« 地域一番店を目指しています | トップページ | 公表すると・・・ »

インパクトねぇ

資金調達の相談で県庁の近くまで来たので、ちょっと寄ってみようと経営革新認定窓口の担当者のところへ。
先客がいたにも関わらず、切り上げて応対していただきました。ありがとうございました。

現在、製造業の経営革新の認定を模索していて、何かタネとなるヒントをもらえないかと相談を持ちかけました。下請企業なので新たな製品の開発というのはちょっとなじまないような気がするし・・・。

どうも加工の技術やノウハウがあるかどうかがポイントになりそう。そういえば、製造業の方ってどうしても自分の技術やノウハウを隠そうとしますよね。他社に知られると仕事を持っていかれるという強迫観念が働いているのでしょうね。

となると、どこまで踏み込んで教えてもらえるかが勝負の分かれ目になるのかな。

  • 当社の自慢できることは何?
  • なぜ当社に仕事が来るの?
  • 他社にないものがあるとするとそれは何?

こんな質問を皮切りに掘り下げていってみよう。きっと何かあるはず。その中で「おぉーっ」というインパクトのある何かが見つかるといいんだけどね。楽しみだなぁ。

051105-051001 県庁の最上階(19階)にある展望スペースから望む金沢市内の様子です。新しい県庁ができて数年経ちますが初めて昇りました。高所はちょっと苦手です(^^;

クリックありがとうございます

人気blogランキングへ

|

« 地域一番店を目指しています | トップページ | 公表すると・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インパクトねぇ:

« 地域一番店を目指しています | トップページ | 公表すると・・・ »