« 木の職人文化息づく街でのコーチング研修 | トップページ | 公立高校の合格発表はまるで自分のことのようにどっきどき »

福井県を横断して、打ち合わせ&フォローセッション

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
中小企業のビジネスコーチ 飯山晄朗です。

福井市▶敦賀市▶福井市という順で移動し、現在は福井市内のホテルです。
福井市では、銀座コーチングスクール福井校の打ち合わせ。これから具体的に開講に向けて始動します。
福井の皆様、本格的にコーチングを学べる機会がもうすぐ実現します!

敦賀市では、敦賀商工会議所のお仕事。経営講座の参加者へのフォローセッションです。
福井には美味しい日本酒があります。石川や富山もそうですが、北陸は豊かな自然と清流に恵まれた日本酒の宝庫です。

11315

日本人だろ!
日本の文化、日本酒を飲もう!

東日本大震災で、死者1万人を超したというメールニュースが飛び込んできました。
本当に痛ましい出来事です。

しかし、一方で70歳の女性が92時間ぶりに救出されたというニュースも飛び込んできました。

こちらは、本当にハッピーなニュースです。
人間って素晴らしい!

これから明るいニュースがどんどん増えることを願っています。

変革を起こし、未来を変えたいという個人、経営者、後継者の皆様からのご依頼を楽しみにお待ちしています(^^)

中小企業の経営者の皆さん
社内でハッピーな出来事をつくってますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

飯山が代表、講師を務める銀座コーチングスクール金沢校の無料体験講座を開催します。
3月6日(日)16:00~17:30(終了)
3月18日(金)19:00~20:30
詳細、お申し込みはこちらからお願いします。

|

« 木の職人文化息づく街でのコーチング研修 | トップページ | 公立高校の合格発表はまるで自分のことのようにどっきどき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福井県を横断して、打ち合わせ&フォローセッション:

« 木の職人文化息づく街でのコーチング研修 | トップページ | 公立高校の合格発表はまるで自分のことのようにどっきどき »