よい経営者とは
皆さん、こんにちは!!
最強の中小企業経営コーチ
を目指している飯山晄朗です!
午前中に1件の経営相談
午後から顧問先の打ち合わせで砺波市へ
夕方は金融機関主催のセミナー講師の
仕事ため加賀市へ
夜は中小企業家同友会の会合・・・・
今日もなかなかハードな一日
でも充実していて心地いい
よい経営者とは?
この問いかけに皆さんは
どう答えるだろうか
飯山は
よい経営者とは
よい会社をつくっている経営者
だと思う
「当たり前じゃないか」
という声も聞こえてきそうだが
そのとおり!
当たり前のことである
そして
よい会社にする絶対条件は
黒字を続けること
である
しかも人件費を意図的に調整して
黒字になっている会社のことではない
社員は次の3つのことを知りたいと思っている
1.会社の存在意義は何か(会社の目的)
2.これに対して自分たちはどのように貢献すればいいのか
3.その結果どのような評価をされるのか
この3つの問いかけに経営者は明快に
答えていくことが望まれる
加賀市JR動橋駅近くの料理屋
での講演会
座談会のような雰囲気で
皆さんと近い距離で話ができた
中小企業の経営者の皆さん
社員の問いかけに明快に答えていますか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント