”という王座を守り続けている加賀屋の小田会長。同じ倫理法人会のメンバーとして、特別にご講話いただきます。
いま、飯山も加賀屋さんの社員研修でお世話になっていることもあり、ご挨拶も兼ねて、参加させていただきました。
日本のサービス経済化がうたわれて20年ほど経ちますが、日本の産業構造が大きく変化し、小売や飲食チェーン店、IT分野といったサービス業など第3次産業へのシフトが行われました。
日本経済を支えているこのサービス業が、自粛ムードの中、大変な苦境に追い込まれています。
このままでは経済面も日本沈没...
ということになりかねません。
被災地支援、とっても大切なことです。
しかし、それも力があってこそできることです。
経済力もその一つでしょう。
自粛(節約)も大切です。
しかし、いつまでも沈んではいられません。
復興のための勇気、元気、活気をつくることも大切なことではないでしょうか。
変革を起こし、未来を変えたいという個人、経営者、後継者の皆様からのご依頼を楽しみにお待ちしています▶▶▶クリック
中小企業の経営者の皆さん
いま、勇気を持って一歩前に出るとすれば、何をしますか?
実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!
飯山が代表、講師を務める銀座コーチングスクール金沢校、福井校の講座をご案内します。
【金沢校】クラスA ~コーチング基本スキル編~
日時:5月21日(土)、22日(日)の2日間
両日とも10:00~16:00
会場:石川四高記念文化交流館
【福井校】体験講座
日時:5月14日(土)13:30~15:00
会場:株式会社アイル セミナールーム
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント