« 福井県を横断して、打ち合わせ&フォローセッション | トップページ | 店舗は入口の位置が重要!間違うとお客が入らない!? »

公立高校の合格発表はまるで自分のことのようにどっきどき

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
中小企業のビジネスコーチ 飯山晄朗です。

今朝は福井市倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。
その後、福井市の新連携プロジェクトの打ち合わせのため福井市役所に。

お昼前に金沢に戻り、コーチングスクールの打ち合わせを行い、公立高校の合格発表を見に行きました。

11316

息子の合否に落ち着かない日々が続きましたが、なんとか合格しました!!

来月からは高校生です。早いもので、この間小学校を卒業したと思ったら、もう高校生です。
商業高校へ進むので、簿記等の商業資格をどんどん取得するという目標を立てているようです。中学の3年間ほとんど勉強しなかった息子から意外な言葉が出てきました。秋からの猛勉強で成績が上がり、勉強の楽しさも少しはわかったのかな?

会計や販売、ITの知識、技能を身につけて、お父さんの仕事を手伝ってちょうだいっ!なんてね。
私の母校も富山県の高岡商業なので、商業高校に進学してくれればいいなと思ってましたから思いが叶いました。

そして、もちろん野球もがんばるようです。
息子が合格した金沢商業は昭和41年の夏以降、長い間甲子園の土を踏んでいません。
これからは父母としてしっかり応援していきたいですね。

乱世の石川球界に金商旋風を巻き起こせ!

や、やばい...
また熱くなってきてしまった。

変革を起こし、未来を変えたいという個人、経営者、後継者の皆様からのご依頼を楽しみにお待ちしています(^^)

中小企業の経営者の皆さん
変革を起こしてますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

飯山が代表、講師を務める銀座コーチングスクール金沢校の無料体験講座を開催します。
3月6日(日)16:00~17:30(終了)
3月18日(金)19:00~20:30
詳細、お申し込みはこちらからお願いします。

|

« 福井県を横断して、打ち合わせ&フォローセッション | トップページ | 店舗は入口の位置が重要!間違うとお客が入らない!? »

コメント

遅ればせながら、おめでとうございます!
資格に取得に燃えていると他の文でよみました。頼もしい息子さんですね。
ラーメンに食べに高岡まで!と驚きながら、父子関係の濃さを感じました。(なんだかここに飯山さんの夢が実現しているなと感じました)
GCSの卒業生を、支援している話。そんなこともしてらっしゃたのですね。
久々にたくさん読んで、まとめてコメントさせたいただきました!

投稿: すがちゃん | 2011年3月23日 (水) 08時03分

すがちゃん、ありがとうございます!
高岡の大長はわざわざ食べに行く価値はありますよ。石川県では味わえないですからね。

息子も中学3年まで私の言うことにいちいち反抗していましたが(いわゆる反抗期?)、最近は落ち着いてきたようです。

単に従っているよりは、自分の意志を持っているという点ではいいことなのですが、親としてはそのエネルギーをもっと違うところに向けてくれれば、すごいことになるのになぁと思ってました。

さてさて、高校生活はどのようになるか楽しみです。

GCS卒業生については、将来プロとしてフリーで仕事をするという意思を持って行動している人を、まずは支援できたらと思っています。

北陸において、プロコーチを職業として確立するお手伝いをすることも大切な仕事だと思っています。

投稿: 飯山晄朗 | 2011年3月23日 (水) 08時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公立高校の合格発表はまるで自分のことのようにどっきどき:

« 福井県を横断して、打ち合わせ&フォローセッション | トップページ | 店舗は入口の位置が重要!間違うとお客が入らない!? »