« いよいよ明日に迫った北陸決戦!金沢ボーイズ福井県美浜へ出陣! | トップページ | 確定申告期限にぎりぎりセーフ!何事も先送りしていてはいけないですね »

ボーイズリーグ1年生北陸交流試合は残念な結果に。すべては成長の課程

09315

<午前>
・少年野球(ボーイズリーグ)1年生(新2年生)の北陸交流試合の応援

<午後>
・夕方帰ってきて打ち上げ

早朝6時に集合し、福井県美浜町へ向かう。
天候は最高で気分良く球場入りする。前日、早朝の雨の影響でグランドの状態は良くなかったが、当方と対戦相手の選手、保護者でグランドに溜まった水取りからスタート。

10時45分、グランド整備も完了しいよいよ試合開始。相手は福井ブロックを制した強豪チーム。中学校の部活動として毎日練習に取り組んでいるチームだ。
さすがにウォーミングアップやキャッチボールを見ていると、現時点で格の違いが見て取れる。

試合結果は惨敗。後味の悪い結果となった。今年に入り守備練習をまだまともにできていないため、細かいミスが続き大量失点につながった。

息子はライトで先発出場。打席では、サードゴロが相手のミスを誘い出塁しただけ。この試合の登板予定はなかったが、イニングの途中で突然投げることとなり、調整しながら投げるも相手打線に火をつけてしまい、バッティング投手状態に・・・。

今シーズンはまだ始まったばかり。今年の照準は秋の新人戦だ。がんばっていこっ!

打ち上げでは、お父さん達はなぜか大盛り上がり。なんだかんだ言いながら、今日も一日楽しめました(^^)

※北陸唯一のコーチングスクールでコーチングを学んでみませんか?当スクールでは『人生を変えるコミュニケーション力を手に入れる!』をコンセプトに、少人数制でライブ感溢れるクラスを特徴としています。
詳しくはこちら → 銀座コーチングスクール金沢校 富山校

※目標実現力を高めたいと考えている方、また、自立型人財(自発的に行動できる人)を育成し、超ポジティブ組織をつくっていきたいと考えている方は、飯山にご相談下さい。あなたの望む結果にコミットメントします! → クリック

|

« いよいよ明日に迫った北陸決戦!金沢ボーイズ福井県美浜へ出陣! | トップページ | 確定申告期限にぎりぎりセーフ!何事も先送りしていてはいけないですね »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボーイズリーグ1年生北陸交流試合は残念な結果に。すべては成長の課程:

« いよいよ明日に迫った北陸決戦!金沢ボーイズ福井県美浜へ出陣! | トップページ | 確定申告期限にぎりぎりセーフ!何事も先送りしていてはいけないですね »