« ビジネス、教育分野におけるプロコーチを招いての特別講演会開催! | トップページ | プレーも仕事も心の状態が映し出される »

ミニバスケットボールの試合 こっそりのはずがしっかり目立つ

0953

【今日の活動】

・デスクワーク
・娘のミニバスケットボールの試合を観戦
・息子の金沢ボーイズの練習へ

【今日の話題】

この4月に小学6年生になった娘が、ミニバスケットボールチームのキャプテンになったので、「試合観に行くね」というと「来んといて」と冷たい返事。こんなやりとりが何回か続いていたが、やっと試合を観ることができた(こっそりだが)。

娘にしてみたら、まだうまくプレーできず自信もないので観に来ないで、ということらしい。でもカミさんから「一度観てみたら」と促され、ちょっと試合会場に足を運んでみた。

野球とはまた違った雰囲気だが、会場は熱気に包まれていた。そんな父母の応援の中で、一人客観的に試合を観戦していたが、いつの間にかヒートアップ。

「しっかり相手を見て動け!」

と一喝。

こっそり観に行ったはずが、しっかり目立ってしまった・・・。

※北陸唯一のコーチングスクールでコーチングを学んでみませんか?当スクールでは『人生を変えるコミュニケーション力を手に入れる!』をコンセプトに、少人数制でライブ感溢れるクラスを特徴としています。
詳しくはこちら → 銀座コーチングスクール金沢校 富山校

※目標実現力を高めたいと考えている方、また、自立型人財(自発的に行動できる人)を育成し、超ポジティブ組織をつくっていきたいと考えている方は、飯山にご相談下さい。あなたの望む結果にコミットメントします! → クリック

|

« ビジネス、教育分野におけるプロコーチを招いての特別講演会開催! | トップページ | プレーも仕事も心の状態が映し出される »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミニバスケットボールの試合 こっそりのはずがしっかり目立つ:

« ビジネス、教育分野におけるプロコーチを招いての特別講演会開催! | トップページ | プレーも仕事も心の状態が映し出される »