« 組織構成員が自走できるようにサポートするリーダーシップ | トップページ | ”とにかく前へ”という姿勢が困難を突破できる推進力となる »

ツイッター金沢交流会「つい金沢」春の公式オフ会決定!

皆さん、こんにちは!

人と企業の成長を加速させる
中小企業のビジネスコーチ 飯山晄朗です。

昨日の夜は「ツイッター金沢交流会」略して「つい金沢」の首脳会議。
5月の公式オフ会に向けての内容を検討してきましたよ!
場所は、割烹てつゆうさん。オリジナル焼酎おいしかった。もちろん料理も。気さくな大将と楽しいスタッフさん、いいお店だ。

11329

今回の勉強会のテーマはズバリ!

「Webで集客する方法」

だと思います。たぶん、はい。

Webで本気で集客したいと考えている人には最高の内容になりそうですよ。
今回の講師の西谷@きゃんたまんさんと深夜まで話をしましたが、この人ソートーすごい。Webマーケティングを知り尽くしています。

おもわず話に夢中になってしまった。
メモメモ。

人が行動するには理由がある

う〜ん、この言葉からして引き込まれますよね。

「つい金沢 春の公式オフ会」は5月15日14時から。
会場は、兼六園そばの兼六城下町ホテル兼六にて。
第1部は勉強会、第2部は交流会の予定です。
詳細は、これからtwitter、Facebookで発表していきますので確認してね。

変革を起こし、未来を変えたいという個人、経営者、後継者の皆様からのご依頼を楽しみにお待ちしています(^^)

中小企業の経営者の皆さん

お客が買ってくれる理由を知ってますか?

実現力を養成して、望む結果を実現しましょう!

|

« 組織構成員が自走できるようにサポートするリーダーシップ | トップページ | ”とにかく前へ”という姿勢が困難を突破できる推進力となる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツイッター金沢交流会「つい金沢」春の公式オフ会決定!:

« 組織構成員が自走できるようにサポートするリーダーシップ | トップページ | ”とにかく前へ”という姿勢が困難を突破できる推進力となる »