思う訓練をする
皆さん、こんにちは!!
最強の中小企業経営コーチ
を目指している飯山晄朗です!
中学硬式野球ボーイズリーグ中日本大会
我が金沢ボーイズの挑戦は強豪相手に
検討するも、1回戦で終わってしまった
一線級の投手を前にして
「打てっこない」
こう思ってしまったら
まず打てるはずがない
昨日の息子の2安打は
直球のファーストストライクだけに絞り込み
無心で打った結果
無心、つまり集中している状態だ
あれこれ考えて打席に入っていたら
自分の予測と違う球がきたら反応できない
狙い(的)を絞って
繰り返しやってきた練習を信じ
あとは、良いイメージを持って
臨むことで結果がついてくる
集中している状態だと
体が勝手に反応してくれるのだ
「できない」
「うまくいかない」
こう思ってしまっている状態では
結果を出すことは難しい
だから
「必ずできる」
「必ずうまくいく」
と”思う”ことが大切
しかし、そうは言っても...
という気持ちになるのもわかる
思えないのであれば
思う訓練をするしかない
どんなときでも
「オレはできる」
「必ずうまくいく」
と意識的に思うようにする
思うことが難しければ
そう思えるまで声に出して何回も言う
そうして強い自分をつくり上げていく
こんなふうに自分を奮い立たせて
とんでもない業績の会社をつくった
経営者の話が聴ける機会がある
これだけの経営者が揃うのは滅多にない
「ダントツ経営者の業績向上法を学ぶ」
特に建築業界に携わる方
自分をブランディングしたい方
起業を考えている方
これらの方には最高の講師陣!
西田文郎先生率いる西田塾門下生の中でも
トップクラスのお二人が、同門の飯山の
呼びかけに応えてくれました
詳しくはこちらをどうぞ
中小企業の経営者の皆さん
強い自分をつくるために何をしてますか?
飯山のTwitterアカウントは Coach_Guts です!
石川でも盛り上がってきました!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント