組織変革はマネジメントがわかる対話のプロにお任せ
皆さん、こんにちは!!
最強の中小企業経営コーチを目指している、中小企業診断士、プロフェッショナルビジネスコーチの飯山晄朗です。
会社の状態を把握するのに、一番手っ取り早いのが女性事務員に話を聴くこと。
会社としてのお客様への対応、経営者や上司との関係、会社の雰囲気も読み取ることができる。また、社員間に起きている目に見えない壁の存在も明らかになってくる。
経営者は、社員の本音のところはわからない。一方、社員も社長の言ってることはなんとなく理解できるが、本当に伝えたい意図などはわかっていない。
そこで、飯山のような組織マネジメントのわかる、対話のプロフェッショナルの登場となる。
経営者の意図をわかりやすく伝え、社員の声だけではなく感情も聴き取ることで、経営側と社員との間のハブとなり、通訳の役割を果たす。
これからのトーナメント戦を勝ち抜くためには、社員一人ひとりの能力向上が欠かせない。
対話によって、相手を伸ばす力を備えたプロコーチの活躍の場は今後もどんどん増えていくだろう。
銀座コーチングスクール金沢校のクラスは1月30日(土)、31日(日)スタートです!
詳しくは、当ブログの右サイドのメニューからご確認下さい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント