極寒の中の冬のフェスティバル。でも雪があって良かったよ
今日は、娘のお付き合い。
「冬のフェスティバル」という地域の子ども会の行事に出かけた。
2,3日前まで雪もなく、当日雪がなかったらどうするんだろう、と思っていたが、とんだ取り越し苦労に終わった。
日中でも氷点下になるほどの気温で、きれいなパウダースノーに覆われた。しかも今日はいい天気。冬のフェスティバルには絶好の日となった。
娘も大はしゃぎで、巨大滑り台やアイスクリームづくり、室内でのバルーンアートなどに夢中。
この作品は私がつくりました。ちなみにこれはウサギです。ハートの飾りをつけてみました。可愛いでしょ。娘も大喜びです。
なに似合わねぇことやってんだ。
という声も聞こえてきそうですが、私自身も初挑戦でした。手先の器用なほうじゃないので、本当はこんな作業は好きではありません。案の定、割った風船は全部で5つ。
割るたびに娘が「あ~ぁ、また割った・・・」
とポツリ。結構こたえますね(^^;
でも久しぶりに娘と過ごせて良かったです。
子ども会のお世話をして下さった保護者の皆さんは前日の夜遅くまで準備をされていたようです。本当におつかれさまでした。おかげで久しぶりに娘と楽しく過ごすことができました。感謝です。
さぁ、明日からまたがんばるぞーっ!
| 固定リンク
コメント