「飯山晄朗」で検索トップに!取り組んで成果が出るってうれしいですね。
途中でエントリーの時間帯を夜から朝に変更したせいか、昨日のエントリーをし忘れてしまいました(^^;
「飯山晄朗」で検索すると「Yahoo!」「Google」「MSN」すべて当ブログがトップ表示されるようになりました。
ここ10日間くらい自分の名前でトップ表示させるためにSEO対策に取り組んできたのでその成果が出て良かったです。やっぱりブログの威力はすごいと改めて感じました。
さて、昨日も午後から息子の学童野球の試合に出かけました。午前、午後と1試合ずつ組まれていて、午前の試合は先輩の診断士の方と会っていたので観戦できませんでしたが、午後からの試合には間に合いました。
球場に着いたとたん、「塁審お願いしま~す」と言われてそのまますぐに3塁の塁審に。相手は先月の練習試合で大敗した相手。ちょっと嫌な予感が頭をよぎります。
息子は1番レフトに入ってました。息子はどうも調子が上がらず先発は外されたようですね。相手打者に右バッターが多いということもあってレフトに起用されたみたいです。
相手は強力打線が売り物。さすがにガンガン外野に飛ばしてきます。しかしなぜか息子のいるレフトには飛ばず、センターから右方向ばかり。心もとないセンターとライトが忙しくなり得点が入っていきます。
あ~あぁ。やっぱり勝てないかなぁ。
やな予感が的中するじゃないかと思っていたのですが、今日の我がチームは違っていました。
息子が出塁すると3盗まで積極的に走らせる。スクイズ、エンドランが面白いように決まり、どんどん追い上げていきます。守っても段々調子が上がってきて締まった試合になってきました。
4回裏の我がチームの攻撃。2点返して2アウトながら2、3塁で4番に打順が回ってきました。チームは押せ押せムード一色!
よっしゃー、ここから逆転だ!
と思ったら、雲行きが急に怪しくなってきて、雷が鳴りスコールのような大粒の雨が降り出しました。試合は中断・・・。
しかし再開の目処は立たず、結局8-9で雨天コールド負け。
あのまま試合をしていれば、もしかしたら逆転していたかも。今大会は5回までなので、逆転していればそのままの勢いに乗って次の最終回の表を押さえれば、もしかしたら勝てたかも。
でも、「もしかしたら」はあくまでも想像の話。現実にはどうなっていたかわかりません。
しかし残念。もう30分雨が降り出すのが遅かったら良かったんだけどなぁ。
「今日はこの辺にしといてやろうか」
と捨て台詞を吐いて球場を後にしました(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント