« 被災地の皆さん、がんばれ!! | トップページ | 福井県を横断して、打ち合わせ&フォローセッション »

木の職人文化息づく街でのコーチング研修

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
中小企業のビジネスコーチ 飯山晄朗です。

今日は、午前中から夕方まで南砺市でコーチング研修の講師を務めました。
南砺市は井波の彫刻、福光の木製バットなど木の職人文化が息づく街です。

その象徴ともいえる秀夢木楽館のセミナールームで、木の香りに包まれながらの研修となりました。
ランチも素敵な空間で受講者の方々と一緒にいただき、終始和やかな雰囲気で進めることができました。

113141

今年になって、砺波市、南砺市といった富山県の呉西地区にご縁をいただいております。地域の活性化のために、人づくり、賑わい創出の支援をさせていただきます。

秀夢木楽館には南砺バットミュージアムという施設も併設されています。南砺市の福光は野球の木製バットの産地で、プロ野球の選手やメジャーリーガーのバットを制作しています。

中に入ると長島茂雄氏や王貞治氏といった往年の名選手のバットの他、イチロー選手が使用したバットも展示されています。さすがに名選手のバットはショーケースに入っていて触れることはできませんが、ほとんどの選手のバットは実際に持ってみることも可能です。
野球好きにはたまらない空間です。

113142

113143

ちなみに、写真撮影は禁止されています。
今回は特別に許可をいただきました。

変革を起こし、未来を変えたいという個人、経営者、後継者の皆様からのご依頼を楽しみにお待ちしています(^^)

中小企業の経営者の皆さん
方向性を定めその先頭に立って進んでますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

飯山が代表、講師を務める銀座コーチングスクール金沢校の無料体験講座を開催します。
3月6日(日)16:00~17:30(終了)
3月18日(金)19:00~20:30
詳細、お申し込みはこちらからお願いします。

|

« 被災地の皆さん、がんばれ!! | トップページ | 福井県を横断して、打ち合わせ&フォローセッション »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木の職人文化息づく街でのコーチング研修:

« 被災地の皆さん、がんばれ!! | トップページ | 福井県を横断して、打ち合わせ&フォローセッション »