交流戦は中止。学童の選手の体験練習
皆さん、こんにちは!!
最強の中小企業経営コーチを目指している、中小企業診断士、プロフェッショナルコーチの飯山晄朗です。
中学硬式野球ボーイズリーグ北陸支部交流戦2日目。
敗者同士の対戦カードが組まれ、加賀市の試合会場へ向かう。途中高速道路は大雨・・。試合はあるのだろうか・・。不安がよぎる。
無事、試合会場に到着。不思議と試合会場に近づくと雲が晴れてきた。第1試合が始まっていたが、途中、スコールのような雨が・・。みるみるうちにグランドが水浸しになり、試合は中止。
わざわざ加賀市まで出向いて、30分も経たないうちに金沢へ戻ることに。昼頃から雨が上がることはわかっていたので、昼から練習を開始。小学6年生の体験の選手達も続々集まってきて、総勢30名超の体験の選手が、金沢ボーイズの選手と一緒にキャッチボール、守備練習、打撃練習に汗を流しました。
息子はケガのため、学童の選手に教えたり、練習の補助を行う。そういえば、昨年の今頃は膝の裏の筋肉の肉離れを起こしていたなぁ。今年はお尻の骨と筋肉の肉離れ。どちらもシーズンオフだからいいものの、成長期なので普段から体のメンテナンスはしっかりしていかないといけませんね。
※北陸唯一のコーチングスクールでコーチングを学んでみませんか?
銀座コーチングスクール金沢校では『人生を変えるコミュニケーション力を手に入れる!』をコンセプトに、少人数制でライブ感溢れる講義が特徴です。実際にクライアントをもってセッションを行っているプロフェッショナルコーチが講師を務めます。
詳しくはこちら → 銀座コーチングスクール
※IT分野、製造業、各種販売業の皆様、組織風土の改善、達成力の向上、販売力向上のための人材教育を実施しませんか?
その他にも下記の内容の研修も好評です。
「営業力強化」「PDCAサイクル」「報連相」「仮説思考」「5S(見える化)」「ビジネスコミュニケーション」「コーチング」といった実践力養成研修。「経営革新塾」「創業塾」「地方での起業ノウハウ」「週末起業」といった起業力、経営力養成研修。「リーダーシップ」「目標実現と行動計画」「願望実現」といった自己啓発研修。そして、チーム力を向上させる「アクションラーニング」「成果のあがる会議の仕方」など。 → こちらからお問い合わせ下さい
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント