感謝が飛び交うチーム
皆さん、こんにちは!!
人と企業の成長をサポートする
中小企業経営コーチの飯山晄朗です!
いしかわ農業人材機構の農業人材育成事業の
カリキュラムも大方固まってきた
今夏から来春にかけての長期戦になるが
最後まで気を緩めることなく臨んでいきたい
さて、ワールドカップの日本の挑戦が終わった
飯山は基本的にサッカーには興味ないが
このときばかりはにわかサッカーファンの一人に
今大会では地元星稜高校出身の
本田選手がスポットライトを浴びたが
主役が光るには主役を支える人達の存在が必要だ
監督やコーチ、チームメイトはもちろんのこと
トレーナーなどのスタッフの人たち
シューズメーカーの開発担当者など
もちろん両親や親類、友人たちもであるが、
このようにプレーを支える人たちのおかげで
本田選手は思い切ってプレーできる
このような”裏舞台”で活躍している人たちに
どうやってスポットライトを当てるかを
考えるような、そんなチームっていいなと思う
会社に当てはめると
パートさん、清掃員、警備員など
目立たないがこの人たちのおかげで
いい仕事ができるという
感謝の気持ちを持ちたい
人に感謝できない人は
自分を信じることもできない
そして感謝は態度で表してこそ
その意味がある
「感謝」
という字は
感じたことを言葉で表現して相手を射る
と書く
相手の心に届く
そんな言葉を掛け合える
そんなチーム(組織)ならきっとうまくいく
中小企業の経営者の皆さん
社員への感謝を態度で表現していますか?
3ヶ月で人生が変わる体験を!
飯山がワクワク人生のサポートをします!
料金、セッション回数等お気軽にお問い合わせ下さい
→こちらからどうぞ
飯山のTwitterアカウントは Coach_Guts です!
石川でも盛り上がってきました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)