GCSクラスC終了
銀座コーチングスクール(GCS)クラスCが終了しました。
クラスCでは、コーチングセッションで起こり得る問題等への対処法を学びます。
現在の受講者は、クラスA、クラスBを修了し、コーチングのベースとなるスキル、そしてセッションの組み立て方を学んできました。
セッションは相手のある話だから、何が起こるかわからない。コーチには柔軟性が求められますが、どうしてもクライアントと一緒に迷路に迷い込んでしまうケースがあります。今回の受講者の皆さんは、飲み込みが早く、ロールプレイでもうまく”壁”を乗り越えられていたんじゃないかな。
コーチングスクールを開講して感じるのは、飯山が学んでいたときもそうですが、受講者が皆ポジティブだということ。そして、皆さんこの出会いを大切にし、同期生として仲良くなっていきます。自分に投資して、今後の人生をより豊かにしていこうという気持ちを持った方々なので、飯山も教えていてとっても楽しい。
今回の受講者は、来月のクラスD(プロコーチへ向けて)で”卒業”となりますが、コーチングマインドと、コーチングスキルを身につけた皆さんは、その後活躍されるのは間違いないでしょう。すでに少しずつ夢をかなえている主婦の方もいます。素晴らしいことです。
来月からクラスAが新たにスタートします。また新たな出会いが待っています。楽しみですね(^^)
クラスAの詳細、お問い合わせはこちらからどうぞ。
| 固定リンク
コメント
クラスCとっても楽しかったです。
ありがとうございました。
クラスA,Bでは、かなりへこんで帰っていたのに、今回はぜんぜん違います!
コーチになれるかも?と思えるようになってきました。(いや、なるんです!)
やっぱり成功体験のおかげでしょうか?
今後ともよろしくお願いします!
投稿: ふじこ@エコブルー | 2007年6月19日 (火) 00時11分
きましたね。ふじこ@エコブルーさん(笑)
すごく成長されてますよ。
これからのふじこ@エコブルーさんの活躍が楽しみです(^^)
投稿: 飯山治郎 | 2007年6月19日 (火) 04時40分