« 社長の本気度が伝わる | トップページ | ?が!に変わる瞬間が最高 »

絶滅の危機を逃れるには

09818

今日は3時半起床。3時半って朝じゃないよね(^^;
目覚ましが鳴る前に目が覚めたので起きちゃいました。朝起きの実践ですね。
でも寝たのは24時前だから、4時間寝てないんだ・・・。

なぜこんなに早く目が覚めたのかというと、今日は加賀市倫理法人会のモーニングセミナーで講話を頼まれていたから。会場まで車で1時間かかるので、目覚ましは4時にセットしておいたが、「起きなきゃいけない」という意識が強すぎたのか、実際に3時半に目が覚めたというわけ。

講話も無事に終わり、皆さんからうれしいフィードバックもたくさんいただき、朝食会も大変盛り上がりました。

午後から、顧問先で4名のマネージャーのコーチングセッションを行いました。時間にして4時間。1人1時間程度のセッションなのですが、これがまた結構疲れるんですよね。

「仕事をどこまでやるか」

なかなか深いテーマです。
適度に自分で範囲を決めて、その範囲の中で仕事をするということもできます。こちらのほうがある意味楽でしょう。

「この部分は私の仕事の範囲ではないので」

と片付ければ済みます。しかし、この仕事のやり方では、その人の成長は見込めません。結局は自分でできる範囲でしか仕事をしないわけですから。”成長する”ということは、今までに経験していないような仕事にチャレンジして初めて得られる”報酬”です。

成長しないと決めているということは、ある意味後退していっているわけです。なぜなら自分は変わっていないつもりでも、自分を取り巻く環境が変わるからです。

絶滅しないようにしなくちゃね。

※あなたの会社、団体で研修を行いませんか?
「営業力強化」「PDCAサイクル」「報連相」「仮説思考」「5S(見える化)」「ビジネスコミュニケーション」「コーチング」といった実践力養成研修。「経営革新塾」「創業塾」「地方での起業ノウハウ」「週末起業」といった起業力、経営力養成研修。「リーダーシップ」「目標実現と行動計画」「願望実現」といった自己啓発研修。そして、チーム力を向上させる「アクションラーニング」「効果のあがる会議の仕方」など、飯山にお任せ下さい。 → こちらからお問い合わせ下さい

※北陸唯一のコーチングスクールでコーチングを学んでみませんか?当スクールでは『人生を変えるコミュニケーション力を手に入れる!』をコンセプトに、少人数制でライブ感溢れるクラスを特徴としています。
詳しくはこちら → 銀座コーチングスクール金沢校 富山校

|

« 社長の本気度が伝わる | トップページ | ?が!に変わる瞬間が最高 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絶滅の危機を逃れるには:

« 社長の本気度が伝わる | トップページ | ?が!に変わる瞬間が最高 »