« 自分が主役の場づくり | トップページ | お客に不便をかけない »

プロの予感は恋の予感?

071222

コンサルタント仲間が集まっての忘年会。

中小企業診断士の先輩であり、目標としている、どもども遠田さん
同級生あり、かれこれ20年の付き合いになる研修コンサルタントの野原君
商工会時代からの親友である北川さん

この3名と、昨年忘年会をしたのが始まり。
今年は、さらに、

今年一緒にいろいろと仕事をさせていただいた、ITコーディネーターの福岡さん
倫理法人会でもお世話になっている、中小企業診断士のパークウェーブ塩山さん

を加え、さらに賑やかな忘年会となった。皆何かの縁でつながっている方ばかりだ。
今年の会場は、Bistro 紙屋市べゑ。元々紙屋だった建物を生かした風情のある居酒屋。

それぞれが、今年一年の総括と、来年に向けた抱負を語り合う。
皆その道のプロフェッショナルばかり。そこで、

あなたにとってプロフェッショナルとは?

と問いかけると、それぞれの持論が炸裂!
真剣な討議あり、笑いありの数時間はとても楽しい時間となった。

一番盛り上がったのが、皆で注文した「恋の予感」という名のカクテルをつくるため、我々の目の前で女性シェイカーが数名で一斉にシェイクし始めたとき(^^;

プロフェッショナルなメンバーは、単なるエッチなおっちゃん達なのかもしれない・・・。

「はばたけ社長塾」

という名の1泊2日のセミナーを限定20名(先着順)で開催します。
社長塾と銘打ってますが、結局は人生のプランニングをするという内容なので、起業家を目指す方々、もしくは自分の人生プランを考えたい方にも自信を持ってお勧めします。

飯山も講師の一人として参加します。
同じ志を持った参加者や講師陣との交流(懇親会)も楽しみの一つです。

プロコーチのフォローセッション、プロのコピーライターによるプロフィール添削もついてます。
一人で悩むのはやめて、一緒にはばたきましょう!

詳細、お問い合わせはこちらからどうぞ → クリック!

|

« 自分が主役の場づくり | トップページ | お客に不便をかけない »

コメント

むふ(^^;
プロの予感は恋の予感ですか?
エッチなおぢちゃんたち万歳!(^^;
どもども遠田でした。

投稿: 遠田幹雄 | 2007年12月23日 (日) 10時36分

昨晩はありがとうございました。
プロの予感とカクテルっ?
実に面白い・・・

投稿: バリューラボ | 2007年12月23日 (日) 11時20分

昨晩はありがたいご縁で「プロの予感」に飛び入り参加(!?)させていただいてありがとうございました
まさか、私まで「プロとは?」に発言させていただけるとは思わず、勉強させていただきました

どんな仕事でもお金をいただく以上プロなので、また次回も発言させて下さいませ
皆様のご期待通り、福岡先生のご指導のもと成長した答えにちがいありません(*^_^*)

投稿: 坂本由美子 | 2007年12月23日 (日) 13時45分

プロと言えば、ゴルゴ13ですね。
仕事のコツは、「依頼者が求める絶対的な技量を身につけるよう努力するだけだ。」(ゴルゴ13)

投稿: サブロー 人生バックドロップ!! | 2007年12月23日 (日) 22時33分

あの夜、チーム「プロの予感」の侍6人との出逢いを戴いた泉です。
私の中で、更にガッツが湧いた素晴らしい時間でした。
ありがとうございます! 感激でした。

投稿: 泉 | 2007年12月24日 (月) 14時14分

ウヒョ~ッ(^0^)
たくさんのコメントありがとうございます。

----
遠田さん

そう、なんでか「恋の予感」でオチをつくってしまいました。
エッチなおぢちゃま万歳!!

----
北川さん

こちらこそ、ありがとうございました。
美女3名のつくったカクテルはおいしかったですね。

----
坂本さん

一度お会いしていたことを忘れておりまして、すいませんでした。プロの発言期待しています。

----
サブローさん

さすがにゴルゴできましたか。
そう、「要求に応えてしっかりと結果を出す」これがプロ。お金をいただく以上はこういう姿勢で臨まないとね。

----
泉さん

クレドすごいですね。
こちらも感動をいただきました。
やっぱりお店が良いと盛り上がりますね。
今度はコーチング?

投稿: 飯山治郎 | 2007年12月24日 (月) 21時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロの予感は恋の予感?:

» プロの予感、プロフェッショナルとはなにか?金沢片町の飲食店で学んだ夜はプロの予感に心震える [遠田幹雄です。どもども、ドモドモ(^^)v 中小企業診断士ブログ]
プロの予感。プロとはなにか?「プロフェッショナル仕事の流儀」というNHKの番組では毎回最後にプロの出演者が「プロフェッショナルとは」を語る。その業界で究極のプロが語る「プロとは」の熱い思いや志に心が震える。お金をもらって価値を提供するのがプロの基準であれば、サラリーマンでも乞食でも「プロ」だといえる。片町の飲食店で「プロとはなにか?」を考えた夜。プロの予感に震える16ページのクレドをいただいた。感... [続きを読む]

受信: 2007年12月23日 (日) 10時38分

» プロの予感がした忘年会 [北川博康のバリュージャーナル        ]
 バリューラボの北川博康です。今日は、我が家のクリスマスパーティの日(^0^)/ということで、みんな朝からそわそわワクワクしています・・・ 昨晩は、私にとって大切なお仲間との定例忘年会の日でした。今年で2回目となりますが、毎回話の内容がとても濃くて、気 ...... [続きを読む]

受信: 2007年12月23日 (日) 11時12分

» プロの予感、ビストロ紙屋いちべえのカクテル「恋の予感」に接客のプロの予感 [遠田幹雄のどもども日記]
プロの予感。 築120年の古民家を改造した「ビストロ紙屋いちべえ」 ビストロ紙屋いちべえのカクテル「恋の予感」。 客の目の前でシェークして作ってくれる。 この接客にプロの予感。 プロの予感、プロフェッショナルとはなにか?金沢片町の飲食店で学んだ夜はプロの予感... [続きを読む]

受信: 2007年12月23日 (日) 12時16分

» プロの予感、来年の目標が1つできました [ちょっぴり役立つ?IT経営、こころの姿勢 ITコーディネータ]
本日、今年独立してから大変お世話になった方々と片町で忘年会でした。 皆さん、プロの仕事人です。今年一年間の報告会、ひとりひとり報告しました。 皆さん、今年1年成果をあげ... [続きを読む]

受信: 2007年12月23日 (日) 18時52分

» プロの予感、カクテル「恋の予感」を席の目の前でシェイクしてくれるビストロ紙屋市べゑ(かみやいちべえ)の接客サービスにプロの予感 [遠田幹雄です。どもども、ドモドモ(^^)v 中小企業診断士ブログ]
プロの予感。「恋の予感」というカクテルをオーダーすると席の目の前でシェイクしてくれるビストロが片町にある。築120年の古民家を改造したというビストロ紙屋市べゑ(かみやいちべえ)。飲み放題プラン4500円というリーズナブルな料金にもかかわらず本格カクテルを提供。この接客サービスにはプロの予感。 さて、昨日は22位。今日は何位かな?⇒... [続きを読む]

受信: 2007年12月23日 (日) 19時38分

« 自分が主役の場づくり | トップページ | お客に不便をかけない »